goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKI

言語、言語で表現できることすべて

右翼の正義…vs押尾、vs沢尻

2010-05-21 00:17:41 | Weblog
右翼の正義として「麻薬は国家民族を滅ぼす」を
大義名分にしているところがあります。

しかし、右翼といえば、日教組大会を妨害したり
故竹下氏をホメ殺ししたり…
というイメージしか、私的にはなかったりする。

wiki によれば;
************************
現在の日本における右翼のイメージは、
軍歌等を大音量で流しながら黒塗りの街宣車で街宣活動を行う、
暴力団系の街宣右翼に代表される。

警察では、これらの暴力団系の右翼団体を
「暴力団の隠れ蓑か営利組織であり本来の右翼ではない」
という否定的ニュアンスで「右翼標榜暴力団」
「似非(えせ)右翼」と呼称している
**************************

そんな右翼が押尾事件には非常に食いつきがよく
その延長で、沢尻事件?にも噛み付いていると
○ンマ○ン通信が伝えている。

○イベックソや○ーニング批判をぬけぬけと
展開するに至っているんだが、至極「正論」。

真実を伝えないマスゴミよりも、
よっぽど社会的に必要なのかもしれない。

まぁ騒々しいのがねぇ…

*************************
沢尻エリカ歌手復帰第一弾「Girls Award 2010」に
民族派団体や右翼団体が街宣車で押しかける!

5月22日(土)に都内・代々木第一体育館で行なわれる
音楽とファッションのイベント「Girls Award 2010」に出演して
歌手復帰第一弾のお披露目をする。

これを聞きつけた民族派や右翼の間では
沢尻の移籍先○イベックソに抗議する意味で
会場周辺で街宣活動を行うという。

当方ではその団体の一つである
殉國同志会(都内)幹部からお話をお聞きした。

「沢尻エリカの移籍先○イベック○は、
所属タレントの押尾学が昨年8月に合成麻薬で女性を
死に追いやっておきながらその裁判も終わらないうちに、
違法薬物使用疑惑でマスコミに追及された
沢尻エリカを使うというのです。
○イベックソは自分のところのタレントやマネージャーが犯した
薬物犯罪を○とも思ってはいません。
まったく社長の○浦は○ざけた野郎です・・・。」

殉國同志会では麻薬・覚醒剤等の違法薬物は
国家民族を滅ぼす元凶であるとして、
「同じ日本人同士麻薬、覚醒剤等の使用者を戒めよう!」
「同じ日本人同士麻薬、覚醒剤等の売人を叩き潰そう!」
を合言葉に違法薬物撲滅運動を精力的に行っている。
そうした中で、今回の沢尻エリカの移籍は
同団体の逆鱗に触れたらしい!

そしてさらに、沢尻エリカ離婚問題について幹部は、
「○イベックソの○浦社長やその後見人たる○ーニング○防社長には
まともな○理観がありません。
人妻を芸能ビジネスという甘い誘いで籠絡し、
芸能人とはいえ一つの夫婦の人生を変えてしまったのです。
沢尻エリカが金になると思えば離婚までさせる。
こんな拝金主義の権化にはいずれ天罰が下ることでしょう・・・・」
(同幹部)
*****************************

実録・ドキュメント893 THE右翼 関東編 Part2 [DVD]

GPミュージアムソフト

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンス無惨2…とりあえずジミン否定すればいいの?

2010-05-19 22:32:12 | Weblog
野党ボケが染み付き、与党になってさえも
とにかくジミンのやることを
否定さえすればいいと思っている思考停止集団が
ミンスの実態のようだ。

うちのオカンも言っているが
ミンスが官僚排除・政治主導を掲げたのは
○ザワが独裁しやすくするためとしか考えられない

○ザワの最終目的は…半島に凱旋帰国でもするつもり?

******************************
http://togiushi2nd.blog54.fc2.com/blog-entry-1575.html
時系列で確認する口蹄疫への各党(自民と民主)の対応

33 名前:名無しさん@十周年
投稿日:2010/05/18(火) 08:19:20 ID:Wha7bKef0

4月20日 宮崎県で牛に口蹄疫感染疑い確認。
4月21日 自民党は現地調査を行うと共に、口蹄疫対策本部を立ち上げ。
4月22日 自民党農林部会長を団長とする調査団が帰京後、
畜舎・車輌等の消毒や防疫措置の徹底・ワクチン追加配備など
33項目を政府に申し入れ。
※民主党無視 

4月28日 同本部長谷垣総裁自ら現地入り。
4月30日 谷垣総裁の現地入りをふまえて、
災害救助法に基づく自衛隊派遣など、9項目申し入れを追加。
自民党党本部で記者会見を開く。
※民主党無視 赤松広隆農林水産大臣外遊へ

5月 6日 自民党一層の感染拡大を受けて、
感染封じ込め・殺処分体制強化等6項目を追加提言。
※民主党無視

コメント

今はケンガー・ジュウイガーの責任転換にしてるけど、
これ見て解るように発生後の政府が全く動いてないのにな・・・

垢松はとりあえず土下座だろ。
そのまま宮崎県民に蹴り頃○れろ。

土下座はいらん。辞めてくれれば。

○んでさえくれれば謝らなくて良いよ鳩山内閣

もう許さないけど

当然焼き土下座だよな
国民に対して申し訳ないと思っているのなら
1分ぐらいは楽勝で出来るはず

知事の会見で
メディアの質問のひどさに泣いた
たしかにきっかけは気付かなかったのはあるけどさ

莫迦松のやる気のなさは異常
************************* 

民主党解剖 (産經新聞社の本)
産経新聞政治部
産経新聞出版

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンス無惨…危機管理能力ゼロ

2010-05-19 01:04:59 | Weblog
野党ボケしてなおかつ、小沢独裁を阻止できないような
ミンス政権になって、ジミン時代には有り得ない
社会的・政治的混乱が起きている。

「仕分け」だって、要するに何かを生み出すのではなく
ジミンが悪い!という基本路線で
ジミンがやってきたことをぶち壊すのが基本路線なんだろう。

本当の敵は官僚なのになぁ。

毒をもって毒を制す…官僚には官僚を仕向けるのが
最善なんだが、ミンスってそゆこともしないし。

60三歳児の○トヤ○チャンは
親の金で政治ごっこはできても、危機管理は出来ないしねぇ

国が潰れる前にミンスを潰さないとネェ…

******************************
政府、口蹄疫封じ込めに苦慮 ワクチン接種など検討
2010/5/18 22:55 日本経済新聞

政府が宮崎県で拡大している家畜伝染病、
口蹄疫(こうていえき)への対応に苦慮している。
発生地域の牛や豚を対象とするワクチン接種などの
検討に着手したが、一連の対策をめぐる閣僚の発言はバラバラ。
司令塔不在の状況で、
鳩山内閣の危機管理能力がここでも問われている。

宮崎県によると、18日夜までに県内5カ所の農場で
新たな感染の疑いが判明。
感染疑いの家畜が出た農場や施設は合計131カ所となり、
殺処分対象の牛や豚などが約11万8千頭となった。
県や市町村の職員など1300人あまりで
防疫対策に取り組んでいるが、感染が終息する兆しは見えない。

鹿児島県や熊本県で家畜のセリが中止になるなど、
宮崎県以外の地域にも影響が広がってきた。
九州の各県も消毒剤の配布などを含む感染対策に躍起だ。

農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所の分析によると、
原因となったウイルスの遺伝子は、
香港や韓国で今年流行している型に酷似している。
ただその起源は特定できていない。

農林水産省は18日夜の牛豚等疾病小委員会で対応を協議した。
寺門誠致委員長代理は終了後の記者会見で、
発生地域の牛や豚へのワクチン接種について
「一つの選択肢として検討すべきだ」と述べた。

一方で「発症は抑えられても、感染そのものを
完全に防ぐことはできない」と指摘。
一定の区域内で家畜を強制的に
全頭処分するという結論にはならなかった。

赤松広隆農相は18日の閣議後の記者会見で
「専門的な立場の先生に
結論を出してもらった方が良い」と話している。
小委の議論を踏まえ、19日にもワクチン接種の是非を判断する。

もっとも政府内では具体策をめぐる意見の食い違いが目立つ。
平野博文官房長官は予防的な強制処分について
「ひとつの考え方だ。
(家畜伝染病予防法の)法改正が要るのかを含め、
検討したうえで判断しないといけない」と前向き。
これに対して赤松農相は「財産権を侵す話」と否定的だ。

農家への財政支援を盛る特別措置法の制定でも、
両氏の見解は異なる。
原口一博総務相は政府内で調整する前に、
宮崎県の対策費用の全額補償を突然表明した。

17日に設置した対策本部の本部長に就いた鳩山由紀夫首相は
「一番大事なのは感染の拡大を何としても防ぐことだ」
などと繰り返すが、閣内調整を主導した形跡は見られない。
*******************************

民主党の正体-矛盾と欺瞞と疑惑に満ちた、日本人への恐怖の罠(OAK MOOK 305 撃論ムック)

オークラ出版

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットモンスター劇場版…中川翔子、人間の役に♪

2010-05-19 00:32:41 | Weblog
しょこたん☆ぶろぐ では5月18日解禁になったものの
ポケモン映画公式サイトでは4月16日には
既に発表済みですた↓

☆ポケモン映画に4年連続で中川翔子が声優として参加♪

思えば…どんどん人間離れしていったんだw

ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ
(2007年7月14日公開)マキ 役
→ゴウカザルの使い手…セリフは極、少ない…

ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ
(2008年7月19日公開)メイド型人工知能インフィ 役
→だんだん、人間離れした役に…

ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ
(2009年)ギザみみピチュー 役
→ついにポケモンに!

ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
(2010年)プルーフ 役
→人間に戻りますた。セリフも…結構あるかな?

プルーフは劇中で、どの程度活躍するのか?
興行収入はどれくらいに?

期待していいかも♪

*******************************
2010-05-18 13:55:33
プルーフ

なんと!!!!
よ、よ、四年連続、
ポケットモンスター劇場版声優をやらせていただくことに!!!!
ピッ、ピピチュー(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)ーーーーーーー!!
だから勝負靴下を装備してきましたピッ、ピピチュ(^ω^)

今年はなんと、
テンガンファイターズのサポーターの、
プルーフちゃんという女の子の声を!!!!当てさせていただきました!!!!

プルーフ

訳すと…
証拠
という意味にもなるる!!!!

しょうこ(д)゜゜
チュルッピチュー!!!!
うわああああああ
運命的な出会いを感じます!!!!

明るくて元気だけど感情を熱く燃えたぎらせまっすぐ生きてる女の子
プルーフ!!!!
紫の髪のツインテール!!!!



プリズムしようこツアー

☆    ☆    ☆

http://www.pokemon-movie.jp/news/
2010年(ねん)4月(がつ)16日(にち)(金)(きん)

コーダイ役(やく)に陣内孝則(じんないたかのり)さん決定(けってい)!
山寺宏一(やまでらこういち)さん、
中川翔子(なかがわしょうこ)さんの役柄(やくがら)も明(あき)らかに!!
「幻影(げんえい)の覇者(はしゃ) ゾロアーク」コーダイ役(やく)に、
陣内孝則(じんないたかのり)さんが決定(けってい)!

数々(かずかず)の役柄(やくがら)を演(えん)じてきた陣内 (じんない)さんが、
今回(こんかい)、初(はつ)となる声優(せいゆう)に挑戦(ちょうせん)。

セレビィを狙(ねら)う謎(なぞ)の男(おとこ)コーダイを
どのように演(えん)じるか、注目(ちゅうもく)だ!

また、今年(ことし)で全作(ぜんさく)すべてに出演(しゅつえん)の
山寺宏一(やまでらこういち)さんは
コーダイの部下(ぶか)、グーンに決定(けってい)!

4年連続(ねんれんぞく)で活躍(かつやく)している
中川翔子(なかがわしょうこ)さんは、
ポケモンバッカー・ワールドカップの出場(しゅつじょう)チーム、
テンガンファイターズのサポーター、
プルーフ役(やく)に決定(けってい)したぞ!
山寺(やまでら)さんはこわもての大男(おおおとこ)、
中川(なかがわ)さんは元気(げんき)な女(おんな)の子(こ)の役(やく)だ!
****************************** 

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ [DVD]

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リン・チーリンの台湾

2010-05-18 00:10:35 | Weblog
陰謀うずまく中で、やたらと南朝鮮の話題が多いんだが
やはり、台湾を無視すべきではないだろう。

政府主導で財閥主体の超格差社会である南朝鮮は
国民総背番号制によるネット規制で、
反日をキーワードにした言論統制というか
国家規模のbrain washを行っている国。

まぁ、真実から目を逸らすという意味で
国自らがせっせと○民化政策を行っており
流石、○国としての歴史しか持っていないだけはありますw

ただし事情は複雑で…
南朝鮮のような反日国でも、親日派のパーセンテージは結構高く
台湾のような親日「地域」でも、反日派は無視できないくらい居る。

台湾を注目するきっかけになってほしいのが、
実はキムタクの月9だったりするw

高視聴率を義務付けられて、コケレバ戦犯扱いされるのが
嫌で、旬の女優たちにも出演拒否されたという「噂」があり
台湾のリン・チーリンをもってきたのは
苦肉の策という説もありますが…
なかなかどうして、アリだと思いますよ♪

****************************
リン・チーリン :タイプは「親孝行でまじめな男性」 
キムタク月9で注目の台湾女優が登場
2010年05月17日 まんたんweb

木村拓哉さん主演のフジテレビの月9ドラマ
「月の恋人」に出演している台湾出身の女優、
リン・チーリンさん(35)が17日、
旅行ブランド「QUALITA(クオリタ)」(パスポルテ)の発表会に登場した。
オフショルダーのミニワンピースをさっそうと着こなしたチーリンさんは
「普段は親孝行でまじめな男性が好き。
旅行ならユーモアがあってアクティブな男性がいい」と話していた。

チーリンさんは映画「レッドクリフ」のヒロイン役で注目を集めた女優で、
「月の恋人」では、木村拓哉さん演じるインテリア会社社長に見初められ、
工場員からモデルに転身する中国人女性を演じている。
チーリンさんがリゾートファッションで登場する
同ブランドのCMが18日から放送される。
*****************************

台湾地域を統治していた日本は
第二次大戦で破れ、そこを手放したんだが
帰属先は明らかになっておらず

中華人民共和国が実効支配し
一つの「中国」を主張している形になっている

実際は中華民国政府の流れを汲んでいるわけで…

更に台湾地域は、「台湾」のものであるという考えもあったりして
非常に危ういバランスのもとに成り立っています。

渡邉裕二のギョウカイヘッドロック 2010.05.16(日) では
ゴシップネタではなく、
台湾のビジネス、エンターテイメント、ファッションの
中国進出を話題にし、
発光ダイオードLED世界一にも触れていて、
興味深いですなぁ。

wiki の台湾記述をまとめてみると…

**************************
日本統治時代
食料補給基地→食料を保管・管理する軽工業

第二次大戦後、中華民国政府は
「反攻大陸」(武力による大陸部の奪還)の基地とする

軍事最優先だが、次第に重工業化(国営企業主体)

日本の下請け的工業が発展するも
在米華僑技術者の協力による半導体産業育成は成功

ベトナム戦争物資調達による経済の飛躍的発展
→輸出先、日本からアメリカへ

1980年代、パソコンのマザーボードのシェアで世界一

1986年プラザ合意後、自転車輸出大国に成長
世界最大の自転車メーカーに
(ジャイアント・マニュファクチャリング等)

2000年代…製造業で中華人民共和国への投資による
空洞化の進行

2001年…ITバブル崩壊
2002年…中華民国台湾移転後初のマイナス成長

台湾の電子工業はOEM、ODMなど
先進国企業からの委託生産に特化し、
独自のブランドを持たなかった。
そのため、先進国市場での知名度が低く、
知名度の高い大企業も存在しない。

台湾では有能な人ほど起業を志し、
それが経済に活力と柔軟性を与えている。
反面、社会道徳の弱さという弱点も持つ。
華僑ネットワークを駆使した世界戦略は中華民国独特の強み。
***************************

台湾は、中国市場の開拓によって
日本の下請け的立場を脱却しようとしているようですなぁ。

台湾には行きたいと思っていたものの、
中国人が大挙して訪れているとしたら…
think twice ですなぁSIGH 

Love Asia ラブ アジア [DVD]

AMGエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする