YUKI

言語、言語で表現できることすべて

腹囲とメタボ

2007-10-14 23:27:40 | Weblog
2007年10月14日3時0分 読売新聞によると…

男性のメタボ基準、厳しすぎる?学会で検討

基準の一つであるウエストサイズ(腹囲)が、
女性で90センチ以上なのに対し、男性は85センチ以上と、
諸外国に比べても厳しいなどが理由だ。

米国の指針では、男性102センチ超、
女性88センチ超を腹囲の基準としている。

約160の国と地域の医師らで作る国際糖尿病連合の基準では、
欧州で男性94センチ以上、女性80センチ以上、
中国・南アジアは男性90センチ以上、女性80センチ以上だ。
日本人についても今年、男性90センチ以上、
女性80センチ以上との基準を打ち出した。

同連合副会長で中部労災病院(名古屋市)の堀田饒(にぎし)院長は
「男性の方が女性より厳しいのはおかしい。
 腹囲が85センチぐらいの男性は平均的で最も多く、
 健康な人でも基準に引っかかる恐れが強い」と指摘する。

 診断基準をまとめた住友病院(大阪市)の松沢佑次院長は
「腹囲の基準を超えたら病気、基準以下なら健康ということではない。
女性の基準値が緩いのは皮下脂肪が多いため。
女性の方が心筋梗塞などは少なく、現時点では大きな問題はない」
としながらも、異論があることを考慮し、
「今後、診断基準の見直しの必要性を検討する」と話している。
*************************

既に腹囲85センチという数値は勝手に一人歩きしてます。
民間企業ではリストラという不当解雇の手段になる可能性大です。
一体、どこからこの数字が出てきたのか?

「腹囲が85センチぐらいの男性は平均的で最も多く」
というのが妥当なところでしょうに…

いわゆる専門家ほど バカ なんだね、ホント凸(-_-メ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関係詞が倒せない

2007-10-14 01:01:18 | Weblog
現行の中学学習指導要領の困った点は
「関係詞は理解にとどめる」としていることです。

確かに英語教育でreceptiveとproductiveという考えはあります。
しかし、それは語彙指導に関するもの。
文脈の中でなら意味がわかる、というのがreceptiveです。
当然ながらreceptiveとproductiveは
clear cut に区別できるものではありません。

まして、文法項目にあてはめようとするのは「??」ですねぇ。
しかも、意味は「全体の概略を捉える」指導しかされません。
こんな机上の空論を強制された結果…
高校1年生は、ひたすら英文の意味をrandom guessします。

Kyoko, whose son grew up, enjoys volunteer work.
×「京子の息子は成長して、ボランティアの仕事を楽しむ。」
×「子どもが成長した京子は、ボランティアの仕事を楽しむ。」

, だとか 主語・述語だとか、固有名詞だとか、文構造は一切無視して、
ひたすら思いつきの意味をでっちあげる姿は不憫にさえ思えます。

「君たちに罪はない!すべて○部○学省の陰謀なのだ!!」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする