-
大型のスズメガ 「トビイロスズメ」
(2014年09月10日 | 昆虫)
トビイロスズメ(スズメガ科) スス... -
蝶のように舞う蛾 「キシタバ」
(2014年09月04日 | 昆虫)
キシタバ(ヤガ科) 足音を避けるよ... -
苔斑の美しい蛾 「シロスジアオヨトウ」
(2014年09月02日 | 昆虫)
シロスジアオヨトウ(ヤガ科) ビニ... -
長屋にいた水生昆虫 「ミズカマキリ」
(2014年09月01日 | 昆虫)
ミズカマキリ(タイコウチ科) 長屋... -
青い甲虫 「ルリボシカミキリ」
(2014年08月28日 | 昆虫)
ルリボシカミキリ(カミキリムシ科)... -
美しいカメムシ「アカスジキンカメムシ」
(2014年08月27日 | 昆虫)
昨年の11月、アカスジキンカメム... -
羽化して間もない キアゲハ
(2014年08月26日 | 昆虫)
一面緑一色の草地の中に、黄色に輝く... -
アカタテハの羽化
(2014年08月23日 | 昆虫)
虫に食われてぼろぼろになったイラク... -
嫌われ者の 「マイマイガ」
(2014年08月21日 | 昆虫)
先日、ガラス戸にへばりついて、我が... -
ビニールハウスで狩り 「フタモンベッコウ」
(2014年08月19日 | 昆虫)
フタモンベッコウ(ベッコウバチ科)... -
ビニールハウスに来訪 「トモエガ」
(2014年08月18日 | 昆虫)
トモエガ(ヤガ科) ハウスの... -
アワブキを食べていた幼虫のその後
(2014年08月10日 | 昆虫)
http://blog.goo.ne.jp/yukitixyann/d/2014... -
大発生したコフキコガネの一斉交尾
(2014年08月08日 | 昆虫)
コフキコガネの交尾 このところ本格... -
トラフシジミの最後の輝き
(2014年08月05日 | 昆虫)
トラフシジミ(シジミチョウ科)夏型... -
虫を呼ぶキヌガサタケのグレバ
(2014年08月04日 | 昆虫)
先月の末(31日)、竹林のそばの... -
里山のハンター 「オオイシアブ」
(2014年08月03日 | 昆虫)
オオイシアブ(ムシヒキアブ科) か... -
チョウに擬態したガ 「アゲハモドキ」
(2014年07月31日 | 昆虫)
早朝散歩の折、ミヤマイラクサの葉に... -
夏の歌い手 「セミ」
(2014年07月19日 | 昆虫)
犬のヤマトとの朝の散歩は、時間が来る... -
小川の夏 「カワトンボ」
(2014年07月18日 | 昆虫)
ミヤマカワトンボ(カワトンボ科)オ... -
アオバセセリの巣(幼虫)
(2014年07月15日 | 昆虫)
アオバセセリ(セセリチョウ科) 美...