イズミル便り

IZMIR'DEN MERHABA

Elma(エルマ=りんご)

2006-02-24 19:43:27 | 料理
 1キロのりんごで2瓶弱できました。

アンネによると、トルコでは「りんごのある家庭は医者知らず」と言うのだそうです。夫はリンゴ好きでパザルへ行くといつもりんごを2キロ3キロ買います。毎朝食べてもそうそう減るもんじゃないし…。私はジャムを作るようにしています。苺やオレンジでも作りますが、一番簡単で失敗のないのがりんご。

トルコでヨーグルトはお料理にかけたりそのまま夕飯の食卓でお皿に乗せて食べたりしていますが、我が家では「朝食にヨーグルト」です。最近はトルコでもDANONEなどのメーカーがフルーツ入りヨーグルトを子供向けに売り出していますが、まだそれ程甘いヨーグルトは食べられていないような気がします。アンネ達が朝食に来てくれた時に、いつもの様にジャム入りのヨーグルトを出したら少しびっくりしたようですが、今では「yukacanのTATLISI(甘い物)」と言ってアンネの家の朝食にも出る様になりました。


トルコへ帰って1週間が過ぎ、掃除もひと段落。することがなかったのでおとといジャムを作りました。そして次の日も暇だったので日本で迷いに迷って買ってきたケーキ型を使ってりんごジャム入りのパウンドケーキも作ってみました。

《りんごジャムの作り方》
りんご1キロ
砂糖5カップ(適当に減らして下さい)
水2カップ
レモン1個

①りんごの皮をむいて芯をとったりんごをお好みの形に切って水にさらしておく。
②鍋に砂糖と水を入れ火にかけ沸騰しだしたらりんご入れる。
③中火にしてりんごが透き通ってジャムっぽい固さになるまで煮る。
④最後にレモンの絞り汁を入れてひと煮立ちさせたら完成。
Afiyet olsun!

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
watashimo ringo jam sukidesu (idil)
2006-02-24 23:48:23
oishisouudesune.. watashimo ringo no jam wa sukinanodesuga uchiwa jam to ieba cilek ka visne noyoude ringo wa imaichi hyouban ga warui.. ima iru tokorodewa amari ironna meyve ga te ni hairanainode cilek wa jam ni surunoga mottainaku.. sorede hajimetanoga ayva no jam.. (utteirumonowa tenkabutu no kankei de danna mo iyagarushi) ayva wa amari tabemasenga jamni suruto oishiku itadakemasu.. ayva no cake mo osusumedesu..
返信する
お。 (きいのこ。)
2006-02-25 01:22:40
じゃむーじゃむー。

買うけど案外減らないんだよね~。

そしてかびる事がしばしばー。(悲。)



でもね、最近気付いたの。

カルフールで売っている輸入物のジャムは、忘れた頃に蓋を開けてみても、なんともなっていない!!

我が家ではこれを『不気味な瓶詰め』と呼んでいる。(=_=)



前に通販で買ったトルコ製(ギュルサンの)クシュブルヌのジャムもなんともないなぁ。でも、あれはめちゃめちゃ砂糖で煮詰めてあるからかなぁ・・・。

保存料が気になるわぁ~。



やっぱ、手作りがいいよね。ふふ。
返信する
りんご (musmula)
2006-02-25 04:03:23
日本にいるときは、りんごが大嫌いでした。

「甘くて美味しい」と言われても、やっぱり酸っぱさのほうが強くて、それに苦味もあって、嫌いと言うよりまずい。と思っていました。



トルコに来て初めて、りんごって美味しいな~。と思いました。

酸っぱさや苦味がなくて、しわしわした歯ごたえですけど、美味しい。

しかも大きさが丁度いい!

品種改良されていない、古来からあるりんごって本当はとても美味しいものなのかも。

日本は品種改良ばかりされてしまって、本来の果物や野菜の美味しさがなくなってしまっているように感じるのは私だけかしら?
返信する
私も・・・ (zeynep)
2006-02-25 04:14:13
日本にいるときは田舎から大量に送られてくるりんごが大嫌いでしたが、トルコに来てから好きになりました。musmulaさんの書いているように品種改良されていない、本物のおいしさがあるように思います。

今、りんごのおいしい季節ですものね~。

elinizeさーるっく!
返信する
こんばんは (yukacan)
2006-02-25 08:00:55
idilさん

私、visneのジャムを2回作って2回とも石の様に固くなってしまったのです。最初はとってもきれいな色なのにあるとき突然色が変わっちゃうんですよね。そこを見極めないといけないんだろうなあ。ayvaってどこが美味しいのかよくわからないんです。夫や義妹一家はバクバク食べてます。今度ジャムに挑戦してみますね。



きいのこさん

ジャムって高いですよね。日本にいた時、高いから手作りしようかと思ったけど更に果物が高いので諦めました。トルコはその点贅沢なジャムが出来ます。添加物一切なし、でも砂糖が多いか・・・。だからかびないのかなあ。そう!手作りでも意外と簡単なんですよね。



musmulaさん

青森生まれなのに私もりんごは自分でむいてまで食べたいとは思いませんでした。でもトルコのtaptazeなりんごを食べるとりんごの美味しさがよくわかりますね。

チョルムにいた時はAmasyaのエルマをよく食べていました。これは少し小ぶりでこりこりした歯ごたえなのです。イズミルでもパザルで見かけることがあります。カッパではどお?



zeynebiiiiim

トルコのりんご、ふと思ったんだけど農薬は?結構かかってそうな気がしません?りんごの皮は厚くむいた方がいいって聞いたことがあります。そんなに厚く厚く浸透しているのかしらん。恐いなあ。

私はりんごの木が大好き。りんごがなっているりんご畑の辺りがぽわーんとぴんくっぽくなっている景色見たことある?
返信する
ほのぼの (moshiho)
2006-02-25 09:33:33
ヨーグルト、シンガポールは逆に甘いのばかりで、プレーンのの数は少ないです。個人的には、やはりプレーンのヨーグルトをパイナップルと食べるのが好きです。



さすがに自分でにんにくなんか入れて、なんかつくったりはしないけど・・・



しかしあなたのブログはいつもなんかほのぼのした話だな。読んでてほのぼのしますよ。



返信する
リンゴ (takoome)
2006-02-25 09:54:59
サワディ~カ~

おそうじ、ごくろうさま。 主婦が家を空けるのって、大変ね、



リンゴのこと・・・・・ああ・・・・そうやった、思い出しました。 

タイに来て・・・すっかり食べなくなったリンゴ、

原因は農薬。日本じゃ、現地からまとめ買いして、友達とわけわけしてました。それは長男が生まれた年からタイへ来るまで続いてました。



ある時、箱を開けると・・・・ほとんどのリンゴに小さい歯型がついています。

5歳と2歳の子供達がかじって遊んでいたのです。

思えば可愛い思い出です。
返信する
リンゴ (yo-go)
2006-02-25 16:05:50
こんにちわ。

私は、リンゴ大量に買っていつもダメにしてしまうけどジャムにするというのは名案。私も挑戦しようと思います。去年初めてイチゴのジャム作りに挑戦し、2度の失敗を経てようやく食べれるものに。リンゴの方がむずかしそう!
返信する
Unknown (ESMA)
2006-02-25 16:22:17
うちは残念ながら、旦那がりんご嫌いでほとんど買わないのです。。

「りんごのある家庭は医者知らず」なんて聞いちゃったら、医者嫌いの私はりんご買いまくりの決心しますよ(笑

ジャムも、いつもアンネ手作りを大量にもらうけど

砂糖の量が多くてねー

アンネアンネが作って田舎から送ってきたアンズのジャムは甘すぎて喉が痛かった。おまけに中にアリンコも(笑

捨てるのは悪いと思って全部洗って実だけ食べました。。

それでもスゴイ甘かった~

返信する
ジャム (カトウ)
2006-02-25 22:11:58
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。



きいのこさんの不気味な瓶詰めで思い出したのですが、

去年、トルコ式?でいちご1:1.5砂糖でジャムを作ったら、

何ヶ月経ってもカビなんかはえませんでした。^^;



日本だと多くても1:1、普通で1:0.7、

最近流行りのコンフィチュールだと0.5位まで減らして

二週間くらいで食べなきゃいけなかったりしますね。



手作りするならキウイジャムも美味しいですよ^^
返信する

コメントを投稿