やなせたかしさんの訃報を聞いた。
敬愛する漫画家のお一人。
2011.09.23
アンパンマンが語る!
ご存じ「アンパンマン」!
アンパンマンの作者、やなせたかしさんの本『絶望の隣は希望です!』が出た。
やなせさんは東北大震災で生き残ったたった一本生き残った松の木のことを知った。
そのヒョロ松と92歳の己を重ね合わせ歌を作った。
この歌がたくさんの方々に希望を与えているという。2番の歌詞・・・
陸前高田の松林
とつぜんおそう 大津波
うずまく波に さらわれて
悪夢の海に 消えたのだ
陸前高田の松の木は
いのちをつなぐ 友達だ
“奇跡の一本松”はラジオやFMでは有名なんだそうだ。
昨夜、この本が届き、私はもう少しで読み終える。つれあいは全部読んでしまったそうだ。
つれあいから長男へのメール。「面白かった、笑っちゃった。サラっと書いてあるけどなかなか含蓄のある内容で、私にはやなせさんの才能はないけど、その心根には共感します。やなせさんの思いをこれだけの本に仕上げたノリタマに乾杯!」
小学館刊1400円+税 26日発売。
なんと児童書の書棚に並んでいた。この本を読むのは熟年層かな?
熟年向きのコーナーができるといい!
2013年3月11日のブログ。
2013.03.11
アンパンマンと大震災
東北大震災から2年。
長男から聞いた話。
やなせたかしさんが作詞した『アンパンマン』の歌が大震災の後、ラジオ局にリクエストがたくさん届いたという。
放射能におびえながら、狭い家のなかで、子どもたちは『アンパンマン』の歌を大合唱したという話がいくつも届いた。
やなせさんから直接聞いたのだそうだ。
けさ、その話を思い出し、アンパンマンの歌詞をネットから取り出し、歌を聞いた。
『アンパンマン』
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも。
嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも
そうだ!恐れないでみんなの為に
愛と勇気だけが友達さ
嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為
時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも
嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為
小さい子はアンパンマンがおいしいパンを持ってきてくれると思ったらしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます