なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

数検2級受験まで残り2日!

2017-07-21 06:42:33 | Weblog
今度の日曜日に開催される数検2級受験まで残り2日を残すだけとなった。

昨日は、珍しく何のイベントも無かったので、丸一日上記受験勉強が出来た。
2級一次用の問題15問*11=165問全てにわたり、一応の解き方を習得した。
同時に高校二年数学レベルの基礎学力は確認出来たと自負している。

さて、問題はこれからで、2次試験の問題対策に取り掛かるわけだが、必須2問*11=22問を確実に習得することがスタートである。
続いて、選択5問*11=55問をしっかりと見極めたのちに、3問選択することに集中しようと思っている。

そして、全部で5問中最低3問を確実に解答して、残りの2問を出来るだけ正確に回答することで、2次試験合格を目指す予定で有る。

いよいよラストスパート!
頑張れ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の新共創クラブ講演会は徳島県特集

2017-07-20 07:06:51 | Weblog
今回の新共創クラブ講演会は徳島県特集となった。
昨日も、東京の何か所かで雷雨が有った様だ。
上記会場となっている衆議院議員会館付近も、降雨アトはあったが、兎に角蒸し暑い状況には違いが無かった。

冷房が効き過ぎる位の国際会議場では、活発な質疑応答で、議論は深まった。

今回の、ジャストシステムと徳島県新未来産業課のプレゼンは、なかなか興味深いものが有った。
特に、徳島県のLEDバレー構想は、どんな発展を見せるのかは、一地区・一県だけでなく、日本全体に広げる構想がキーポイントであると感じた。
言うは易く、行うは難しだが・・・。

ジャストシステムの「スマイルゼミ」は、私が取り組んでいる、寺子屋まつだや松小プログラミング学習にも、関連性が大きいので、注目して行きたいものである。

この新共創クラブ講演会も、夏休みに入り、次回は9月から再スタートらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野原さんの訃報にショック

2017-07-19 06:59:09 | Weblog
昨日、日本中を駆け巡った、日野原さんの訃報に、私も少なからずショックを受けている。

テレビでは再三再四見受けていて、そのパワーの源はどこにあるのかと思っていた。
そして、100歳を直前に控えた6年前、松田町文化センターで、初めて日野原さんを実際に対面してみて、2時間近い講演中一度も座らず動き続けておられたパワーを見て、その時点でも驚嘆以外の何物でもなかった。

その後の活躍を折に触れて見聞きして、この日とは当面の目標である110歳は勿論、120歳も夢ではないと思っていたので、今回の訃報は言葉が無い。

一人の大きな人生の目標とする人の死は、多くの人たちに受け継げられて行くことで有ろう!

私個人としては、この日野原さんから、「今までやってきたことを伝えることも大事で有るが、今現在、何に生き甲斐を持って生きているか、そしてその生き甲斐の本質を子供たちにどのように伝えていくのか?」を教わった気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワ!庭にスズメ蜂の巣が・・・

2017-07-18 07:27:57 | Weblog
昨日、家内と、連休で来ていた二人の孫が騒ぎ出した。
庭にスズメ蜂の巣があるのでは・・・というのである。

最近あしなが蜂でもない、腹が太り黄色い筋が有るスズメ蜂らしいハチが時々富んでいるというのである。
家内の言では、使わなくなって、裏向けている鉢の下あたりに、巣が有るのではと感じているらしい。

そこで、昨日、おっかなびっくりで、まずそのあたりにホースで水をかけた。
何の反応もなかった。

そこで、長い干し物竿で、その鉢をひっくり返した。
何もない。
その時、一匹のスズメ蜂がどこからか現れ、家内が「危ない!」叫んだ。

それでも、私は偶然の出来事で、まだ巣の存在は信じていなかった。
しかし、よくよく、鉢が無くなった、土のくぼみを見ると、直径10センチ程度のハチの巣らしいものが目についた。

これは大変とスズメ蜂の親がいない間に、その巣を掻き出すと大きな幼虫が数匹出てきた。
それと時を同じくして、数匹のスズメ蜂が登場してきた。

慌てて、室内に避難したのち、窓越しに孫たちと観察していると、1,2時間、今は無くなってしまった巣の周りをウロツイテいた。

本日、念のために問題の植木鉢と土のくぼみに殺虫剤を撒いておくことにしよう!
真夏の、ちょっとゾットする寸劇でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国プチ旅行概略確定

2017-07-17 07:29:40 | Weblog
来月に予定している四国プチ旅行の概略が確定した。
3泊4日の旅となるが、中三・小六孫も一緒に連れて行くことになり、孫らも楽しめる趣向を凝らさないと駄目なので大変で有る。

徳島液近くの東横インが1泊朝食付きで4000円を切る安さでちょっと驚いたが、ここに2泊し、初日は家内のお姉さんでもあり、「なんアラ」活動の良き理解者でもあるRBさん宅でお世話になることになった。
二日目には、「なんアラ」通巻19号用イラストレーターであるANさんと再度お会いして、イラストレーター特集の詰めを行うことにした。

三日目は、高知の試験場を訪問して、ケミルミ装置見学とデータ情報交換をすることで進んでいる。

以上が、概略で有るが、上記記載の孫たちが喜びそうなプチイベントを企画中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方創生ビジネス講座全8回の初日

2017-07-16 08:05:00 | Weblog
昨日、松田町文化センターで開催された「地方創生ビジネス講座」全8回の初日に参加した。

ランドブレインという民間会社が主催しているもので、当松田町に特化した情報も得られるとの興味から参加したが、今回の2時間だけではもうひとつ全貌が掴めないで終わった。
講師の早稲田大上級研究員とも、講演後少し話したが、やはり納得は行かなかった。

今月・来月と続いて2回あるが、徐々に分かってくるだろう!
それにしても、参加者の少なさと、町がどのように関わっていくのかが掴めないでいる。

不思議なイベントである。
参加している私も不思議に思われているかもしれないが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田町ある交差点の謎!

2017-07-15 07:28:08 | Weblog
今週初めから、松田町ある交差点の標識が変化していることに気付いた。
そして、昨日、新松田駅傍にある横浜銀行での記帳のついでに、派出所に寄って、その真偽を確かめるつもりで警察官に訊ねた。

つまり、新松田駅南口入口の標識が、従来の右折禁止から、直進禁止も加わっていることに対する回答を求めたのである。
しかし、返ってきた返事が、その景観も知らないとのことで、後ほど私の自宅に連絡するとのことで取りあえず引き下がった。

いずれにしても、この標識が突然変更されたことに対する、町民への流布は当然広報などを通じて必要であると思うが・・・。

そして、5時間くらい経過した夕方、担当の警察官が直接説明に来た。
しかし、その内容はお粗末なもので、結局当方の疑問は解消されなかった。
暫く時間ががかかるが、調査して、返答するとの回答を得たが、こんなペースでことが治まるのかと、呆れるとともに、やはり田舎だなとも感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の親友YUさんの訃報と松小六プログラム学習の3回目

2017-07-14 07:03:34 | Weblog
昨日、故郷の母校新庄中時代の親友YUさんの訃報が、やはり眞ゅうのYTさんから届いた。
お二人とも、「なんアラ」へのエッセイ投稿者でもあるが、特にYUさんは人生のターニングポイント特集にも尽力願った方で、数年間の闘病生活中も足しげく同窓会に参加してくれていただけに、残念な思いがひとしきりである。
心からご冥福を祈りたい。

同じく、昨日は、松小六プログラム学習の3回目のボランティア活動を実施してきた。
さくじつは、プログラミングソフト”スクラッチ”を使用したゲーム作製で、3クラス80名近くの生徒の素晴らしい感性に驚くばかりであった。
算数検定で顔を知っているせいとも数名いて、和やかに学習のサポートが出来たと思っている。
全10回の学習中、次の4回目は夏休み明けの、9月初旬になる。

もう一つ、昨夜は、「なんアラ」サポーターで、通巻18号でのエッセイストでもある当団地のHKさんと、松田で会食会を持ち、楽しく情報交換ができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんアラ」イラストレーターで三島在住のCTさんと久し振りの会談

2017-07-13 07:04:01 | Weblog
昨日は、「なんアラ」イラストレーターで三島在住のCTさんと久し振りの会談を持った。
お互いに波長が合うたいぷであるが、CT節とYS節が重なり合い、2時間の会談はあっという間に終わってしまった。

肝心な、「なんアラ」通巻19号イラストレーター特集に関するコンセプト説明は話せたとは言え、物足りなさが残るものとなった。
近いうちにもう少し話し合いたいと思っている。

さて、昨日のもう一つの要件で有った、「なんアラ」沼津在住のイラストレーターTIさんのイラスト特集作製は、TIさんのご家族の理由により、しばらくペンディングという残念な結果となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の猛暑の中、3日連続の外出

2017-07-12 06:05:54 | Weblog
日本列島、九州の豪雨は今なお続いている一方、各地で連日の猛暑も一向に収まらない。
そんな中、昨日から3日連続の外出となっている。

昨日は、海老名の産業技術総合研究所で、丸一日ケミルミ測定に立ち会った。

本日は、「なんアラ」通巻19号のための打ち合わせで、7時前に家を出る予定で有る。
昨日は、小田急で出かけたが、本日はあくあで出かける。
行先が沼津と三島なので・・・。

そして、明日は、地元の松田小学校で、小六対象のプログラミング学習10回シリーズの3回目のボランティアに参加する。
こちらもほぼ丸一日対応することになる。

ばてない様に、体調管理に努めなくては・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする