goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪での毎日

整形外科の仕事&「職」ではなく「食」へのこだわり

伏尾温泉 不死王閣 (池田市)

2013年11月29日 | 旅館
久安寺ですばらしい紅葉を見た後は歩いて200mほどの
伏尾温泉・不死王閣で「日帰り入浴・食事」を堪能。

正面玄関からロビーにかけては、田舎のさびれた
旅館の風情がたっぷりなので、写真は玄関の菊にしました

   

でも、都会から近場で温泉気分を十分に味わうためには、
洗練されたしゃれた旅館より、これぐらいがいいのかもね。

風呂は熱めですが、露天が広く、なんだか肌がつるつるになった気分
(個人の感想です)←よくCMで使われているフレーズ

風呂の後は食事処でランチ。すばらしい景色や!
って感動してたら、個室から、ここの席に変更してくれました

   

料理はこれに天ぷら、栗ごはん、味噌汁、デザートがつきました

   

   

   

鴨なべがおいしかったな~

   

味はまずまず。でも、近場で温泉も入れてゆっくりランチもできる場所としては
いいところでした