大阪での毎日

整形外科の仕事&「職」ではなく「食」へのこだわり

香港グルメ その4

2008年09月23日 | 香港グルメ
香港最終日は昼ごはんがツアーにはいってたんですが、またしてもワンタン麺だったんですが、やはりツアー。日本人の口に合う店探してるわ。全然期待せずに食べたワンタン麺でしが、ここのワンタン麺が一番ましやったけど、おいしいとは言われへんな。やはり中国人とは味覚が違うんかね~ 

恒香棧:インターコンチネンタル隣のニューワールドセンター3階の中華料理店

写真は香港の中心街・銅鐔湾駅周辺 

香港グルメ その3

2008年09月23日 | 香港グルメ
夕食は昼間のワンタン麺ショックの反動で、中国最後の日は「中華はおいしかった」という思い出をつくるためにも、シャングリラホテルの地下の中華料理「香宮」へ。あとで知ったんですが、ここの中華料理はかなり評価が高く、世界のホテルレストランベスト10にも選ばれたことがあるそうな。

でも、そこまでおいしいか?!と思ったのであった。たしかに北京ダックはおいしかった。でも、今まであまり食べたことないから、比較できませんが・・・ とにかく1皿が多いので色々食べれなかったのが残念であったが、注文時にウェイターに「北京ダックは半皿ね?」とか「この注文量は多すぎ」とアドバイスをもらったおかけで、どうにか完食。でも、絶対はずせなかったのが、ワンタン麺。ここでリベンジ!と思い再度注文。ん~ スープは昼間の「池記」に比べたら数倍おいしいんやけど、いかんせん麺がな・・・ これをたのまんかったら焼き飯が食べれたのに悔しい!!!私の中では世界のベスト10には入りませんが(すいません、めちゃくちゃ偉そうで。)店員の対応もよく、味もよく行く価値は十分あり。ただし大勢で行きたいところです。

写真は香港島・ビジネス街・中環より圧巻されるビル群

香港グルメ その2

2008年09月23日 | 香港グルメ
でも、気をとりなおし、ペニンシラホテルのお菓子屋さんへ行きました。ここのチョコは有名で、ゴディバに勝るとも劣らぬ値段です。味は甘みが強すぎるような気がするので、ゴディバの方が優勢かな?

イギリスの植民地であった香港だけに、ホテルのカフェでは2時から3時ごろからアフラヌーンティーがあります。ペニンシラホテルのアフタヌーンティーも有名ですが、カフェがめちゃくちゃ寒かったのと、景色がよくないことから、ここではお茶をせず、シャングリラホテルへ移動。ここのカフェは海と香港島が見える抜群な景色の上、アフタヌーンティーに盛られたケーキやマフィンがものすごくおいしくて、ケーキは日本、フランス以外はおいしくない、という私の固定概念がくつがえされました!

香港グルメ その1

2008年09月23日 | 香港グルメ
マカオ2泊した後、香港へ移動し丸1日を過ごしました。
昼前に到着したのでまずはラーメン好きの旦那様と、ワンタン麺の人気店「池記」へ地下鉄を乗り継ぎ行ってきました。(最寄駅銅鑼湾駅)人気店というだけあって、店は混んでます。メニューはよくわからなかったので、ワンタン麺のエビ団子入りと旦那さまは魚団子入りに。麺は香港名物細めん+ちじれ麺を選択。
味は?というと驚くほどにまずい~んです。どうまずいって「食べるのが苦しい」と表現したらいいのでしょうか?麺はあじわったことのない苦味があって、さらにスープにも変な苦味があります。あの苦味、化学調味料なのか?はたまた魚のだしの凝縮した味なのか不明。ものすごく期待しただけに、店を出た後は、テンション下がりまくり。
写真:3店舗目「恒香棧」のワンタン麺

100万ドルの夜景

2008年09月23日 | 旅行
マカオから香港へ移動して初日で最終日でもある日の夜はやはり夜景を見に行かなくてはいけません。
地下鉄・中環から10分ほど歩くとピークトラムという路面電車の駅・山麓駅があります。観光シーズンにはものすごく並ぶらしいんですが、意外にすんなり乗れました。このトラムで香港島の最高峰太平山の山頂に行って、九龍半島の夜景と香港島の夜景、両方が見れます。チケットを買うといきはぜひテラスまでのチケットを購入すべし。テラスの方がより景色がきれいに見れます。

20時からレーザーショーが13分間ありますが、それほど感動のショーでもないので、40分も待つ甲斐はなかったかもしれませんが、やはり夜景はすばらしかった。雨雲がこれまた夜景をさらに幻想的に演出してました。(写真はぶれまくってます・・・)

マカオはカジノだけではなく

2008年09月13日 | 旅行
マカオには世界遺産が22か所あって、というのも、ポルトガル人が建てた古い教会や建物が空襲にもうけずそのまま残っているからです。じゃ、町全体を世界遺産にしたらいいのに?と思ってたけど、町にいって「こりゃ無理やな」ということに気づく。なぜなら、それ以外が汚いから。町全体が世界遺産となるには、大変なことなんやな~とあらためて実感。今度旅行に行くなら、町全体が世界遺産な小さい村にでも行ってみたいな~

写真:マカオ半島中心となる聖ドミニコ協会。聖フランシスコザビエル教会とそっくりやけど、別物です。

あのエッグタルトが道頓堀に?!

2008年09月13日 | グルメ
マカオでの初日はやはりポルトガル料理。ベネチアンホテル内に無数あるレストランのひとつにポルトガル料理があったので、行ってきました。ポルトガル料理といえば干しタラのコロッケ、バカリャウですが、それがとてもおいしい店でした。どこの店でもそうなんですが、すぐに皿をさげてしまいます、食べてる最中でも、「さげましょうか?」と言われたときにはさすがに「食べてるやろ!」とむっとしてしまいましたが・・・ でも英語はなかなか通じません。

2日目は再びベエチアンホテル内(すでに町まで行くのが億劫となっている・・・)のカジノの中央にある飲茶店、帝王天心へ。ここは安くておいしく、今回の旅行の中で一番おいしかったかも。

それ以外にもポルトガルといえばエッグタルトなんですが、マカオにもおいしい店が!! 滞在中、半日世界遺産めぐりはツアーを利用しましたが、ガイドさんおすすめのエッグタルトはものすごくおいしかったです。賞味期限のため日本へ持ち帰りができないのが残念!と思っていたらネットでみてびっくり!!!
関西に4店舗もあるじゃない!!マカオに1店舗だけというのに・・・ 
さっそく道頓堀店にこの味が再現されているか確かめにいかんと!

・マディラMADEIRA:ベネチアンマカオリゾートホテル内、グランドキャナルショップスにあるポルトガル料理店。マカオの相場からすると少し高め。
・帝王天心:ネチアンマカオリゾートホテル内カジノ中央。
・アンドリューの店:コロアン島・聖フランシスコザビエル教会そば。車がないとバス?なんでしょうか?

マカオへは

2008年09月13日 | 旅行
マカオへは香港から高速フェリーに乗って1時間の距離ですが、関空からは直行便もあります。今後、香港からマカオへの連絡橋ができるらしいので、車で行ける日もそう遠くはなさそうです。

マカオの歴史

2008年09月13日 | 旅行
マカオは古代中国時代から重要な貿易港として栄えてみたいですが、1513年、はじめてポルトガル人がマカオへ到着。かの有名なザビエルもここでキリスト布教活動をします。1557年、明朝はポルトガルに対し、海賊の討伐で協力した代償としてマカオの永久居留権を与えますが、このときは地代をはらって借りている状態です。しかし1840年、イギリスが香港を手に入れると、マカオはどんどん衰退していったので、ポルトガルは地代をもう払わないという態度にでました。すると清朝はすたれたマカオをポルトガルにあげてしまいます。ここから1999年までポルトガル領となったのです。つまり、1999年までにマカオで生まれた人は見た目中国人ですが、国籍はポルトガルという不思議な感じです。

写真はマカオ半島の中国寺院A-Ma temple. 1500年代に建造され、海を守る神様が祭られてます。天井には巨大線香。

話題のベネチアンマカオリゾートホテル

2008年09月13日 | 旅行
マカオは現在、中国に属しますが、香港と同様、行政特別区なんで、私の場合(韓国籍)、中国に行くにはビザが必要ですが、マカオ、香港はノービザなんで助かります。
マカオは中国本土のマカオ半島(つまり中国大陸なんですね~)、橋を渡った南側にタイパ島、人工的に繋がっているコロアン島があります。

世界遺産のほとんどがマカオ半島にあるので、マカオ半島に宿泊するのが便利だったんでしょうが、1年前にできたベネチアンマカオリゾートホテルが話題となっているみたいなんで、タイパ島になってしまいました。

で、ホテルは?というと、このホテルはラスベガスの経営者ということで、ばかでかいわ、超派手やわ、人はごみごみしているわ、で、5☆ホテルの割には品がない、落ち着かない印象です。ただ、部屋は全室スイートというだけあって、ものすごく広くて落ち着きます。普通、私たちの泊まるホテルではベットの上でテレビをみるしかないような部屋に泊まることが多いんですが、ここは寝室以外にリビングみたいな部屋もあって、ソファでねそべってまるで家にいるみたいに(うちにはソファはありませんけど・・・)テレビがみれます。朝食はバイキングですが、味はいまいちで、これまた朝から薄暗いバーみたいな雰囲気のレストランです。
今度泊まるときはマカオ半島に泊まってみたいですね。
一度は泊まってみる価値はありますが、2度は来ないかも。でも、家族連れにとってはお父さんはカジノ、お母さんはショッピング、そして子供が好きそうなレストランもあるので、ホテル内ですべてのことができそうですよ。