犬の散歩

見たこと、聞いたこと、感じたこと、思ったこと

アブラムシの密集

2020-03-31 07:48:41 | 日記

 3月31日(火)の朝の散歩について

 

 6時40分に犬の散歩に出掛ける。今日は火曜日。

 

 丘陵の頂越えの超短縮コースを歩く。曇り。

 

 枝道の道端にカラスノエンドウの薄紫色の花が咲き始めたが、枝の先端の方が黒く見える。アブラムシが密集していてそう見えるのだ。先端の方に集まっているのはそこが細く軟らかいので汁を吸いやすいからだろう。

 

 川の土手のハジカミに若葉が付いている。銀杏もそうだが、大きさは小さいとはいえ形は同じだ。小さいものが大きくなるだけである。

 

 川からボラがジャンプして真横になって白い腹を見せた。4,50cmはあった。

 

 7時25分に帰着。

 

 

 

 

 

 昨夕の散歩について

 

 3時5分に犬の散歩に出掛ける。

 

 公園に入るとコーギーを連れた人と出合った。そのコーギーは若々しかった。目だと思う。好奇心一杯に見えた。

 良し良しと言うと私に飛びついてきた。体当たりを食わしているようにも見えた。

 若いですねと私が言うと相手は2歳になったばかりで。前の犬が死んで寂しいので買ったそうだ。

 

 海岸まで行って戻る。

 

 3時35分に帰着。

 


これから躾が出来るだろうか

2020-03-30 07:41:06 | 日記

 3月30日(月)の朝の散歩について

 

 6時半に犬の散歩に出掛ける。今日は月曜日。

 

 国道を渡り大きな川沿いの道を東上し2つ目の枝道を北上し市の施設の敷地の方へは向かわずに直接、国道に出る。曇り。

 

 散歩中は犬の足取りに不確かなところは見られないが、フローリングではよたよたしているように見える。大丈夫かいなと心配する位、頼りない。

 犬の足も心配だが、最近、犬は室内で小用を足すようになった。昨朝、フローリングに水溜まりが出来ていた。また、昨夜、和室の前を行ったり来たりするなと思って出て見ると水溜まりが出来ていた。どちらも雑巾で綺麗にする。

 室内トイレが必要なのだろうか。これから躾が出来るだろうか。

 

 7時25分に帰着。

 

 

 

 

 

 昨夕の散歩について

 

 3時に犬の散歩に出掛ける。

 

 公園、グラウンドを通って海岸に向かう。

 どこもかなりの人出であった。

 

 暖かく両肩の力はすっかり抜けた。

 

 ツバメが軽快に空を飛んでいる。

 

 スズメが集まってきた。スズメはサクラの花の根元の横から突っついて中の蜜を吸うそうだ。

 

 3時35分に帰着。

 駐車場にナメクジが歩いた後が銀色に光っていた。キセルガイが出てきた。

 


犬に引かれて

2020-03-29 07:05:01 | 日記

 3月29日(日)の朝の散歩について

 

 6時半に犬の散歩に出掛ける。今日は日曜日。

 

 犬に引かれて住宅地を歩く。晴れ。

 

 7時15分前に帰着。

 

 

 

 

 

 昨夕の散歩について

 

 3時5分に犬の散歩に出掛ける。

 

 公園、グラウンドを通る。雨が中々止まない。

 

 グラウンドを出て引き返す。

 

 3時20分に帰着。犬の全身をバスタオルで拭う。

 


2020-03-28 09:18:17 | 日記

 3月28日(土)の朝の散歩について

 

 7時10分に犬の散歩に出掛ける。今日は土曜日。

 

 幼稚園、小学校の前を通るコースを歩く。曇り。

 

 北の山から白く薄い雲が立ち上っていた。間もなく消える雲だろう。

 

生け垣にベニカナメの深紅の若葉が見られる。家でもそうだが、家のは穂も出ている。

 

 ・・・昨夜、10時頃だったろうか、犬が和室の前に来た。どうしたのだろうか、こんな夜に。また、外に出してくれと吠えるつもりだろうか。厄介なことだと思って廊下に出ると水溜まりがあった。犬が小用を足していた。責める訳ではないが、犬を見ると茫然自失の表情だ。責任は問えないと思った。

 雑巾2枚で拭き取る。この所、天気が余り良くなくバスタオル共々乾くのに時間を要すなと思い、予備がたくさんあることを久し振りに喜ぶ。

 ・・・

 

 小学校のフェンスの側に狸が横たわっていた。全長50cm位の狸だ。顔が思ったより小さかった。

 おいおいどうしたんかと声を掛けた。この辺りに棲む狸なのだろうか。仲間や家族はどこだ。

 大丈夫かと声を掛けた。狸は怪我をしているのかのっそりと立ち上がったが、余り動く様子も見せない。よく見ると後ろ足が利かないようだ。それに左前足を浮かせている。

 犬は狸に向かってワンワン吠える。無責任なものだ。

 私もそのままにしておくことしかできなかった。交通事故なのだろうかと思った位しか考えることが出来なかった。生命それぞれなのだ。

 

 8時10分前に帰着。

 

 

 

 

 

 昨夕の散歩について

 

 3時5分に犬の散歩に出掛ける。

 

 あれだけ激しく降っていた雨も上がれば地面が水を吸い取る。

 

 公園のサクラが少しずつ咲いている。銀杏の若芽もはっきり黄緑色と分かる位になった。コデマリの蕾が無数に付いている。

 

 3時20分に帰着。犬のお腹と足回りをバスタオルで拭う。

 


先生とのお別れ会

2020-03-27 07:39:13 | 日記

 3月27日(金)の朝の散歩について

 

 7時10分に犬の散歩に出掛ける。今日は金曜日。

 

 時に吹き付ける風で雨が地面を叩き打った。

 

 最初の角までに犬は糞をし小用を足したので引き返すことにした。

 

 濃紺の制服を着た中学生が学校に向かっていた。今朝は学校で先生とのお別れ会があるのだろう。新聞に人事異動が掲載されていた。

 

 7時15分に帰着。3枚のバスタオルで犬の全身を拭う。

 

 

 

 

 

 昨夕の散歩について

 

 3時5分前に犬の散歩に出掛ける。

 

 公園もグラウンドもサクラの花が咲き始めていた。木によって咲き方が違う。全体的にまだまだのようだ。

 

 ツグミが地面に下りていた。望遠にして撮ろうとしたが手間取っていると逃げてしまった。そういうことがもう一度あった。

 

 スズメが集まってきた。産卵が近いのかも知れない。

 

 近所の家の庭にアセビの花が咲いていた。

 

 小雨だったのでレインコートを着たが、大したことはなかった。

 

 3時10分に帰着。