ようこのかまど

おいしいからうれしくなるのかな、うれしいからおいしくなるのかな。

惰性の良し悪し

2012年09月27日 | 朝飯


朝はバナナ
と昨日の社会予防医学の先生も言っていたので。
最近勧められて、母さんと私が毎朝飲んでいるバナナジュース。牛乳にバナナと胡麻ときな粉が入ってます。
朝なんとか布団から這い出し、顔を洗ったり冷凍ごはんをレンジにかけたりして、これ一杯。頭はほとんど働いていないかも。

でもこれを飲んだということは体がちゃんと知っていて、なんだか向かう所敵なしといったような気分で午前中を過ごせます。
でもやっぱり、頭が働いているかは別問題。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


昨日は乗り換え駅で起きられず、初めて一つ次の駅まで行きました。
一つ前の駅で目を閉じて、次に開けたら画面に次の次の駅の名前が書いてあったのです。

ああこれ急行かあ。
…?

ギリギリ遅刻にならなかったのと、慌てて臨床講堂を駆け上ったらツイッターを読んでいたみんながニヤニヤしながらこっちを見てくれていたのが地味に嬉しかったです。


放課後もミス。
家庭教師の時間まで編み物をしていたんです。
おととい自棄買い(ちょっとショッキングな事情がありまして)した毛糸と輪針(端を後から縫い合わせなくても初めから筒状に編み上がるように2本が繋げている棒針)で腹巻を編もうと、編み進めていました。
3段目が完了したところでふと手元を見ると、何やら平らなものが。
せっかく輪針を買ったのに、端と端を繋げるのを忘れていたみたいなのです!
というわけで第一弾は自分用になりました。だって、スリット入りの腹巻…

真夜中の

2012年09月25日 | Weblog


作ってないし、旅行もしてないのですが

あまりに感動したので…あんこトースト。
バターもたっぷり塗り放題。
うちの近くにできた、夜11時まで開いている名古屋風カフェです。美味しいコーヒーも飲めておっきいサラダも食べられる。
新鮮だ。

この後、久しぶりに英語脳を刺激してヘトヘトの頭で社会予防医学のテスト前さいごの詰め込み。
授業後に提出する感想カードの言葉が長いせいで熱心と勘違いされているようですが、これも何かのご縁とがんばってみました。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


「最強のふたり」を観てきた。
おお、大好きな映画だった。何度も思い返してしまう。

なんだろう、あのお説教くさくなさは。
俳優さん達の、嬉しい時にとびっきり嬉しがらない演技?なんというかその…私にはまだできないレベルのお芝居。

大好きな…

2012年09月24日 | おべんとメモ


母さんの作る煮物。
水筒の中身はあったかいルイボスティで。
秋ですなあ。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


世の中には様々なストレスがありますが、返事が来ないことによるものが、一番苦手である気がします。
待つのが…苦手。よく待たせるけれど。

皆に言いたい。上にも下にも横にも言いたい。
「返信する気がないならその旨を返信してくれ。」

そして、もし返信が来なかった場合…
フリークオーターでどこに行くかをそろそろ決断しなければなりません。
今朝起きてふと思った。意外と法医学とかいいんじゃないか?(この前の授業の映像がきつかったのが、二日酔いのせいだとすれば。)

フーガス

2012年09月23日 | こむぎこ日記

今日は私が飲み物係です。

久しぶりの、手作りな週末。
ワインのお供に顔くらいの大きさのフーガスを焼きました。手作りミートソースをつけて。
あとはホタテとしめじのキッシュに、マレーシアからの留学生の友達にもらったインスタントのミーゴレン。
お腹いっぱい大満足。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


時々前触れもなく降る大雨は、もうどうなだめようもなくて、ただただ止むのを祈りつつ見守るしかない。

それで今回も、
雨降って 地固まる

…どころか、季節が変わってた!
その時には理由まで知らされなくとも、きっと必要な雨がある。

眠気100%チャーハン

2012年09月20日 | おべんとメモ


疲れた朝も。
母さんが野菜を切っておいてくれました!
ハムと野菜を炒めて、ご飯を半解凍して卵を絡めたのを加えて、塩コショウしょうゆで味付けたら終わり。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


とにかく眠い。
最近わたしが敢えて磯子行きに乗るメリットについて考えてみました。
(位置関係は次の通り:横浜→桜木町→…→磯子→新杉田→…→大船)
・横浜駅のホームで、あなた次乗るの乗らないのと無言の対話を(通じない)しなくて済む。
・桜木町まで一駅我慢すれば座って寝られる。
・磯子で降ろされて大船行きを待つ間はホームの椅子で座って寝ていれば良い。前に人が立っているベンチを選べば日陰。
・大船行きだって、磯子まで来ると座れないまでもだいぶ空いている。混んでいてもどうせあと一駅。

シーサイを待つ列でそんなくだらないことを書き連ねていたら、先日の学会でお世話になった秘書さんに手を振っていただいた!ほんとにやさしい。
ちなみに、あっちに並んだ後輩には気づかれないようにしているが大丈夫そうだ…

燃え尽きた人のてきとう弁当

2012年09月19日 | おべんとメモ


ホットドック用のパンに、この前の残りを冷凍してたケチャップマカロニ、ハムチーズ、ミルカのチョコを挟んで終わり。
センター病院の勉強会がある日だから、差し入れにいただいた中華菓子をおやつに。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


朗読会が無事に終わってホッとしたらドッと疲れが来ました。
笑ったり泣いたり怒ったりと、感情のスイッチを入りやすくした心の状態というのは燃費が悪いのかもしれません。私は、読んで自分が感じたものを言葉にするのが朗読だと思うから、朗読の時は、言葉にしたくなるほどのエネルギーを得るために、心はビンビンに振れるようにしておきます。
これをもし仕事にするならそれはそれは大変なことだろうと思います。それとも、切り替えがスパッとできる人こそがプロなのかも。

でもほんと、幸せな本番ができてよかったです。作品に、先生に、共演者に、聴き手に感謝。
お客さんが「その作品の世界に紛れ込んでいた自分がいた」と言ってくれたのが嬉しかった。
「健気なおふくちゃんはあなたにぴったりです」も嬉しかった(反論が起きそうなので自分が健気かどうかは今は言及せず…健気さを表現できたということだと思っています笑)。
そして、スポットライトが気持ちよかった!

ケチャップマカロニと無念のたまご

2012年09月14日 | おべんとメモ


赤のおかずがない!と思って昨日の夜に作った、ナポリタン風マカロニ コーン入り。
イタリアからの留学生がいかにもげっそりしそうな取り合わせです笑

漬け卵はどうしても半分しか入りませんでした。
周りのおかずを凍ったまま入れると時々こういう弊害が。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


昨日は学校がなんと3時に終わったので、心電図の本を読みながら半身浴しました。(ん?半身浴しながら心電図か?)
億劫なこともこうやって環境を整えることで乗り切ろうかと…

買って一年、やっと正常心電図の章を卒業して不整脈の章に突入しました笑

ついにパンも切らないサンドイッチ

2012年09月13日 | おべんとメモ


小さめの食パンを使うと…
包丁も使わずに済むのですね!
思い切りラクしたいときによろしい。

冷凍しておいたパンで具を挟んで
さらに冷凍。
この方法がベストと思いきや、
お昼に開けたらビショビショでした。
なんでだ~???


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


通学中、ピッコロばかり入っているCDを聴きながら心電図の参考書を読むと
自分の苦手ばかり突き付けられて当然かもしれませんが
抑鬱状態になりそうでした笑
kleine aulophobia(by時任和夫)に、心電図アレルギー(by「目からウロコの心電図」著者)が併発しています。
重篤です!

今度こそ、どっちも克服するんだから…

再三サンドイッチ、今度はパンだけ冷凍

2012年09月11日 | おべんとメモ


食パンだけ凍らせたのを使って作ると、綺麗に切れて、さらにはキュッと包んでも形が保たれることを発見!

ここまで連続して作ってくると、挟んでいい野菜の量が意外と多くても大丈夫とか、いろいろとわかってくる。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


NEJM抄読会の担当からやっと解放されたー…
二回目だからもっともっと賢くできるかなと期待していたけれど、やっぱり自分が理解するので精一杯になってしまった。喋りが工夫できず。
でもその代わり、プリント作りはがんばったぞ。飲み会帰ってからがんばったぞ。

…聴いててどうだったんだろうか。ビタミンD、わかってくれたのだろうか。はあ…
まあでもとにかく、今はとっても安らかな気分です。バイト先まで、座れますように!おやすみなさい~

サンドイッチふたたび

2012年09月10日 | おべんとメモ


お~、冷凍庫にまだあと2個残ってた…!
前の晩の諸事情によりギリギリまで寝た日も、お弁当を持って行ける喜び。


人気blogランキングへ
↑よかったらクリックしてください


新しい勉強会の打ち合わせ。いよいよ明日が初回です。
先生とお話して、気が引き締まりました…この計10回ほどの昼休み時間、十分に活かせるものにしよう。

それは、自分次第だなあ。
とりあえず、心電図と胸部単純X線と、今度こそ逃げずに向き合ってみる!

使用テキストはこれです。他大でもやってるみたい。
http://booklog.jp/item/1/0340926597

とかいって、放課後の方の勉強会の自分の担当分の準備も終わってないのだけど…これから飲み会。ひい。