ようこのかまど

おいしいからうれしくなるのかな、うれしいからおいしくなるのかな。

ちょっと卒業式に。

2020年01月17日 | おべんとメモ
境い目にいる焦燥感。
それは周囲が醸し出しているだけだと思ってたけど
それなりに吸い込んで染まった。
生活が変わるから、とか
誰かいなくなるから、とかではなく
振り返ったりまとめたりいつも言わないことを言ってみたり
そういう機会ってなかなかないから
人々はこの境い目を儀式の機会として利用してきたのだな。
無意識に向き合わないようにしてきたことにも気付いてしまったし
他人との距離が長くなったりとまだ寂しさも味わうのだろうけど
悪い気がしないのは、次のからは真の、愛妻弁当ということ。

*****

なんとかかんとか記録を書き上げ(緊急受診のときはごめん!としか汗)
送るものは送りつけ(あ、あと一つ離陸前にやっつけなきゃ…涙)
大学院の履修手帳も無事に提出し(こちらはまだ卒業じゃありません笑)
ふわふわと空港に向かっています。
休みは休みでその前が大変な学年になってきたんだなあ…

そいえばいただいたお小遣い、スーツケースを買っても少し余ったので
新しいお弁当箱を買いました!
きれいに洗って乾かして…
帰ってきて使うのを楽しみに、
いってきます。

ととのいました

2020年01月10日 | おべんとメモ
※残ってた、去年のお弁当の写真

うそ、当日まで整え続けます。
ここにきて脳内大忙しです。
いや、実際やるべきことが多く溜まっているのかな?
緊張が強いせいで、やや深刻に感じすぎていると信じたい。

日々の臨床の記録も、研究の質問紙配りも、学会アピール系の発表の業務(2つ)も
ちゃんとやりたいとか欲張っているとどれも完了しないまま毎日が過ぎて行く。
それは先月から仕事の後にもう一つ用事を入れていることが多いからというのも大いにあるけども笑
(だいじなセレモニー前なのでさすがに肌や筋肉やいろいろのメンテナンスもやらせてくれい!)

そう、メンテナンスだいじ!
プロセスだいじ!!!
結果オーライなセレモニー頼みの私にプランナーさんも釘を刺していた、
その意図がだんだんわかってきた。

昨日は心がばたつき過ぎて私のメンターのところへ髪切りに。
「やっと落ち着いたけど、最後にこんなこと言われて驚いた」という話をしたら、メンターが
「素直に言ってくれたこと、感謝だね」と…
セレモニーに備えてトリートメントで整えておくね〜なんて言いながら。
さすがです。

たしかに、途中は下手な喧嘩みたいになって、ぐしょぐしょになって、もうどうしようかと思ったけど。
最後の言葉を聞いて、「そんなの早く言ってよ!」って思ったりもしたけど。
それが初めから言えたら苦労はないんだ。
それでも私を思って諦めず言葉を投げては受け続けて、大きく変化してくれたんだ。


ちょっとウルッとしてしまった。