ようこのかまど

おいしいからうれしくなるのかな、うれしいからおいしくなるのかな。

いちごマシュマロオレオトー&チーズケーキ風スムージー

2013年07月31日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

食パンに切れ込み入れて、バター。
マシュマロは半分に切って、いちごと交互。
マシュマロが溶けるまでトーストしたら、オレオを砕く。

お飲物はクリームチーズとビネガー作った時に出たいちご、ヨーグルト、牛乳、グラニュー糖…
んーなんだかなあ、レシピにバニラアイスって書いてあったけど入れてないからかなあ。
えーと生クリーム要素は~と思い巡らせ、この前のレアチーズケーキ凍らせてたのを削り取って入れてみたら、いい味になりました。

って、そのまんまじゃん。


*****


あー。
せっかくチャンスを与えてもらったのに
自信がなさすぎて
微妙な返事をしてしまった。
この見栄っ張りめ~。
でも、はきはきとイェスを言えるくらいの人しか
やる資格ないってことなのかも。
「君ならできるよ」の一言を待ってる
甘えた自分がいたんだな。
今までも、人から言われてしか
大事な仕事をやったことないな。
やりたいかって聞かれたことって
一度もないんじゃないかな。
ただ、はいって
ただ、言っちゃいさえすれば
まだ終わりにならずに済んだのに。
あー。

たまねぎドレッシング

2013年07月31日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

たまねぎはミキサーでドレッシングにしてしまいました。
こりゃいい。
昨晩作っておいたサラダにかけてムシャムシャ食べてます。

奥は
さーて、夕飯は何にしよっかな
の本の山です。


*****


「これはまだ世界中で誰も試したことないはず」
って、すごくしびれる言葉。



バナナ+きなこ+ココア+卵+牛乳

2013年07月31日 | 朝飯

前にいただいたゴディバのココアが
こういう時に力を発揮する気がします。
美味し。

でもこれ、想像以上のボリューム…
今日は朝昼兼用プランだったのに
他に何も食べる気がしない!


*****


週に一度のプラの回収日だったのに…
油断した……
どうする、これ。

(冷凍保存?という声が聞こえたが、それは旅行までに使いきれない野菜や卵と、作ってはみたものの今日はもう帰りたいっていう日のサンプルの話である。)

サングリア

2013年07月30日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

白ワイン+りんご+グレープフルーツ果汁+蜂蜜
白ワインの個性が強くて最適というわけじゃないけれど。

アヒージョの油で茹でたおジャガとインゲンを水菜の山に乗っけて肴に。


*****


ルノワール最高の肖像画といわれる「ジャンヌ・サマリーの肖像」、観てきました。
金欠気味なのでポストカード買うのは我慢して、記念号外を飾ってみたが。
うむ…やっぱり欲しいのはあの本物から出てくる何か。
何度も逆行して観たはずなのに、
また観たいと思ってしまう。
ジャンヌは女優さんなんだけど
このプライベートショットってとこが惹きつけるみたい。
もっと着飾っておすましした絵も映像で紹介されてて、そうかもなと思った。

確かにポストカードは我慢したのだけど
私が今日買う気にならなかったのは、
どうもいつも気になってることなんだけど
私が気になった絵が必ずしもポストカードになっているわけではないからです、毎回。
…私の目が良くないのでしょうかね。
でも一人だと何度でも逆行して自分だけのお気に入りにお別れしに行けるのがいいね。


特に第1章(古典、ロココ)の女神ユノの絵が好きだったな。
暇だし、と、あろうことか今夜はこれから彼女のような巻き髪を目指してコテの練習してみようかという気になっている。
あれ、これは美容師さんに言い当てられてたってこと…?



しらすトースト

2013年07月30日 | 朝飯


白炒りごまとマヨネーズを混ぜて塗ってあります。
チーズがふわっと溶けるまでトーストして。


*****


ちゃんと覚えてて考えてくれたんだから、ありがたいんだから、素直に計画変更。
細胞とネズミが元気かチェックした後、
気になっていたプーシキン展に行ってきます。
朝からこんなんがっつり食べちゃったけど
なんか言われたし、美術館前のモールにも寄ってランチしなきゃかな。

小松菜+バナナ+牛乳 まだ

2013年07月30日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

レシピ本に載っている組み合わせしかやっていません、念のため。
これはほんと、案外飲みやすいんです。


*****


今週の木金は飲み会、来週から旅行…
緊張感に満ちる台所、
問題食材をリストアップしてストラテジーを。
しかし、今やミキサーを所有する我が家では
ザク切り冷凍が基本プロトコル。

休み明け、味も想像し難いスムージーが
私を待っている。

アボカド+トマト+バナナ+牛乳

2013年07月29日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

今夜はドラマ鑑賞会(いつも観てるけど)。
アヒージョの残りをあっためてフランスパンを齧りながら…
それだけだと罰が当たりそうなので
野菜スムージーを作りました。


*****


私がかっこいいと感じる大人は大抵
多方面においてバランス感覚が優れている気がします。
それはつまらない人間という訳ではなく
やっぱりどこか変だし、よく知ると熱さを秘めていることが分かるからこそ素敵なのだけど。
一体そういう人々は何歳頃から、そうなってゆくのでしょう。

水菜とじゃこのサラダ 温泉卵のせ

2013年07月28日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

作れるようになった温泉卵を披露できるレシピを探しました。

じゃこの炒め方は教えてもらいました。
水分が出てくるまでにけっこう時間かるのね。
おかげさまでカリカリになりました。
塩味も効いていて美味。

総括:

もうできないけど、良い経験になったと思います。
今週は怒涛の余剰食材消費キャンペーン。ちなみにあのデザートは、冷凍した方がおいしかったです…今さら。

そして今回ほとんどの料理でお世話になった「きょうの料理」は信頼度100%でしたね:
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/606_水菜と温泉卵のサラダ(おすすめ).html


*****


近ごろ週末が不思議なほど疲れる。
思い通りに行かないことが多いからかな。
それで「ふぅ終わった~」とホッとしてドロドロ寝てしまうんだもの、
何かしらエンジンがないと新しい週の朝に向かって布団から這い出し起き上がれない。
だから、ときめきは必要なのだ。
洗濯するにもアイロンかけるにも髪を乾かすにも何を食べ何を食べないか考えるにも、
必要なのだ。

また、いいことあった?って言われるように。
特に今週は最後の週だから。
キラキラ多めで。

洋風ちらし寿司

2013年07月27日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

あの白ワインを飲もうと、このまえ母さんと買ってきて食べたお寿司が
よく合ったから。

酢飯の代わりにグレープフルーツの果汁を混ぜたご飯、アスパラ、貝割れ、アボカドにお刺身。

こちらも、きょうの料理から:
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/15189_洋風ちらしずし.html


*****


何の気なしに発された一語一語が深く刻まれていて
雷の音で起きちゃった夜中などにエンドレスリピートします。
そういうのはせめて教育的な事項のみにしてもらいたいものです。
切る髪の長ささえ自分じゃ決められないんだから私は。

オレオのレアチーズケーキ~半年という時を経て

2013年07月26日 | ひとり飯 ~持続可能な生活会議~

オレオの表面がレース模様だって、
上手いね。

採用ポイントはふたつ。
はかりとオーブンがなくても作れることと、少しでもいいからチョコレート(=バレンタイン!)の要素を入れること。
あとはレアチーズケーキってところが夏らしいって言ってもらえた、相談した料理友だちに。
半ば開き直って、半年遅れのバレンタイン清算ランチコースは夏らしくこのデザートで締めますわ。

前から持っていたレシピ本だけど、今までは全く興味のなかったページが救世主になりました。
これは私の苦手なぶっつけ本番になっちゃうけど
ここ数週間の間に実験で鍛えた、冷静にギュッと集中し且つ心を無にしてひたすら手を動かすあの感じで
材料を混ぜてゆきました。

冷蔵庫できちんと固まってくれているのか…こんな形態だから味見も許されない。
いんや、きっと大丈夫。


*****


いい質問って「いい質問しなきゃ」って思って生まれるものじゃないんだと知った。臨床試験の話はなんとなく分かってるつもりだったけど、今日から本当に分かり始めた。先生の説明はやっぱり分かり易く的を得ていて非の打ち所がなかった。これがバランス感かと思った。今までの内科や外科で見えていたものが実感とともにどんどん繋がってきた。担当してきた患者さん達は、引き続き闘ってた。向こうからまた声をかけてくれたから、癌の研究で実験していると伝えられた。良かった。それで2月に実験してた時ともまた自分の気持ちが少し変化していることに気付いた。それって感じてくれてるのかな、だから次のステップの話をしてくれるのかな。今日は実験も最高だったな。ドキドキした。最初は、ひとりで全行程やったから自分がどこかで台無しにしてないかドキドキした。次に、未知が明かされるという事実にドキドキした。ふたつめのドキドキで、やっと追いつけた。そう、今日の結果が出て、やっとちょっと自信も持てた。マウスだけでなくFCMも好きになったって、あのとき先生に言えば良かった。同じ興奮の時を共有するって危ういことだなと思った。いつまでも夏休みが続けばいいと思った。