アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

信濃飛騨山旅 2013年夏 3.中房温泉から燕岳往復 8月28日  その2

2019-01-16 10:17:00 | 信州飛騨山旅 2013夏
中房温泉から燕岳往復 その2  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合戦小屋から燕山荘(えんざんそう)へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


合戦小屋名物の「スイカ」、800円也。乾いたのどに非常に美味だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


合戦小屋の名前の由来が書いてある。桓武天皇の時代に坂上田村麻呂が
この地に住み 人々に災いをもたらす邪悪な族と大合戦をして打ち破り
この地に平和をもたらしたという故事にちなむらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


合戦小屋から少し歩くと 「合戦尾根の頭」に出る。このあたりから

森林限界になり、見晴らしはぐっと良くなる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


南アルプスが見えている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


合戦尾根を歩く。次第に木が少なくなる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


燕岳がようやく見えてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


燕山荘が見えてきた。もうすぐ尾根道だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


尾根への最後の登り道。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


上りながら 燕岳山頂に人の姿が見えてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


尾根の直下はお花畑になっている。咲き乱れる花の上に燕山荘の

屋根が見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


尾根に到着した。歩き出して約4時間だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


尾根にリュックが沢山置いてある。みんなここにリュックを置いて

燕岳へ往復するのだろう。往復約1時間だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


燕山荘に到着。なかなかしゃれた建物だ。

診療所やレストラン、喫茶室、宿泊個室などを備えた人気の山小屋だ。

収容人数は数百人という。若い女性や、高校、中学の生徒が多いの

もうなずける。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


燕山荘から見た燕岳。少し雲が出てきたようだ。食事の前に行ってこよう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


自衛隊の隊員が沢山やってきた。

山で自衛隊に会うのは 北海道斜里岳以来だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中房温泉から燕岳往復 その3へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信濃飛騨山旅 2013年夏 3.... | トップ | 信濃飛騨山旅 2013年夏 3.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信州飛騨山旅 2013夏」カテゴリの最新記事