甲斐丹沢山旅 NO1 大山(おおやま) その2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登山道(奥宮への参道)横の斜面を見れば分かりますが かなりの急登です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の心が曇っているのか 全然牡丹には見えませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石垣郡が現れました。ここには休憩小屋とか宿坊があったのでしようか。
京都清滝の愛宕山も 随所に休憩所の跡があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天狗の鼻突き岩だそうです。天狗が鼻を突いて穴をあけたそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急登が続いたので コリ広場で一息入れます。雨はますます強くなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
木道階段も川のようになっています。もう靴もゴアテックスどころではありません。
ぐちょぐちょです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見通しの良い広場に出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ココが富士山の見える名所だそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
残念ながら 雨が降り続き雲がどんどん湧いていて 富士山は全く見えません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然鳥居が現れました。山頂ー奥の宮は近いのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鳥居からしばらく歩くと 建物がいくつか現れました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最奥の社を覗いてみると どうやらここが奥の宮らしいです。
二礼四拍手二礼(出雲式で出雲の神さんにはこうします)で参拝しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さあここからどうしようかと 考えていると 雨はますます激しくなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おまけに みぞれになりました。寒いはずだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沢山の建物がシャッターを下ろしたままです。トイレもシャッターが下りて入れません。
しばらくここで佇んで休憩しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その3へ続く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます