荒島岳 その4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あの標識のところまで戻って来た。上から見下ろすと人が立っているようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石楠花平から小荒島へ行ってみることにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく道を下っていくと 木の間から小荒島が見えてきた。
登山口に会った看板によれば あの山の中腹をグルット左へ回りこんで 右手のほうから登る道があるようだ。
しかしこの道は糞尿だらけでくさくていやだ。トイレが無いせいだ。この脇道がみんなのトイレになっているのだ。
そこら中にティッシュとうんこの塊だ。こんな道を歩きにきたのではない。行くのはやめて引き返す事にした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くだりの道では ブナの巨木が良く目に付く。登るときにはあまり気にならなかったけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この巨木が例のトトロの木の反対側ー山の上のほうだ。かなりごつごつしているが トトロの意味は不明だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紅葉した栃の木の葉があちこちに落ちている。お土産に何枚か貰った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あのリフト歯車残骸広場まで降りてきた。下りは早い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広場のススキが太陽に反射してきらきらと輝いていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場が見えてきた。何人か歩いているのが見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あのコンクリート舗装道を降りるのがつらい。太ももにものすごく力が入る。
後ろ向きに下りたら凄く楽だった。なんとかしてほしいなあ、この道。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは登山地図です。
山地図も GPSも車に置き忘れて記録がありません。すみません。
時間は登り3時間15分、くだりは小荒島への寄り道も含めて2時間弱でした。
先日伊吹山へ昇ったタイムとほぼ同じなので 標高差は1100m前後のように感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の車の隣にワンボックスカーが止まっていて 中で来嘉兵衛をされていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中を見せていただきました。エアコン、冷蔵庫、流しが備え付けてあります。
屋根の上にソーラーパネルを付けて床に大きなバッテリーを乗せていてかなりの電気容量をため込めるので
真夏でも一晩中クーラーをかけて 冷蔵庫を付けていても平気だそうです。
500万円の車に改造費が500万円かかったそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひろいベッドスペースです。この車で全国の山旅をしているそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は 能郷白山へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あの標識のところまで戻って来た。上から見下ろすと人が立っているようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石楠花平から小荒島へ行ってみることにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく道を下っていくと 木の間から小荒島が見えてきた。
登山口に会った看板によれば あの山の中腹をグルット左へ回りこんで 右手のほうから登る道があるようだ。
しかしこの道は糞尿だらけでくさくていやだ。トイレが無いせいだ。この脇道がみんなのトイレになっているのだ。
そこら中にティッシュとうんこの塊だ。こんな道を歩きにきたのではない。行くのはやめて引き返す事にした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くだりの道では ブナの巨木が良く目に付く。登るときにはあまり気にならなかったけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この巨木が例のトトロの木の反対側ー山の上のほうだ。かなりごつごつしているが トトロの意味は不明だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紅葉した栃の木の葉があちこちに落ちている。お土産に何枚か貰った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あのリフト歯車残骸広場まで降りてきた。下りは早い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広場のススキが太陽に反射してきらきらと輝いていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駐車場が見えてきた。何人か歩いているのが見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あのコンクリート舗装道を降りるのがつらい。太ももにものすごく力が入る。
後ろ向きに下りたら凄く楽だった。なんとかしてほしいなあ、この道。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは登山地図です。
山地図も GPSも車に置き忘れて記録がありません。すみません。
時間は登り3時間15分、くだりは小荒島への寄り道も含めて2時間弱でした。
先日伊吹山へ昇ったタイムとほぼ同じなので 標高差は1100m前後のように感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の車の隣にワンボックスカーが止まっていて 中で来嘉兵衛をされていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中を見せていただきました。エアコン、冷蔵庫、流しが備え付けてあります。
屋根の上にソーラーパネルを付けて床に大きなバッテリーを乗せていてかなりの電気容量をため込めるので
真夏でも一晩中クーラーをかけて 冷蔵庫を付けていても平気だそうです。
500万円の車に改造費が500万円かかったそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひろいベッドスペースです。この車で全国の山旅をしているそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は 能郷白山へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます