アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

地吹雪吹き荒れる8合目でホワイトアウトになり引き返しましたがかなりパニックになりました。2011年12月10日

2021-08-06 22:58:06 | 四季の大山を歩く

この冬初めて挑戦した大山に、見事に追い返されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

81

米子市からの大山道路は除雪してある。しかしスキー場はまだオープンしていない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

75

普段止める南光河原駐車場は除雪してなくて入れない。

第四駐車場も少しだけ除雪していたので、そこへ止めた。

気温マイナス一度。歩き出したのは午前10時。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8

登山口の様子。何人か先行者がいるようだ。

ラッセルしなくてもいいので助かる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

03

3合目標識付近の様子。積雪は登山口付近とさして変わらない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10

五合目 山の神さんでかなりの人が引き返してきた。

このあたりから雪が深くなり、かなり吹雪いてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

17

6合目避難小屋はかなり吹雪いている。歩き出して二時間たった。

この中でお昼ご飯を食べる。ちょうど七合目から引き返してきた人が

入ってきて、お話を伺うと「上は凄い吹雪で目も開けられず、ゴーグル

を忘れてきたので、引き換えした」とおっしゃっていた。

その方に去年末におきたベテラン登山者の遭難事故の話を伺う。

山頂付近でホワイトアウトに会い、道を踏み外し深みにはまり抜け出せず

凍死されたそうだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1500m

食事後に上り始める。標高1500m付近の登山道は次第に雪が深く

吹雪いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1500m26

標高1500m付近の雪。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1500m27

標高1500m付近の雪。かなり積もり、たわんだ木の枝が道をふさぐ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

47

八合目に到着。文字が読めるのは、私が除雪したから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

42

43

44

八合目付近の様子。かなり吹雪いている。谷道から尾根へ上がるにつれて

風が強くなる。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

56

山頂下の木道に着いた。すごい地吹雪だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

59

地吹雪でほとんど前が見えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

45

激しく叩きつける吹雪で息もできず、サングラスが凍りつき何も見えない。

道を踏み外すと、とんでもないことになりそうだ。

大山キャラボクの茂みにはまると、深いところで3mくらいあり、この雪では

這い出るのが困難だ。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

退却を決意。直ちに下山。幸い私の足跡はまだ消えずに残っていたので

落ち着いて滑り降りる。しかし時々深みにはまり何回も転んでつんのめる。

今年の初めは、猛吹雪で足跡がたちまた消えて 、パニックになった。

駐車場に帰り着いたのは四時少し前だった。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする