「西の谷緑地公園」を美しく!

「公園都市水戸」の街造りを考える人達と協働したいと思っています。

「茶房 李白」と韓国喫茶「李青」

2012年06月18日 22時52分52秒 | Weblog
「茶房 李白」と韓国喫茶「李青」

映画「白磁の人」を観て、柳宗悦(1889~1961)らにより創設された駒場の日本民芸館の収蔵品を思い浮かべた。
博物館や美術館以外で、より身近に李朝の白磁や木工品を感じられる喫茶店もあった。



「茶房 李白」

李白看板

CA3G0132_20120618222353.jpg

CA3G0128_20120618223408.jpg



神田・神保町に在った「茶房 李白」


後に、小田急線経堂駅近くの商店街から少し入った所に移転した。
神保町時代には行けなかったが、経堂に移ってから訪問し感激した。

李白外観

李白内部


建物からして韓国風、内装や展示品を含め、全てが完璧。
この様な店は、日本中でただ1軒だろう。
再訪が叶わないうちに、お店は閉じられたらしい。

稀な店だっただけに、誠に残念だ。


韓国喫茶「李青」 @京都出町柳


「李白」に心を打たれたご婦人が、京都に開業した喫茶店。

IMG_3718_20120618224230.jpg

IMG_3717_20120618224240.jpg

IMG_3716.jpg



内装に李朝の民具や陶磁器が飾られている。
本棚もあって美術書など自由に読むことが出来る、ブックカフェ。
李朝と現代が混然一体となって、如何にも京都、と言える店だ。


IMG_3223.jpg



高麗美術館
(京都市北区紫竹上岸町15番地)の関連施設らしい。
この美術館も小さいながら、きらりと光るコレクションを間近に見ることが出来る。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。