Yocore Pilates room (ヨコア)

ピラティスで健康な体をいつまでも!
BodyとFaceケアもしています
詳細はカテゴリーをご覧ください

お風呂掃除

2015年12月31日 | 日記

今日、家中掃除したんですが、

風呂掃除、皆さんこんなとこ掃除した事

あります?



この…テーブルですが


上じゃなくて…中…ですよ。

無性に外したくなった

で、外してみた


予想通りの汚れ、髪の毛、カビ…

ひえ~💦でした。


で、…あれ?どうやってはめる?

うんうん、仕組みはわかるよ。

だけどはまってくれない。


あっちがはまればこっちが がこん!!

なぜはまらない??


…ん~…

テーブル、なくても良くない?

と思いだしてきた。

こっちの方がすっきりしてるし、

かびもはえないやん?



でも、ま、とりあえずこれは…

旦那に頼むパターンのやつや…

今日は夕方帰って来るって言ってたな

待とう。


4:30帰宅…

「なあなあ、風呂入る?

後でもいいねんけど…

テーブル外して洗ったら

はめられんようになってな

テーブルっているかなあ? 」


「いるやろ!」


「そ? 」なんだ、ちっ (あら失礼)


でスーツのままつけて頂きました。

やってくれてる間の一コマ

「力づくではずしたな」

「ん~…そんなに力入れてないけど」

「前の家でノブ壊した事あるやろ」

(確かに~よく壊すんだよね
素晴らしい腕力で)

おお~、蘇りました。



大晦日に、やらかしました。テヘペロ


あ・・・

紅白 紅組勝った・・・

櫻井君が司会してなかったからか

AKBであっちゃんと大島優子さんが出てきたのが

良かったのか??

では

私はジャニーズカウントダウン見ながら

1月1日を迎えます

良いお年を!!


今年も1年感謝です

2015年12月30日 | 日記

 

皆さん、どんな1年でしたか?

私の1年は漢字1文字で言うと「跳」

おかげ様で着地しすぎて身長が2CM

縮む位跳ばせて頂きました。(笑)

FBでは1年を振り返って・・・みたいなのがありますよね。

私の1年を自分で振り返ってみます 

日付けはblogの日付けです興味ある方はどうぞ

1月 息子の成人式

1.12

 

2月体内年齢22歳に喜ぶ

今は23歳・・・。

 2.26

腸セラピー認定証取得

なんかおもちゃみたいな賞状ですが

大阪まで通いました。

 

3月ブルーインパルスに感動

3.26

4月エアトラデビュー

 4,7

今年1年で現役以上の事が出来る様になりました。

もちろん床ではバク転以外できませんが

ま、この年なのでトランポリン有りは

許して下さい 

 

5月アンダーアーマーデビュー

 

6月パワーピアス資格取得

これは全然活用してないなあ・・・。

イベント、これで出てみようか?

6.2

7月ヨガのポーズに挑戦

こんなにいろいろあるのね~

倒立系は難しいです

挑戦してみたのはこれ

さそりのポーズだそうです。

今できるかな?

 

8月ヒールのサンダルを23年ぶりに新調

 8.7

息子と旦那に誰かお客様?って聞かれました

そりゃ、1番似合う服がジャージだもんね・・。

 

更に

自然治癒力マスター認定書取得

  8.18

息子の漫画が入賞

 8.

月刊スピリッツに載りました

 

9月何といっても・・・

サッシに指をはさんで爪と皮膚を切った事

  9.1

結局10日目位でバク転してたので

思ったより早く治って良かった。

 

後は看板作った

 (いたずら電話お断りです。)

 

それから

後は解剖学のセミナーに参加しました。

この本の方です。

上の先生が持ってる骸骨欲しいわぁ・・・

めっちゃいいサイズ

 

10月 前宙ハーフの練習を

   してて足捻挫した

   足が使えないので

   自宅に吊り輪を買いました

最近は逆立ちして足交差してます。

ぐらぐらせずに出来るのを

目指してます。

まだ捻挫、ひきずってるなあ・・・

 

11月

brogにはUPしてませんでしたが

ストレッチポールを使った認定証取得してました。

これを使って体の筋肉をほぐします。

なんかUPするタイミング逃して上げられませんでした。

 

12月 カニツアーデビュー

これ以外にもいろんなとこ行ったり

生徒さんもぼちぼち増えてきて

本当に

充実した1年を送りました。

認定証取得もこの1年結構してるね。

よく勉強した(他人事 (笑))

 

来年も今年同様

生きている事に感謝

いろんな人と出会える事に感謝

いろんな事が出来る事に

いろんな事するのを

許してくれてる家族に

感謝です。

 

皆さんの来年が飛躍の年になりますように!!

今年あまり良くなかった人も

運命は自分で良い方向に変えられると

タロット占いの人がいってました!!

悪い事が起きるんじゃないか…っていう思いが

悪い事を引き寄せるそうです。

前向き前向き!で毎日ポジティブシンキングで

前進しましょう!!

ノンスタイルの井上さんみたいに

松岡修三さんみたいに過ごしましょう!!

 

明日、来年もよろしくお願いしま~す

 

 


圧力鍋

2015年12月30日 | 日記

今日はどうしても圧力鍋で炊いた鳥肉が

食べたくなってやってみた

説明書なし、

グーグル先生と

友達に聞きながら💦

まずは下味、つけといたらいい?





で、一回焼き色つける



また焦げた💦

それから鍋に並べて
友達に聞いた味つけを



圧力鍋…しゅっていい出したから、
弱火にしたらウンともスンとも
言わなくなってまた中火にして
しばらく待ちました。

しゅしゅしゅしゅっていい出したので
そこでまた弱火にして10分…

もういいかな?

圧力抜いてしばし蒸らしてから
ふたを開ける


実は前に京都行った時に食べたやつ



その鳥肉は骨以外の身がほろん、
と取れる代物で…

それがもう一回食べたい!

と思ってたら、今日になりました。

食べてみたら、端っこはぷりんっと

取れるけど、噛んだらコリコリ感が

残ってて、結局弱火で20分また煮た。


無事出来ました!


骨以外ぷりんっと取れてコリコリから
グニグニになってました。(*^^*)

お米も今日は初めて一握りの餅米を入れてみた。

もちっとして美味しかったです。

鶏肉は
またリベンジしてみよう。

あ、旦那と息子から

クリスマスみたいやな、って言われた。










酒粕パック

2015年12月29日 | 日記

 

皆さん、酒粕パックってご存知ですか

最近いろいろパックが流行ってますが

ほとんどのやつにEDTA(発がん性物質)

が入っていて

娘が買おうとするやつの成分表をみて

却下してました。

なんかない~?発がん性物質入ってないやつ・・・

 

で、いろいろみた結果

お・・・かす汁パック、あ、間違えた

酒粕パック

インターネットの言う通りに作ったら

ん~・・・なんかねばっこすぎない?

だいぶ水まし。(精製水)


あ~これなら塗れそう。

実はかす汁、匂い?臭い?が苦手・・・

家でもしなくて、旦那からブーイングくらう。

お酒は昔 冷やなら2合飲んでましたが。

(酎ハイか冷やか梅酒しか飲めなかった。

今はお酒やめたよ~)

いざパック・・・ん~臭う、臭う、

最初だから10分以内にしておこう。

 

サランラップもして保湿

さてさて乾いてくる寸前でお湯で洗い流す・・・

お~!!つるつる!! すべすべ

なんか1トーン、肌が白くなった感じ

3,4日に1度すると美白効果あり、保湿効果大、

しみが改善するそうです!!

 

買わなくてもいいんですね~!!

いろんな添加物入ってないし。

娘も匂いと戦いながら

ぬりぬりしてました

 

但し作るのに少し苦労しました。

かすがペースト状になるまでが・・・

フードプロセッサーで作りましたが次は違うやり方で

やってみましょう。

 

酒粕100g精製水50mlと書かれてありましたが

精製水100mlでもいいかも・・・

4.5日冷蔵庫で持つそうです。

簡単に作れる方法あれば教えて下さい。

 

さてさて余分ですが今日の献立

きのこご飯(手作り、適当な味付け)

大根とあげの味噌汁(3年みそ)

かぼちゃとれんこんの天ぷら

ちょっと焦げた

白身魚と白菜の炊いたやつ


 今日は珍しく紹介できる食べ物ができた

毎日は無理。

ああ、今日も健康な1日を送れたことに感謝。

 


アンダーアーマー

2015年12月28日 | 日記

 

今さらですが

羽生君を応援しだしてから

あれ、練習着、アンダーアーマーだ

と思って

アンダーアーマーの店に行く度に

羽生君と同じのないかなあ?

と思って密かにさがしてしまう。

前に垂水のアウトレット行った時に

旦那に

「アンダーアーマーに、羽生君と同じ

やつ売ってないかな?」

って言うと

「え、あの下が青でだんだん白に
グラデーションになるやつ?」

って言われた。

え、それってショートの時の…?

違うわ!




矢作さん

2015年12月27日 | 日記

昨日、テレビ見てる時に

何気に旦那の方 向いたら

矢作さんに似てる…

写真撮ったら、載せたらあかんみたいな
アピールしてきた。残念

昔は大江千里さんに似てて、
娘も小さい時に
あれ、なんでお父ちゃんこんなとこに
写ってるん?
と聞いてきた位。


大江千里さん…めっちゃ聞いてました。


昔々の深津絵里さんのJRのCM
きっと君はこない~、の時
どんぴしゃで遠距離恋愛してました。

あ、余計な事は言わなくていい

若かったなあ~





クリスマスパーティ

2015年12月26日 | 日記

昨日の話ですが
娘が友達2人で我が家で
お昼ご飯を作ると言ってました。

「お母さんら、どっか行っといて
台所貸してな。」

じゃま…?

で、

私と主人は昨日のblogに書いたように
垂水アウトレットに行きました。

娘から「昼ごはん、出来たで(*^^*)」
の報告を待ちながら
私達はアウトレットで
ランチをしました。

なかなか連絡がないので

2:30帰る前に

「出来た?」と聞くと

「今出来た(^^;;」

だって。

で、送られて来た画像がこれ。



たくさん作ったね~!

帰っても食べてて、

4:00頃まで食べてたかなあ(^^;;

当然、

晩御飯いら~ん…

そだね。

夫婦二人だけだったので

食べ残してあった

鶏肉3本、シャケのムニエル半分、
アボカド少し、エビの天ぷら

を晩御飯のおかずに頂きました。

ご飯も残り!

私は

昨日の残りのひじき&おからが

あったのでそれで済ませ…

結局何にも作りませんでした。

「夫婦二人になると

あんまり作らないだろうなあ~」

って言うとそば好きので旦那が

「毎日そばでええで」

と言われました。

ほんま⁉︎ 笑

クリスマスプレゼント買ってもらって
窓拭いてもらって
車も洗ってもらって
カニツアー一人だけ行かせてもらって

してる旦那に

私は毎日そばを提供する…

鬼嫁~!












クリスマスプレゼント

2015年12月25日 | 日記

今日は旦那が休みだったので

垂水のアウトレットに行ってきました。

狙いはアディダスとアンダーアーマー。

いいのないかなあ~

と思ってたら、

アディダスで上下セットで5500円

ってのを見つけました。

おお~!

さすがに週4.5日ジャージ着てるので

すぐくたっとなるし、毛玉がつくし…

買おう!

って思ってたら、
旦那がクリスマスプレゼントに
って買ってくれました


おお~!なんてラッキー!

私からは何もないけど。


しかし、クリスマスプレゼントが

ジャージ…って…

これって仕事着やんな…

ま、いいか。

毛玉出来ないように頑張ります(^^;;

ありがとう~!







大事なご縁

2015年12月24日 | ピラティスのレッスン内容について

今日は今年最後のレッスンが
ありました。

3人様、今日はラッキー、
中級クラスで
レッスンしましたよ。(*^^*)

「き、きつい~、足つる…」
「しっかり大腰筋使って~!」

の、あっと言う間の1時間を
過ごして頂きました。(^^;;

(あら…ちょっとSが出ちゃったかしら…)

おつかれ様でした!笑


今年もすごいスピードで一年無事に
過ぎました。


お陰さまでレッスン生さんも
ぼちぼち増えてきて頂いてます。m(_ _)m


ヨガルームとblog以外で
宣伝していないのに、
検索でこちらにたどり着いて頂いて
こんな村のに中にお越し頂けて

本当に感謝です。


このblogにたどり着いた方との
ご縁を大事にしていきたいと思います
長いお付き合い、お願いしますね(*^^*)


年末年始は

このblogを見つけて
下さる方がいるとといいなあ…
その人と電話で楽しい
お話出来ないかなあ~
新しい出会いに繋がるといいなあ~
お友達、増えないかなあ~

と わくわく しながら 年越しします。


あ!明日は満月ですよ!
良いものを7分目!

ちなみに我が家はこんな晩御飯でした。



雑穀米の上にひじき&おから&ごま
野菜スープ、唐揚げ、
ほうれん草のおひたし

野菜スープの具が多くてお腹一杯。
食べるスープ。

なので
唐揚げは2つ残しました。(^^;;

では皆さんメリークリスマス!

ハンドメイドしてましたが

2015年12月22日 | 日記

今でもありがたい事に

昔ハンドメイドしてた時の
blogのページを見て下さっている
方がいらっしゃるみたいです。

だけど見て
びっくりするでしょうね~

ハンドメイドのページあけたら、
ピラティス教室って書いてあって

なのにピラティス教室の事
ほとんど書いてなくて
日常のつまんない日記と体操教室の
記事の方が多くて…

いったい、何がメイン?この人…?

って思うでしょうね…(^^;;

ハンドメイドはやめたので
自分用に作ったのがあれば
アップはしますが、
イベント出店とかはもう
ないですm(_ _)m

もし、あればハンドメイドではなく
ハンドマッサージで?


今はまだそういう気はないのですが、
気力が出来たら
是非出させて頂きたいと
思います。


現在はピラティス教室と
趣味の体操に力を入れております。

どうぞよろしくお願いします(*^^*)
















窓の掃除

2015年12月22日 | 日記

 

 わが家には窓がやたらあります。

なくてもいい倉庫とか納戸とかにもあります。

なのに去年は窓の掃除できなくて

今年はしないとね・・・

実は私は今年はかなりましなんですが

長い事手荒れ症。主婦湿疹になっておりまして

去年から脱ステロイド、体洗うのもやめて

帰宅してからの手洗いも殺菌とかしない

石鹸由来のやつに変えて、

シャンプーも成分気にして良くないのが

入ってるやつはやめて

お風呂洗うのも手袋して

ハンドクリームもワセリンオンリー

ってしてたら

手荒れが軽減(というか改善、完治に近い)してきました。

例年なら手は割れ放題で、CMのような手のはず

ですが今は全く割れてません!!

なのに窓ふきなんてしたら

いっぺんに手があれる!!

って思ってて窓ふきはする意志なし。

で・・・

「窓、汚いんやんかな~、去年、ふけてなくて・・・

って、12月頭から何度か言ってたら

旦那さん、朝8時からしてくれた

やった~ありがとう~!

今日はお鍋にしますので!!

 

ま、まだ冬はこれからなので、 手荒れが完治したかどうかは わかりませんが。 去年は2回、12月と2月に一か月に渡り 荒れたっけ。 今年は荒れませんように!

今日ではありませんが25日は満月です。

2015年12月21日 | 月のリズム

さあ、皆さん、25日に満月が
近づいてまいります。

今は上弦期です。
エネルギーを蓄える時で不足している
栄養素がよく吸収される時期です。
バランスの良い食事をしましょう。

心身共にポジティブになり
チャレンジ精神が旺盛になります。
人との交流が苦にならないので
積極的に物事に向かって
チャレンジしてみて下さい。


満月に近づくにつれて
吸収が更に高まります。
太りやすい時期なので暴飲暴食に注意。

とは言ってもクリスマス&年末
パーティとか忘年会とか
食べる機会は多くなりますね

ランチに行く、忘年会がある、と
分かっている日は食事を1回にしてみる
と言う手もあります。

3食 食べる時は
良い物を良く噛んで腹7分目に

胃に負担をかけないようにして
体をいたわって下さいね

良い物も良くない物も
吸収しやすくなります。

良いパックなどでお肌からも
良い成分を吸収しましょう。

ただしBHTとかかれてあるのは避けてね
酸化防止剤ですが、発がん性物質です。
入ってないの、なかなかないけど…


食べ過ぎてしまった方は
12/25を境に
1/10の新月にむけて
ダイエットして下さい。(*^^*)

(だから12/25までは食べてもいい、と
言う意味ではありませんが。)

後は背筋を伸ばしてマメに
リンパマッサージして老廃物の出やすい
身体にする事

便の出やすい物を選んで食べる事
水分を取る事



私も暴飲暴食しないようにしよう!

今年は筋肉量+脂肪が2キロも増えたし、
身長は2センチ減ったしで
4キロオーバー。

人に偉そうに言えない

気をつけます




体操教室のクリスマス会

2015年12月20日 | 体操教室または自分の体操の事

今日は体操教室のクリスマス会でした。

わが東光体操教室のクリスマス会はパーティーではなく

毎年恒例の障害物競走があります!

ご父兄の方々にもご協力をお願いして

体育館いっぱい使ってしますよ。




私も他の先生と参加しました。
燃える~!負けるか!

お父さんもがんばります!



順番待ってる可愛い子達💕

続けて順番待ってる可愛い女子 笑
お母さんも、頑張りましたよ


障害物競走が終わってみんなでお菓子タイム
あ~楽しかった!



お土産もあって、自宅でも1人クリスマス


さて、来年からは3月の試合に向けて

お家で筋トレ、柔軟しっかりお願いします

 


きんぴら

2015年12月18日 | 日記

きんぴらしようと思ったので

包丁でささがきしてると

息子が大変やなあ、と思ったのか、

「ピーラーで出来ひんの?」

と言ってきた。

「それじゃ、薄くなりすぎになるなあ、

なんかいいの、ない?」

って聞いたら

「鉛筆削り!」

って言われた。

斬新な…

いやいや、入らへんし‼︎