Yocore Pilates room (ヨコア)

ピラティスで健康な体をいつまでも!
BodyとFaceケアもしています
詳細はカテゴリーをご覧ください

カット行ってきました。

2018年01月31日 | 日記

久しぶりにカット行ってきました。

めっちゃ無理なんですが、
吉瀬美智子さんみたいなショートヘアに
して下さい、と言ってみた。

チキンハートさんは

驚きもせず

「あ、そう言われる方、多いですよ」

って言われてましたが

心の中では

「無理!」って言ってたと思う(笑)


カットし終わったら、顔も吉瀬美智子さんに
なってたらいいのになあ〜

んな訳ある訳ない。

でも、さっぱりしました。
これも断捨離。

で、家に着いた…ら、家の中さぶ〜‼︎
毎日寒すぎるよね…

脂肪つけた方が体寒くならないんじゃない?

といい訳してデザート食べる


美味しかった


スーパーブルー.ブラッドムーン
も見たし

今日も良き日でした。

P.S

一晩寝たら吉瀬美智子さん風の髪型も

どこかへ消えてしまいました・・・


2018年01月29日 | 日記

この前波賀の道の駅で買ったお土産なんですが


栗くらべ…
頂きます

見た目シュークリーム?


中身はこんな感じです


食べたら
へー、栗あんと、おもちが入ってました。
美味しかった。
以外と(失礼)安くて美味しいお菓子でしたよ。

また行ったら買ってみて下さい。


2018年01月27日 | 日記

3週間位前から咳の風邪を引いていた母が
やっと咳が収まって治ったと言っていたので
お昼から肩でも揉んであげようかと
実家へ行きました。

頭から上半身が硬い感じ。
寒いだけで肩が丸くなっていた上に
風邪ひいてずっと寝ていたらしく…

DRTをしたらまあまあほぐれて…
でも細かな所は念入りに。

マッサージしていたら母が
「今まで周りの人に迷惑かけたらあかん、
と思って体操してたけど、
最近自分の為に体操もっと
せなあかんと思ってきてな…」と。

人に迷惑をかけないように…?
私はまだ自分でクルマ運転出来てお医者さんには
1人で行けるからそんな事を思った事ないけど、
運転出来ない人はそんな風に思うのかあ、
と思いました。

確かにどこかお医者さんに行くにも
足腰が弱い母は誰かに送迎してもらわないと
ダメで。

まあでも5年前に比べると今はお医者さんに行く回数はグンと減ってる。
神経内科、整形外科、歯医者、眼科、内科、
脳外科、耳鼻科、に通っていた母は

通院は今はなくて必要な時だけ必要な科に
行くだけになりました。

だから少し風邪ひく位、
そんなに気を使わなくていいんじゃない?
と言いましたが

そういえば
うつになってた頃の母は
本当に不安で不安で
どこのお医者さんにも
「大丈夫ですよ」と言って貰いたいが為に
あちこちのお医者さんに行ってたと思う。

うつになった3ヶ月位後に
私がケアを覚えたので
1ヶ月に2回位練習がてら通っていたら
自律神経が整ったのか、半年で
身体のだるさが治り
外出も出来るようになった。

ある朝電話してきて
「なんかすごく気分が良くなってきたよ。
毎日すぐ起きれるようになった。」
と、普段の明るい母に戻っていた
その時はケアのスゴさを確認しました。

今は趣味のパッチワークを毎日楽しんでいます。

今日は歩き方とかちょっとした運動の
復習をして「自分の為に頑張って」と言って
帰路へ。


姿勢よくするだけでも難しいもんです。
でも頑張って欲しいです。

健康で長生きして下さい。








雪〜!

2018年01月26日 | 日記

 

今日はなぜか波賀の道の駅へ 旦那と行ってきました

旦那の車が年末に壊れてこの水曜日にやっときたんです

で、遠くにドライブしたいというので

こんな雪国へ



降ってるね~。積もってるね~。

雪景色を見ながら食事

自然薯のランチ。なんですが、マグロのおさしみが

美味しかったです。

実はちょっと?いや、結構なお祝いの事が

私事でありましてね

(ま、内緒で申し訳ございませんが。)

帰りにケーキを買ってもらいました。

大好きなイチゴタルト

おいしかった~。

良き1日でした!!


お客様の声

2018年01月25日 | お客様の声

 

お客様の声をUPします。

体験に来ようかな・・・って

思っていらっしゃる方

是非参考にして下さい

鉛筆で書いてあるのが多いので

見えにくいのですが・・・

ご了承下さい






















皆様 楽しくレッスンをされているようで

安心しました。

私も皆様からいつも笑顔を頂き感謝しています。

今年も進化していきますのでよろしくお願いいたします

一緒にレベルアップしていきましょう

 


週末の勉強会

2018年01月22日 | 日記

 

冬の勉強会は恐怖です。

風邪とかひいたら

キャンセルになってしまうので¥も

今回のも12月の最初に申し込んだので


ビクビクしてましたが、なんとか無事に
終了しました。

1日目は大阪でリングを使った
ピラティスレッスン

2日目3日目はこちらの本を
出版されている先生のセミナーに
参加させて頂きまました。



3日目のラストの1日は
京都でシルクしてきました。

自分の練習用に
シルク1つゲットしてきました。


これで安全に出来る

(あ、かけかたねじれてる直しておきます)
自主トレにまた火がつきます。

娘のマンションにも3泊して話できたし
充実感満載の4日間でした。

今日はレッスン生さんにはお休み頂いて
ご迷惑をおかけしました。

時々セミナー参加の為に平日お休み
させて頂く事がありますが

インストラクターとして
レベルアップ出来るように

そして皆さんにアウトプットして、
皆さんのレベルアップもさせて頂きたいと
思っていますので
ご理解ご了承の程よろしくお願いします

 

水曜日まで寒いそうですね。

京都からの帰りがけは雪の中でした。

やっと家ついてお風呂入ってあったまって

ほっとしました。

 

教室はお風呂のようには熱くありませんが

私の笑顔と共に程よい温かさで

お待ちしております

あまり厚着にならないようにして来てください


今日はお友達と再会

2018年01月19日 | 日記

今日は、大阪のレッスンに行ったのですが
新しい綺麗な若い知らない人ばっかりで…

そんな中、ひょっこり
久しぶりに友達に会えました。

レッスンの途中で気がついて
エクササイズの最中に手振り合って。笑

後で喋る時間が出来てコーヒー
飲みました。

私がピラティスの養成コースに行ったのが
2013年の4月。
そこから1年は大阪に通いつめて
シニアピラティスやリンパマッサージ、
その他色々勉強に行きましたが

その頃の知り合いが今ほぼいなくて
今日あった友達は、その頃知り合った人。

みんなどこ行ってしまったんやろ…?

で、まだ全然だけど、
なんだか古株な感じだよねって。

新しい綺麗な若いインストラクターさんが
沢山いる中
私みたいなおばさんの所に
通って頂いている事に
改めて感謝いたします。

まだまだ頑張ります


頂きます

2018年01月18日 | 日記

 

この前きのこごはんがTVで美味しそうだったので

やってみました。

味は適当。ほんだしと薄口しょうゆ

多かったら冷凍しとこうと思って

4合炊きました

彩悪いね・・・にんじんでも入れれば良かったです

あとは ま、色々

れんこんは味付けしたのが好き。

かぼちゃの天ぷらも大好きでしょっちゅうします

おばあちゃんのごはんみたい?

ま、初老ですからね。

美味しかったです


体幹トレーニング

2018年01月15日 | ピラティスのレッスン内容について

 

体幹トレーニング、楽しいです。

毎日やってます

ちょっと紹介しますね

 

足引っ掛けてプランクから

ウエスト作りたいので ねじります。

左してまた戻り

今度は右にねじる

 

もう一つはこれ

あ、買ってきた服着れるようになったので

それ着てます

下向きプランクから

 

両足寄せてねじります。

戻って 次はもちろん

右へ

こっちのねじりが少ないのが分かるのと

背中猫背でごめんなさい。

ピラティス始めるまでめっちゃ猫背でした。

普段は姿勢よくしてますがしっかり残ってます・・

 

体幹トレーニングのレッスンは

身体のアンバランスをとりながら

インナーマッスルもアウターマッスルも鍛えられます

上の写真のはかなりきついですが

リクエストがあるなら体幹トレーニングで

しますので是非受けて下さい。

 


優れものでした

2018年01月14日 | 日記

 

これ、みなさんはご存知ですよね・・・

 

実は去年買ったんですが、使ってなくて放置してました

で、先週あまりに寒くて足が冷えてしょうがなかったので

思い出して使ってみました。

カバーつけて完成

食卓でパソコンしている時に足に踏んでたんですが

2時間位は余裕であったかいままで

へ~・・・すごい・・・と感心しました。

なんで去年使ってあげなかったんだ?

ってなわけで先週から毎日使ってます。

 

だんながテレビ見ていて足寒そうだったから

貸したら寝る時に

このままこれ抱いて寝るわ・・・って

寝室へお持ち帰りに。

(足の裏にひいていたやつを抱いて寝るのか?

と一瞬思いましたが旦那なのでまあいい)

ちなみに私は寒い日は布団乾燥機をかけてから寝ます

寒いのに忘れた日はナイロン無しで暖房の空気

ごーごーいわせながらホース抱えて

一緒に寝たりもします 笑)

 

寒い日はまだまだ続きますが

風邪予防しっかりして

(うがらいと腸が綺麗になる食べ物を食べる事!)

春を迎えたいと思います。

 

あ、そうそう

身体が元に戻った、と言ってたんですが

またラーメンやらケーキやらお菓子食べちゃって・・・

少し増えた・・見た目分からない位ですが・・

で、またおやつ抜きの生活が始まってます

 

19日から4日間レッスン&勉強会があるので

体作っておかないと。

あ、なんかボディビルダーかボクシングの

試合に出る人みたいに言っちゃったよ

 

体型維持、いつまで出来るかな・・

 

 

 

 

 

 

 


戻りました

2018年01月13日 | 日記


もはや皆さんにとってはどうでもいい話ですが

身体、元に戻りました

今年の目標は本来ヒップアップと
太もも細く!だったので

まだまだ体幹トレーニングは、続けていきます。

太ももはなかなか細くするの難しいですが

頑張ります。


お土産頂きました

2018年01月11日 | 日記

 

初レッスンでお土産頂きました

ありがとうございます!

これ、美味しいのよね・・・感謝~!!!

そして醤油麹も!!!感謝~!!

 

話は変わりますが

これはお土産ではありませんが先日

気になったので道の駅で買いました。

痩せるって書いてあったので食いつきました。

五穀米入れて ふっくら炊き上がりました。


ぜんぜん違和感なし。

これに糸こんにゃくでも入れて

食べてみようか

 

ダイエット途中経過

今日は体重は減りませんでしたが

ウエストー2CM 体脂肪率ー1.5%

 

後1キロ、1CM、2.5%減。

体重はなかなか減らない

でもがんばります。