Yocore Pilates room (ヨコア)

ピラティスで健康な体をいつまでも!
BodyとFaceケアもしています
詳細はカテゴリーをご覧ください

この間

2014年08月27日 | 日記

 

 この間の月曜日、娘は登校日、息子は旅行に行くというのでへ~、じゃあ暇やん、と思って

 リンパマッサージの予約を入れました。

朝9:00  娘帰宅・・・「明日やった…」

       はあ?登校日、1日間違えた? なんということでしょう~。

続いて息子、朝9:00に姫路駅集合だったらしくいそいそ出かけた息子からライン

     「明日からやったらしい…」

      はあ?そんな事間違える?

みんなどうかしてるぜ!!ありえん!

結局娘も息子も在宅。ま、いいけど。

私は時間間違えた事はあるけど、

日は間違えた事はないなあ・・・。誰に似たのか・・・?

 

で、そう言われれば昔娘が保育園の時に1週間何かで休んだ事あって、

「今日も休む?」って聞いたら

「いや、みんなが心配やから今日は行く。」と言った事があった。

え?みんなが、あなたを、ではなくて、

あなたが、みんなの事心配なの?

笑ったわ~

しっかりしてるんだなあ、と感心。

そんなしっかりさんが・・・ま、たまたまだよね。

 

 

 


一日体操教室

2014年08月25日 | 日記
昨日はベッドがうちに届いてる間、
私は一日体操教室にいました。

私が指導するとこと違うとこの
体操教室の子供さん達が母校で練習すると聞いて行ってみる事に。

何年ぶりだろう?
卒業してから初めて行った。


体操部に入る為にこの高校に入ったのに、
クラブ見学に行ったら、1人の先生は竹刀持ってて、1人の先生はスリッパ持ってて…

叩くの前提やん!

聞けば、休み年一回。
試験前は勿論試験当日も休みなし
正月元旦だけ…

ありえん!

と思って入るの辞めました。

と、入学3日目位に職員室に呼び出され、胸ぐら掴まれて怒鳴られた。

「国体連れて行ったる!」

「いえ、結構ですぅ…」

結局入らずバトン部に入り、
同級生をかばって先輩とけんかして辞めて…

それから小学校の時に通っていた体操教室の先生から電話があり、教室を手伝ってくれないか、と言われそこから今まで
社会人の間6年、子育ての間7年以外は、ずっと体操教室に居座っています。

もし、高校の体操部入ってたら腰痛めた人生送ってると思うし、今みたいに体操を楽しんでやってないと思う。

今は教えるのも楽しい。
ピラティスにもいかされていると思う。

ま、そうやってクラブ入るの辞めたから、3年間、体育の時間は、しかとされて卒業しました。

そんな所へひょっこり調子よく遊びに行き…挨拶きっちりしてからちょっと遊ばせてもらいました。

床が…違う!試合の時の床だ!
あかん!テンション上がる!

調子に乗って
ロンダートばくてん…出来ました(^^)
ばく宙もしたかったけど…我慢…

また次回、機会があれば!

そして午後からは普通に私が指導してるとこの教室へ。

もうすでに汗でグダグダ、だけど2時間みんなも私も頑張りましたよ~。

8/30の試合、がんばってください!

さすがに疲れた。
首が筋肉痛です。


出来た~!

2014年08月21日 | 日記
昨日Iフォンに変えて…
メールもBlogも、Facebookも
最初からやり直しに。

このBlogに関しては、3時間かかって
やっと出来た~!

さあ寝るぞ。
また9月の空席状況をUPします。

明日は大阪レッスン、頑張ります

今日の嬉しい事

2014年08月19日 | ピラティスのレッスン内容について

今日は朝1レッスン、
昼からも1レッスンありました

バランスクッションや、ストレッチポールをしてリンパ流してたら、あっという間です。

いつも、え!後10分しかない!
って感じです。

一時間、レッスン生さんは短く感じていらっしゃるか、長く感じていらっしゃるか…(^_^;)

それはさておき、お昼からは、
いつも肩が痛いと言われているお客様がレッスンに来て下さいました。

で、今日はその人を重点的に見て
後でマッサージしました。

好転反応が出まくりの方なので、あまり今まで深入りしなかったのですが、
今日は向き合って見させて頂きました。

マッサージの後
そんなに肩は回らないけど、胸は張れるようになった♪と、笑顔に。

そりゃ、5年も動かしてなかったら、
急には動かないでしょう…(^_^;)

いつもその人は、
「昔から痛いから、しょうがないんです」と言われていたのですが、
マッサージ終わった後、

「これは直してもらわないと…!」
と言って下さいました。

いえいえ、私が治すのじゃなくて、
治すのは、あなたですよ。
私はあくまでサポートするだけですから。

でも、「しょうがない」と言う考え方から、「治したい!」と考えを改めて頂いて嬉しくなりました。

やった~!って思いましたよ♪

それが、一番大事ですよね(*^^*)

ピラティスで言えば
腹筋ないから、このエクササイズ無理、と言う考えは捨てて出来ないなりに努力はして欲しいのです。

体操教室で言えば、この技が出来ない、これは無理…って思うのやめて欲しい。
体操教室の子に言う事に関しては、
この子ならこの技出来るだろうと言う事しかさせないから、ちょっと努力すれば、出来るんです。

努力は、必ず自分に報われて帰ってきます!

無理、って言うのは、自分がやりたくないから、自信がないから言うのであって、
やりたい事や出来そうな事は、やれるまで頑張れますよね。

だから、出来るようになるんです。

勿論何でもやって欲しいとは言いません。
自分が、何がしたいのか、どうなりたいか、その為にはどういう下積みが必要なのか、しっかり目標を立てて
常に前向きに生きてほしい。

その過程の中には、やりたくない事もあるかもしれない。
でも、それを乗り越えれば、目標に近づける。

だから、そこは頑張らないと。

息子の大学の先生が
「なりたい物になるためには、多少の無理はしないとなれません。」

私はその名言を胸に、ピラティスの先生の資格を取りました。

多少の無理…娘や息子に、晩ごはんお願いね、って、用意押し付けて大阪通いました。
たから、無理したのは、私だけではない…(笑)

でも1つ出来た事があれば、それを基本に出来る事がどんどん増えていくの、分かってほしいなあ…(*^^*)

晩ごはんを押し付けて一年、無事4つの資格を続けて取れました♪

ちなみに私の今の目標は
ロンダートばく宙です!

え、ピラティスじゃないの、と
突っ込まれそうですが…(^_^;)

さあ、子供達の試合8/30過ぎたら
練習しよう!

あ、先週ロイター板使って前宙やった。
最初出来なくて、他の先生にアドバイスしてもらって何回かしてたら
…出来た!

こういう達成感、いいよね~♪

いつまでやれるか、挑戦です。
やりたい事がまだまだいっぱいです!

ピラティスの生徒さんも、体操教室のみんなも私との もうしばらくの
おつきあい、お願いいたします♪

とりあえず、無理!はやめて、
やってみたい、出来るようになりたい、と、考えをチェンジする事から、
スタートしましょう~(*^^*)

彼女

2014年08月15日 | 日記

昨日、息子の彼女が来てくれた。
めちゃいい娘さんでした。

よくあんないい娘さんが、息子の
彼女になってくれたもんだ…。

晩ごはんは別々に食べたのですが、
2日遅い私の誕生日ケーキを一緒に
食べた後、人生ゲームを久しぶりにして盛り上がりました。

あっという間の2日間…
「息子の部屋が綺麗になるから、1ヶ月に一回は来てね」と言いました。(*^^*)

二人のほほえましい姿を見れて嬉しかった♪

さて、今から実家に行きます~
これでお盆の予定終わる。やれやれ。
明日はゆっくりしよう。

今日のエステ

2014年08月12日 | 日記

今日は、エステ行って来ました。

実は今日行かせてもらったのは、
エステシャンになる方の練習台で無料…
でも、勿論、同じサービスが受けられます。

で、いつもの姉さんに話のネタに
「誕生日なのに、誰もいなくて~
ここに来れて良かったです~」
と、言うと
「ほんまや!誕生日やん!おめでとう♪」
「ありがとうございます~(*^^*)」

言われるとやっぱり嬉しいもんで…

そして練習エステ、エステシャンの卵の方に気持ちいい施術をして頂いて、

更にその後10万円の化粧品を使ってセルフお手入れ…
ゴージャスな香りに包まれます。
これも体験なので無料…

つけるだけで、みるみるリフトUPされます。小顔になる~白くなる~!
垂れ下がった頬っぺたがなくなる~!

あ~、今日も行きと帰りで全然違う顔に。
それだけでもありがたかったんですが、
なんと…

え~!ケ、ケーキ…!!


私の施術中に姉さんが買って来て下さったみたいで…感動…(;_;)

今日知り合った方にも歌を歌って頂いて、恐縮…(;_;)

今日は、とってもありがとう!
の日になりました。

こんなにして頂いたのに、今日、私、お金払わないで帰って来てしまいました。(-o-;)

ああ、すみません…また何かお返しを・・・

練習エステは、22日まで受付してるそうです。どなたか練習になってあげて下さい(^-^)v
10万円の薔薇の香りのセルブッサージも
体験者募集中です。(*^^*)

ご興味ある方は、
079-441-9058 NOEVIRまでご連絡下さい♪13,14はお盆休みです。

住所は、イオン高砂の加古川 を渡る手前のしまむらから車で3分位のとこです。

詳しくは、NOEVIRさんにお尋ね下さい。


お盆ウイーク

2014年08月11日 | 日記
皆さん、お盆はどんな風に過ごしますか?

私のお盆ウイーク…

12日はは娘が友達とUSJに行くと言うので朝6:00に車で駅まで送りに。
ちなみに帰りは旦那が夜中に迎えに行く。

その間に私はエステ。
誕生日なので自分にごほうび。

しかし明日は
誕生日なのに、息子もバイト
娘もいない、旦那は8:00帰宅。

寂しい晩ごはんになりそうだ。

でも、考えてみたら、旦那が定年退職するまでは誕生日は子供がバイト休みじゃない限り一人やん。

そもそも誕生日だって言ってない。
祝ってもらいたいどころか、マイナスしたい位なので…

でもいつも旦那がケーキ買って帰って来てくれるから、
子供達が「どうしたん?」
「え、今日お母さんの誕生日だから、」
「え、そうなん、へ~」
みたいなやりとりが毎年続く。 笑

去年は娘が「お母さんは永遠の41才や」と嬉しい事を言ってくれたなあ。

そうしといて(*^^*)

その内息子は出て行ったり
娘は嫁いだりしたら、ほんとに一人だよね…あと数年後…

晩 暇になったら、体力が持てばだけど、夕方からもレッスンかリンパマッサージ入れよう。

晩ごはん友達と食べたり…
それはそれで楽しみ~(*^^*)

13日は旦那の家に一日。
朝から晩まで。
することないのに…(;_;)
朝から行かなくてもいいんじゃない?昼過ぎでもいいと思う~(-o-;)

14日は私は大阪に2レッスン。
しかしとんぼ返りで夕食作り。

なぜなら息子の彼女が家に泊まりに来るから♪
これは楽しみ。

どんな娘さんが、息子の事を好きになってくれたのか、非常に興味深い。

喋ってくれるかなあ…
喋れるといいなあ。(*^^*)

15日は昼に彼女を見送り、昼過ぎから私の実家へ。

で、17日からはまた体操、ピラティスレッスンが始まる。
さあ、張り切っていきましょう~!

皆さんのお盆もどんなだったか教えて下さいね。(*^^*)

またまた初めて!!

2014年08月05日 | ピラティスのレッスン内容について

初めての事がありました。

いつもお友達お二人で来られてる方が
娘さんを連れて来て下さいました。

特例ですが、

定員4人!!私を含めると5人!!

果たしてどうなることやら…
と思いましたが

娘さん達は、終止おとなしく、
私のつまらない話を聞いてくれながら
笑顔で無事終了。

楽しいレッスンでした(*^^*)

将来的にレッスン生さん達が、
皆さんスペシャリストになったら、
4人もありかなあ~(^_^;)

でも今はまだゆるゆるとレッスンしていきましょうか…(^.^)

実はスパルタですよ。
体操教室の子供たちを泣かす位…(笑)

試合が近いとついつい怒ってしまいます。

その内ピラティスでもスパルタになるかも~(^_^;)

覚悟しといて~(笑)

Cloth Paradeの商品

2014年08月04日 | 日記

Cloth Paradeの時の商品が後これだけになりました。

これだけ、か、こんなに…か。
どっちなんだろ…(^_^;)



いまだにClothParade
の時の昔のblogを見て頂いている方がいらっしゃるみたいで…
とても嬉しいです。(*^^*)

でも残念ながら、
もう全く作ってません。すみません…
またいつか作りたくなるかも知れない
けど、今の所は、ピラティスと体操に
力を入れています。


商品が気になってる方は、
リンパマッサージか、
体験レッスンついでに
見に来て下さいね。(*^^*)

お茶とおしゃべり付きです(^.^)
え、いらない?
あら~そう遠慮せず~(*^^*)

今日は

2014年08月03日 | 日記
今日は体操教室。

跳び箱で転回跳び
跳べました♪
やった~!まだ出来る!

歳の割りにかなり完成度
高かったと思う~(*^^*)


ロンダートばくてんもまた機会があればやってみよう♪

いつまで出来るかなあ~(*^^*)

京都♪

2014年08月01日 | 日記


友達と京都と大阪の一泊旅行の旅に
行って来ました♪

最初は嵐山行って…とりあえずランチ「むすび」

身土不二(しんどふじ)ランチ。


京都に来て京都らしいご飯食べず
玄米ご飯と雑穀米に引かれてこちらにしました。
オーガニックコーヒーを最後に頂き、
さて、渡月橋渡ります。




19年前に行ったきり来てなかったから、街並みがすごく変わってる…

こんなに店なかったよな…と思いながら歩いて竹林を通り抜けて天龍寺…


庭は圧巻…心が洗われる
しばし休憩…

帰りがけの はす もすごかった。

 

ついでにこれも・・・すごくない?

木がうまいこと車の形に曲がってるよ!!

逆か、

まがってる木にうまいこと車が停まってた (笑)

 

そして
二人で写真もとって河原町へ。

河原町はやっぱり人が多い。
八坂神社まで行って折り返し、
 「きなな」 という茶屋?へ。


なかなか迷って、スマホのナビを使ってやっと到着。

こんなとこ滅多に来ないので、
欲張って二皿頼んだ。
豆乳を使った黒ゴマアイス、わらび餅と何のパウンドケーキだったかなあ…豆乳?おから?とにかく小麦粉ではなかったです。
友達のは きなこと黒みつのジェラート。抹茶アイス、白玉あんこ。

少しずつ分けて頂きました。どれも美味しかった~!(*^^*)

なのになのに友達が、もうすぐ私の誕生日だからと会計を持ってくれて…
めちゃ申し訳ない(>_<)
よりによってなぜ二皿頼んだ時に
そんな事言ってくれるの!?

と押し問答して結局払ってくれました…。(-o-;)
ありがとう~美味しかったよ~!

そして錦市場へ。

GETしたかったのは15穀米。

ここのはもちもち感があってめっちゃ美味しいです。

一度お試しあれ。

そして晩ごはん・・・晩御飯も健康食品につられて~

ちなみに友達の・・・。豆だけどミンチのような食感のやつ。

なんていうやつだったかなあ・・・。おいしかったわあ。

少しずつ分けて食べました。

マクロビみたいなご飯やさん、多いですね・・・。

姫路にもあるといいなあ・・・。あるんかな?

 

贅沢して一泊して次の日は大阪めぐり。

友達を駅前だけ案内して、阪急の地下寄って帰りました。

あ~、楽しかった。また清水寺行こう、って約束しました。

たまには息抜き、いいよね。

一緒にいってくれたKちゃん、ありがとうです。

Kちゃんは私が25~30歳位まで眼科で働いてた時の一緒に仕事してたパート仲間。

偶然1年前に再会して、友達復活しました。

ピラティスのレッスンもきてくれてます。

アナ雪も彼女と行って、最近よく遊んでくれてます。

私が振り回してる感じですが・・・。

これからもなが~く、お付き合いよろしくね。