Yocore Pilates room (ヨコア)

ピラティスで健康な体をいつまでも!
BodyとFaceケアもしています
詳細はカテゴリーをご覧ください

新作

2009年12月23日 | 日記
この前、イトーヨーカドーの別府に行った時に、ちょうど1DAY SHOPしてました。 Lace * Dotさんという作家さんのお店で、皮にアルファベットが押してあるのを発見すごくかわいかったので、Cloth Parade の頭文字、CとPがあるかな・・・とがさがさ探したら、(作家さん、ごめんなさい怪しかったですよね)やったァ、あったので、購入しました。自分のSHOPする時につけようと、アレンジして、作っちゃいました。めっちゃ気に入った~ で、出来たのが、
左のネックレスです 来年、SHOPする時につけて行きますね  右のはおなじみKEYを使ったネックレスで、レースにビーズ絡ませました。いつの季節でも合いますよね

クリスマス会&季節はずれの運動会

2009年12月20日 | 日記

             今日は私が行ってる体操教室で、クリスマス会&季節はずれ 

              の運動会を開催しました。 

  ご父兄の方々のたくさんの参加で、盛り上がりました。

  障害物競走を2つしたのですが、リレーの中に、背中で   

  ボールはさみ、跳び箱8段、さかあがり、バスケットシュート

  マット運動、手押し車ありで、今年1年の総まとめでした

            その後、、クリスマスプレゼント交換で、またまたもりあがり、

            さらにビンゴして、最後にお菓子とケーキを配って、フィニッシュ。

             みなさん、どうだったでしょうか?体操教室ならでは、のクリス 

             マス会になったと思います。役員の方、本当にありがとう

              ございました あと、3ヶ月、最後の最後に、大会が

              ありますが、よろしくお願いいたします 

                


無事納品しました

2009年12月15日 | 日記
今日は無事、MOKUさんに、納品行ってきました近々、どこか店舗内に置いてくれると思いますので、良かったら見に行って下さいね。 切手シリーズもこれから作って、入れ替えも時々いく予定です。私が作ったのは写真左、 CP とタグが付いてます。Iさんのは、今回新しく屋号が生まれました Rin と付いてる写真右のが、Iさんのです。 以下Rin さんと呼びますね Rinさんのはレースとビーズの使い方が、メルヘンでとってもやさしい性格が作品にも表れてます。私のは・・・男っぽいといいますか、さっぱりした感じが多いです。SHOPしてない冬は、MOKUさんにおまかせするので、どうぞ遊びに行ってみて下さいね 場所のおさらいですが、市川BPを小国病院の方に下りて、MOKU保育園が右に見えたら、その信号を左に曲がります。(一番左の車線にいてくださいね)曲がったらすぐ見つかります。曲がる前に、2階建てのベージュの趣のある建物がみえます。月曜日が定休日です。どうぞよろしくお願いします

勤労会館報告続き

2009年12月11日 | 日記
勤労会館を早めに切り上げて、私達はランチに行こうか、それともどこかSHOPPINNGに行こうかと車の中で、うきうき・・・Iさんと一緒なら、どこでも楽しいのよん。そういえば、長い事、MOKUに行ってないね・・・のIさんの一言で、決まりあいかわらず、MOKU-WORLDは広がってます。店内はおもちゃ箱のよう。で、いろいろあったのですが、なんと、MOKUさんに、作品を置かせてもらえる事になりました。  まだ信じられない思いで、いっぱいで、ぼんやりしてますまた新しい一歩、がんばります           
                                                                             写真小さくてわかりにくくてごめんなさい。           
                                                                              姫路市北条永良町モクビル  079-222-1288
                                                                     info@moku.ne.jp 定休日月曜 祝日は営業   です。

SHOP報告 12月11日 勤労会館

2009年12月11日 | 日記
今日は勤労会館に行ってきました でもでも、あいにくので、お客さんの入りはあまりなく、SHOPの人しかいない状態。それぞれのお店がでした。  でも幸い私達のお隣さんがお友達だったので、2つのお店を合体させて、1つのちょっとした雑貨やさんにしてしまいましたなので、寂しい思いをすることなく、1日が過ぎました。しか~し、いくらしても、雨は止んでくれず、お客さんも来ないようなので、あきらめて、ちょっと早めにお店を閉めました。 売り上げはともかくでしたが、Yさんと おしゃべり出来て楽しかったで~すまた機会があれば、ご一緒してください

もうすぐ勤労会館です

2009年12月09日 | 日記
11日、あさって、姫路勤労会館に行きますちょっとwoodビーズを多めに使って、作ってみました 右側2つは、キーホルダーです。 当日、じっくり見てみてみてくださいねあれ?ちょっと多めに言っちゃったかな?いっつも、なぜか、~してみてみてみて?って、言ってしまう、私だけ?文法おかしいかな~?私も言うわ!って人、いたら、勤労会館で、話かけて下さい。ラムネあげます。  話またそれた~  今日のメインで伝えたいことは、勤労会館に来て下さいってことですよ!って、自分に言ってます、はい。当日はマスクしてると思いますが、笑顔100%でお待ちしていますので、どうぞ、よろしくお願いいたします