怒りのブログ

憤りを言葉にせずになんとしようか。

全国学力テストシンポジウム

2007-03-24 23:42:14 | 教育
全国学力テストシンポジウムというのが行われるのだそうだ。
3/31(土)の午前中。東京は教育会館だそうだ。

しかし、すごいメンツだ。

やはりこの問題は重要だ。

昨今行われた学力テストで、すでに序列化は始まっていることが知られている。

これを利用されて学校間格差が生み出され、復旧し難い印象をもたれてしまった自治体、学校選択制の中の学校がある。
多分、その学校はあと何年もダメだろう。

ましてや、学力テストを学校内評価に活かして次年度の方針を練るの練らないのって話も足下が危ない。

にほんブログ村 教育ブログへ

教育委員全員一致で不参加を決めた犬山市が特異点になってしまう状況はこわい。

ギター

2007-03-24 06:14:24 | 音楽
図工の先生がリコーダーが得意なのだが、今度、私のギターと手合わせ願いたいとのこと。
なんでも、クラシカルな旋律の曲をやりたいとのこと。

TAB譜なしですかぁ?
コードを1から拾うのかー。
うーん。ジョンレンボーン。

これはたいへんだ。
早いところ譜面を見せて欲しいのだ。

そして、もっと練習しなければ。

にほんブログ村 教育ブログへ

とかくギターを弾きたい春。
(下手なくせに・・・)

そんな俺ってダイジョウブかな?

1年ですか?

2007-03-24 06:13:16 | 教育
異動と新体制の発表の季節。

先に書いたエントリの内容と食い違う、エグイ話を一つ。
私が初任のとき、その話を聞いて裏寒い気持ちになったものだ。

隣の自治体だった。
初任で配属されたのが6年生。
しかも講師経験もたいしてない若い人。

だれも受け持ちたがらない荒れた学年。

校長は初任者を入れることを決めた。

1学期もったのが奇跡なのだそうだ。
夏には辞職してしまった。

後補充を講師と教頭で乗り切る荒技で1年を終えたそうだ。

内容に関しては噂でしかない部分があるのだが、実際、その自治体では初任者がやめている事実はある。

結局、この責任は校長にあるのではないだろうか?

にほんブログ村 教育ブログへ

そんな話(怪談はまだあるのだが・・・)はさておき、私の次の学年は「1年生」と言われた。

そうですか。

初物が多い人生もまた真なり。(なんじゃそりゃ!)

春休み中に気持ちと頭を作っていくぞ!