怒りのブログ

憤りを言葉にせずになんとしようか。

gooブログ3周年記念キャンペーン「39プレゼント応募」

2007-03-02 17:59:37 | 戯言
gooブログ3周年記念キャンペーン

「39プレゼント応募」というのをタイトルにいれるとエントリーされるのだそうだ。

仕方が無いので都合上「39プレゼント応募」の文字を入れておく。
こんな記事を書いても「楽屋落ち」なのだが・・・。

・・・プレゼントがほしいもので・・・。

応募期間は2007年2月26日(月)~3月19日(月)24時までなのだそうで、もし、このブログを期間中に見たgooブログユーザーは応募したらいいと思う。
(gooブログユーザー以外はダメなのは当然か。)

ちなみに期間中にgooブログを新規開設すると、“gooブログはじめてさん”プレゼントというのにもエントリーできるらしい。

gooブログはlivedoorブログとのTB類の相性が悪かった気がするが(それもホリエモン騒動以降はなぜか無いが)、割と扱いやすいし、満足している。
まあ、他に数社のブログ開設をした経験程度の比較だが・・・。

にほんブログ村 教育ブログへ

「また無駄なものを切ってしまった。」by石川五右衛門

2年生の文集作り

2007-03-02 06:14:26 | 教育
文集作り「2年生になって、できるようになったこと」の手順プロット。

◎メモ書き
1.テーマ設定による動機付け。
(2年生になってからできるようになったことであることを確認する。)
2.何がきっかけでできるようになったのか。
(ア)たくさんの練習。(いつ、どこで、どんな)
(イ)ポイントの発見。(いつ、どこで、どんな)
(ウ)練習の工夫。(いつ、どこで、どんな)
(エ)アドバイス。(いつ、どこで、だれが、何と言ったか)
(オ)偶然。(いつ、どこで、なぜそんなことがおきたのかの順番)
3.2に対する気持ち。
(ア)感謝。(だれに、どんな「言葉:アドバイス、はげまし」または「行為:やってくれたこと」)
(イ)驚き。(何に対する)
(ウ)自信。(つぎにどうつながったか)
4.いつ、どこで、だれと、なにを、どんな風に、を明らかにする。
ここで全体の構成を練る。時系列に箇条書きさせてみる。

◎マスなし行のみの作文用紙に書かせる。
5.ここでは、段落や句読点、記号の使い方は意識させず、文の内容と、用いる漢字のみに集中する。
6.段落の頭になるところに番号をうってやる。
(このときに、文章の入れ替えをおこなってもよい。)

◎マス目のある作文用紙に書く。
7.題の位置、名前の位置、書き出しの位置を書き示し、段落の文頭一字下げに注意させながら全文を一気にかかせる。
(書けたら、声に出して読み替えさせるとよい。)
8.特に句読点やかぎなどの記号の書き直しをさせる。
9.清書。

にほんブログ村 教育ブログへ