goo blog サービス終了のお知らせ 

読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『せかいちず絵本』(小1に読んだ本)

2016年11月20日 | 世界に目を向ける本
11月第二週の小1国語クラスでは、その前の週に引き続きこちらの本を読みました。
こどもがはじめてであう せかいちず絵本
クリエーター情報なし
戸田デザイン研究室

前回の読み聞かせの様子は、こちらをクリック

後半は、世界の川や湖が登場。
川の長さや湖の大きさを比べると、日本の国土の小ささを感じます…。

時差や地球上の季節の違いについても、イラストで分かりやすく描かれていて、お子さんは興味津々でした!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塾生さんにご連絡・寺子屋残... | トップ | 「ゴムって漢字でどう書くの?」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世界に目を向ける本」カテゴリの最新記事