読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『ちきゅうのためにできる10のこと』(小3に読んだ本)

2012年07月30日 | 社会に目を向ける本
今日の小3クラスでは、こちらの本をよみました。
ちきゅうのためにできる10のこと
メラニー・ウォルシュ・作 山本和子・訳
チャイルド本社

この本には、地球環境を守るために子どもができる10のことが書かれています。

しかも、「電気をこまめに消す」「歯磨きのときに、水道を止める」など、簡単なことばかりです。


ニュースで原発の問題が取り上げられるなど、地球環境を考えさせられる機会は多いと思います。

ぜひ親子で読んで、楽しみながら「地球のためにできること」をしてみてはいかがでしょうか。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『反則先生』(子どもから紹介された本)

2012年07月29日 | 気持ち・心・体の本
先日、小5の息子に「これ面白いから読んでみて」とすすめられたのが、こちらの本です。
反則先生―5年2組のレッドカード白書 (for Boys and Girls)
クリエーター情報なし
ポプラ社

主人公の誠(小5)は、サッカーが大好きな男の子。
でも、サッカー部の顧問の薬丸先生は、とにかく規則でがんじがらめにする先生。
無意味な規則や、明らかな贔屓をする先生が、誠は大嫌いなのです。

薬丸先生のあまりの理不尽さにサッカー部をやめようと思っていた誠ですが、
そんな時、誠の学校に若くてサッカーがとてもうまい佐藤先生がやってきます。

佐藤先生がやってくることで、誠の毎日に変化が生まれ…。



このお話は、誠の1年間の成長物語です。

誠はまっすぐな性格なのですが、気持ちの表現の仕方が不器用です。

世の中、これが正しくて、これは間違っているとはっきり言えないことばかりです。

色々折り合いをつけながら、自分の中で納得して進んでいくのが、生きていくということなのかなぁ…などと考えさせられました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『続これがほんとの大きさ!』(小2が読んだ本)

2012年07月28日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
またまた図書館読書ラリーで借りてきた本のご紹介です(^^)
続これがほんとの大きさ!―古代の生きものたち (児童図書館・絵本の部屋)
クリエーター情報なし
評論社

この本では、古代に生きていた巨大な生物がたくさん紹介されています。

2メートルもあるヤスデや、手のひらぐらいの大きさのゴキ○リの祖先やら…。

虫や生き物が好きなお子さんはきっと大興奮です!
(そして、虫が苦手な大人は鳥肌かも…(^^;))
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『「はやぶさ」がとどけたタイムカプセル』(小2・小5が読んだ本)

2012年07月27日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
夏休みに入り、近所の図書館では小学生向けの企画、「読書ラリー」が行われています。
「読書ラリー」にエントリーしているお子さんは、図書館の本を読み、感想を専用のシートに書きます。
10冊読んだら、ゴール♪
賞状と記念品がもらえます。

うちの下の子(小2)も先日からラリーに参加しています。
普段は私(母)のカードで本を借りているのですが、ラリー中は自分のカードで借りるのがルールです。
自分で貸し出し手続きをしてもらうと、ちょっと大人になった気分で、嬉しいみたいです(^^)

先日、下の子が借りてきたこちらの本は、上の子(小5)も一緒になって読んでいました。
「はやぶさ」がとどけたタイムカプセル―7年、60億キロの旅
クリエーター情報なし
文溪堂

皆さんご存知、イトカワまで行って帰ってきた「はやぶさ」のお話です。

ストーリーはすでに知っているのですが、それでも地球に帰ってきたときの姿には感動します…(T T)

高学年も満足の詳しい内容ですが、漢字にすべてふりがながふってあるので、低学年のお子さんでも読めますよ~♪
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『12歳からのマナー集』(中学生に紹介した本)

2012年07月27日 | 哲学・生き方の本
お久しぶりのUPになってしまいました。

ずいぶん更新をさぼってしまいました…。スミマセン。。。

毎日、暑いですね!夏らしい日差し、私は好きです♪
ただ、最近の夏は異常に暑いので、皆様、熱中症にはお気を付けくださいね。

さてさて、今週の月曜日の中学国語道場では、数分間を使ってブックトークをしました。
紹介したのはこちら。

12歳からのマナー集―インターネット・ケータイ・電車内マナーから「なぜ殺してはいけないのか」まで
多湖輝
新講社

実は、この本を紹介する前に、読書についての長文読解&作文を行ったのです。

その時は、「読書大好き!」というお子さんもいれば、「本なんてつまんないよ~」というお子さんもおり…。

しかし、こちらの本を紹介したところ、中学生男子の目がキランと輝き「ちょっと読んでいい?」と。

「なぜ、人を殺してはいけないか?」などといったテーマが、とても心に響いたようです。
(もともと、みんな「頭の体操」大好きなので、「多湖輝さんが書いてる本」というだけで、かなり親近感♪)

やるべき長文読解の課題をさっさと終わらせて、「面白いなー!!」と言いながら数分間熱心に熟読していました。


本嫌いのお子さんは、きっと「面白い!」と思える本に出会っていないだけなんですよね。
子どもの本音に訴えかけてくる、この本、オススメです♪
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする