読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『リボンのかたちのふゆのせいざ オリオン』(小1に読んだ本)

2016年12月25日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
先週は、授業内容報告書週間でした。
その後、寺子屋、年賀状などを一通り終え、ちょっとホッ…。

先週の土曜日からは、中3生の冬期講習が始まりました。
ラストスパート、頑張っていきましょう!

当塾は12/23(金)~1/3(火)の通常授業はお休みです。
その代わり、寺子屋を予定していますので、塾生の皆さん、ぜひご利用くださいね!

さて、すっかり滞っていた読み聞かせ本のご紹介ですが、冬期講習の合間を縫って、少しずつ書いていきたいと思います。
今日は、12月第二週に小1クラスで読んだこちらの本のご紹介。
リボンのかたちの ふゆのせいざ オリオン (かがくのとも傑作集 どきどき・しぜん)
八板康麿・写真と文、杉浦範茂・絵と構成
福音館書店

空気が澄んで、星がきれいに見える季節になりましたね。
この本では、実際の夜空の写真を使いながら、オリオン座についてとても易しく説明されています。
すべてひらがなで書かれていて、文章の量も少ないので、小学校低学年のお子さんはもちろん、就学前のお子さんでも楽しめると思います。

オリオン座は「リボンのかたちの星」と表現されているので、夜空でも見つけやすいのではないでしょうか。

オリオン大星雲や天の川についても、写真付きで紹介されています。
私も、冬の夜空でぜひ確認してみたいです♪

お子さんも、とても楽しそうに聞いてくれました。
読み聞かせの後は、宇宙談議に花が咲きました
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾生さんにご連絡・寺子屋残席状況(12/16(金)現在)

2016年12月16日 | 矢野学習教室通信・ミニ
今日から、塾生の皆さんには、矢野学習教室通信をお配りし始めます。
冬休み中の寺子屋の日程は、通信をご確認ください。

冬休み前の寺子屋の残席状況は以下の通りです。

12/18(日)…10:00~12:00 残席8名
       13:00~17:00 満席

12/23(金・祝)…10:00~12:00 残席8名
         13:00~15:00 残席1名
         15:00~17:00 満席
ご利用希望の塾生さんは、メールなどで事前にご予約の上ご利用ください。
満席でも、キャンセルが出る場合があります。キャンセル待ちも承りますので、ご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします

外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。

・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。

矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!

人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Oxford Reading Tree +1 More First Sentences B"(小6に読んだ本)

2016年12月15日 | 英語の本
12月第1週の小学生英語クラスでは、前回と同じこちらのシリーズを読みました。
STAGE 1+ MORE FIRST SENTENCES B PACK (Oxford Reading Tree)
クリエーター情報なし
Oxford University Press (Japan) Ltd.

前回と難易度は同じですが、内容は違う6冊セットです。
キッパー一家が今回も大活躍!
特にFloppy's Boneは、初級レベルのORTにありがちなドタバタの展開が、最高に面白いです♪
絵に隠されている、細かい小ネタを探すのも、面白いですよ。

今回も、お子さんと一緒に、あっという間に6冊読んでしまいました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なぜ?どうして?社会のお話』(小5・小6に読んだ本)

2016年12月15日 | 社会に目を向ける本
12月第1週の小学国語道場では、こちらの本を読みました。
なぜ?どうして?社会のお話
クリエーター情報なし
学研教育出版

かわいらしいクマちゃんたちの表紙イラストですが、中身は政治や経済などの社会についての硬派なお話。
でも、表現は比較的柔らかいので、小さなお子さんでも読めそうです。

クラスでは、「未来予想ミステリー もしも輸入が止まったら…!?」を読みました。
最初は、「輸入が止まっても、和食を食べればいいんじゃないの~?」と気楽に考えていたお子さんたち。
でも、話が進むにつれて、それどころではないということが分かってきたようで…。
読み終えて帰るときには、「いやー、輸入が止まったら、ヤバいですね」と言っていました

こちらの本は、塾に置いてありますので、興味のある塾生さんはぜひ読んでみてくださいね。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なぜ?どうして?かがくのお話1年生』(1年生に読んだ本)

2016年12月13日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
12月第1週に小1国語クラスで読んだ、2冊目の本はこちら。
読んだというより、時間が少し余ってしまったので、少し紹介した程度ですが…。
なぜ?どうして?かがくのお話1年生
クリエーター情報なし
学研マーケティング

目次から、お子さんに読みたいページを選んでもらい、クラスでは「ひこうきぐもはどうしてできるの?」という項目を読むことになりました。

飛行機雲のできるしくみが、とってもわかりやすく説明されています。
私も勉強になりました!

塾に置いてありますので、興味のある方は読んでみてくださいね♪(小1より上の学年のお子さんにもお勧めです。)
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする