読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

" The Gigantic Turnip"(英語)

2012年06月30日 | 英語の本
今日の英語クラスでは、こちらの絵本を読みました。
おおきなかぶ―The gigantic turnip (R.I.C. story chest)
アールアイシー出版

本を読む前に、お話に出てくる単語をイラストカードで確認するのですが、その段階で「あ、大きなかぶでしょ!」という声が。
小学1年生の国語の教科書に出てくるので、みんなお話を覚えているんですね♪

お話が頭にきちんと入っているので、英語で読んでもしっかり理解できたようです。

「うんとこしょ、どっこいしょ」の英語版も載っているのですが、お子さんたちにとっては不思議な感じがするみたいですね(^^)

帰り際に「あー、楽しかった!」と言ってくれた子がいて、嬉しかったです♪
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『おおきくおおきくおおきくなると』(絵本)

2012年06月27日 | 想像の翼を広げる本
昨日は小学校での読み聞かせがありました。担当は3年生。
読んだ本は、こちらです。
おおきく おおきく おおきくなると (福音館の単行本) (科学シリーズ)
佐藤ひとみ・文 谷口靖子・絵
福音館書店

小学1年生のゆうき(男の子)は、学年で一番背が小さい男の子。
今日の身体測定でも、やっぱり一番小さいゆうき。

学校からの帰り道、自分のかげを見ながら、「これぐらい大きくなれたらなあ…」とゆうきが思ったその時!
足元から「大きくなりたいって?」という声がしたかと思うと、突然かげがゆうきに向かって起き上がったのです。

「きみののぞみをかなえてあげよう」かげが言うと、ゆうきはどんどんどんどん大きくなって…。

大きくなったゆうきの冒険が始まります!


このお話を読むと、大きくなるゆうきと一緒に、お子さんたちの視野もぐーーーんと広がります。

最後は宇宙にまで発展する、スケールの大きなお話です。


クラスで読んだときは、大きくなっていくゆうきにみんな大興奮!
「えーっ!」「うおーっ!」など声を上げながら、楽しんで聞いてくれました(^^)
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『くまとやまねこ』(絵本)

2012年06月25日 | 命・人生について考える本
今日の小3クラスではこちらの本を読みました。
くまとやまねこ
湯本香樹実・文 酒井駒子・絵
河出書房新社

ある朝、くまは泣いていました。仲良しの小鳥が死んでしまったのです。
くまは小鳥を手作りの箱の中に入れ、どこへ行く時も持って歩きました。
しかし、森の動物たちに「くまくん、小鳥はもう帰ってこないんだ。つらいだろうけど忘れなくちゃ」と言われ、
くまは家に引きこもってしまいます。

ある日、久しぶりにくまが窓を開けてみると、とてもいいお天気です。
くまが散歩をしていると、バイオリンを弾くやまねこに出会います。

やまねこは、くまの小鳥の入った箱を見て、森の他の動物たちとは違う反応をします。

くまと小鳥、そしてやまねこはどうなっていくのでしょうか。


これは、くまが小鳥の死を受け入れ、再び歩き始めるまでのお話です。

モノトーンの絵で、淡々と物語が進んでいくので、お子さんは好みが分かれるかもしれませんが、大人はきっと心にぐっとくる絵本です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『朝日ジュニア学習年鑑』

2012年06月23日 | 社会に目を向ける本
今日の中学受験クラスでは、日本の農業について学習しました。
クラスでは、スーパーのチラシで農産物の産地をチェックしたのですが、「なすは高知産」「ピーマンは茨城産」など、教材に載っていることがチラシにも載っているので、盛り上がりました!
「玉ねぎ、ニュージーランド産かぁ」「輸入も増えてるんだね」などなど、話題が色々広がりました♪

さてさて、そんな社会の学習時に、あるととっても便利な1冊がこちら。
朝日ジュニア学習年鑑2012
クリエーター情報なし
朝日新聞出版

最近の時事問題から、社会のデータはもちろん、国語の知識や理科の知識も学べてしまう優れもの!
熟読すれば、知識量はびっくりするほど増えます!!
内容は超一流ですが、子どもに分かるように説明されているので、読みやすい~♪

熟読しがいのある1冊です!!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『りっぱなおおかみになりたい屋』(本)

2012年06月22日 | 哲学・生き方の本
先日、子どもと一緒に図書館に行ったときに、「これ、けっこう面白いよ!お母さんも読んでみ~。」と言われて、借りてきたのがこちら。

りっぱなおおかみになりたい屋 (おはなしフレンズ!)
中島和子・作 秋里信子・絵
ポプラ社


主人公のおおかみくんが、このところずっと考えているのは「りっぱなおおかみ」についてでした。

それというのも、最近読んだ本『世界のごりっぱおおかみたち』という本に、心を奪われてしまっていたからです。

その本には、様々な世界で活躍する「りっぱなおおかみ」が載っていました。

そしておおかみくんはひらめいたのです!「ぼくも『りっぱなおおかみ』になろう!」そして『世界のごりっぱおおかみたち』にのせてもらうんだ!」

そして、「ぼくも働こう!ぼくにぴったりの仕事を見つけるんだ!」と思い立ちます。

そして、その後のおおかみくんの行動力がスゴイです!(^^)

さて、おおかみくんの計画、うまくいくのでしょうか?


小学校中学年以上向けの本なのですが、大人が読んでも、仕事に向かう姿勢について考えさせられます。
おおかみくんは、悩みながら仕事に取り組んでいきますが、周りの友達からの率直な助言や感謝によって、成長していきます。
元気をもらえる1冊です♪

人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする