読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

「いたいっ!」がうんだ大発明(小4・小6に読んだ本)

2019年04月26日 | 歴史を知る本
先週の小学生国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
 これは、題名の通り、ばんそうこうを発明したお話。
今から100年くらい前の1917年、アール・ディクスンさんは、大好きなジョセフィーンさんと結婚しました。
ジョセフィーンさんは、なにをやっても不器用なぶきっちょさん。
けれども、このことが大発明につながるのです。

このお話を読むと、人生の幸不幸は分からないものだと思います。
ジョセフィーンさんがぶきっちょさんでなければ、ばんそうこうは生まれなかったかもしれません。
ばんそうこうが誕生した過程ももちろん面白いですが、人生という冒険の楽しみ方についても学ぶところの多い絵本です。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『みみずのたいそう』(小2に読んだ本)

2019年04月26日 | 詩・短歌・言葉遊びの本
先週の小2国語クラスでは、こちらの本を読みました。

 この本には、46編の詩が収録されています。
工藤直子さん、阪田寛夫さん、谷川俊太郎さん、まど・みちおさんなど、教科書や歌の歌詞などでおなじみの詩人さんの作品ばかり。
クラスでは、タイトルを読んでいき、お子さんが聞いてみたい詩を選んで音読しました。

読んだ詩は…
「くまさん」
「うさぎ」
「うんこ」
「いろんなおとのあめ」

「いろんなおとのあめ」は、お子さんが朗読。
この詩を知っていたようで、とても上手に読んでくれました!

詩は、声に出して読むと、その良さをより味わえますね♪
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?"(小5に読んだ本)

2019年04月24日 | 目指せ、英検3級合格!(英語の本)
4月第2週の小学生英検5級クラスでは、こちらの本を読みました。

『はらぺこあおむし』でもおなじみの、エリック・カールさんのこちらの絵本、当塾の英語初級クラスでは必ず読んでいます。
色々な色の色々な動物が登場するこの絵本。
同じフレーズの繰り返しで、ページによって色と動物の名前だけが変わるだけなので、英語初心者でも楽しめます。

以前、カナダ人と一緒にチームティーチングをしていた時には、歌いながら読むのが定番でしたので、これを読むときはいつも歌のようになってしまいます😁 

「一緒に歌って」とお願いしたわけではないのですが、お子さんは、私と一緒に歌いながら聞いてくれました!
とても嬉しかったです♪
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Emma's Photo Album","Would You Be a Bee?"(小6に読んだ本)

2019年04月22日 | 英語の本
先週の小学生英検4級クラスでは、Info Trail シリーズから2冊読みました。
最初に読んだのは、こちらの中の”Emma's Photo Album"。

 こちらの載っているのは、Emmaという女の子の休暇の過ごし方。
面白いのは、2000年のEmmaの休暇の過ごし方だけではなく、Emmaのお母さんが子どもだった1975年の写真や、Emmaのおばあちゃんが子どもだった1950年の写真や、Emmaのひいおばあちゃんが子どもだった1925年の写真も載っていることです。
服装やおもちゃなど、色々な物が時代によって異なります。
なかなか興味深い1冊です。

2冊目に読んだのは、こちら。
 ミツバチの生活を紹介し、「ミツバチになってみたい?」と問いかけるこちらの写真絵本。
ハチのダンスや目が5つあることなど、ミツバチについての豆知識を知ることもできます。ミツバチの生活は、なかなか大変そう…。皆さんはミツバチになってみたいですか!?

人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ストライプ』(小4・小6に読んだ本)

2019年04月19日 | 自己肯定感を育む本
先週の小学国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
カミラ・クリームは、リマ豆が大好きです。
でも、絶対に食べようとしません。学校のみんなが、リマ豆を嫌いだったからです。カミラはみんなと同じでいたいと思い、いつも他の人の目ばかり気にしていました。

新学期の第一日目。鏡を見たカミラは、金切り声を上げました。
カミラの体は、頭のてっぺんからつま先まで、色とりどりのしまもようになっていたのです!

カミラは一体どうなってしまうのでしょうか!?


カミラのしまもようはどんどんひどくなっていくのですが、最後は驚くほど簡単に治ります。
周りの目を気にし始める小中学生に、是非読んでいただきたい1冊です。

お子さんたちは、物語の世界に入りこみ、集中して聞いてくれました😄 
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする