読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

塾生さんにご連絡・寺子屋残席状況(8/23(水)現在)

2017年08月23日 | 矢野学習教室通信・ミニ
昨日は漢検でした。
今年は、塾生さんはもちろん、外部の生徒さんたちも受検してくださいました!

みんな真剣に問題に取り組んでいました!よく頑張りました!!

結果が出るのは、9月下旬です。宜しくお願いいたします。

さて、現在の夏休み寺子屋の残席状況です。

8/24(木)10時~12時…満席

8/31(木)10時~11時…満席
8/4(金)11時~12時…残席3名
8/4(金)10時~12時…満席

満席でも、キャンセルが出ることもあります。キャンセル待ちのご予約も受け付けておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
なお、中3生につきましては、寺子屋以外の時間帯でも随時夏期講習のフォローをしております。時間帯は個別にご連絡しますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇
もちろん、寺子屋も積極的にご利用ください。お待ちしております。

外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。

・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。

矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!


人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"The Gingerbread Man"(小4に読んだ本)

2017年08月13日 | 詩・短歌・言葉遊びの本
さてさてお次は、8月第一週に、小学生英語クラスで読んだ本です。
動物の名前をひと通り学習したので、色々な動物が登場するこちらの本を読みました。
Read It Yourself Level 2 The Gingerbread Man
クリエーター情報なし
Ladybird

おばあさんが、お茶の時間のおやつにジンジャーブレッドマンを焼きました。(クッキーの一種ですね)
オーブンから出てきたジンジャーブレッドマンは、ぴょんと家を飛び出します。

走って逃げていくジンジャーブレッドマン。

それを追いかけていくおばあさん。

道すがら、ジンジャーブレッドマンは馬や牛に出会います。

そして、みーんな、ジンジャーブレッドマンを食べたくなってしまいます。
そして、ジンジャーブレッドマンを追いかけていきます!

最後は、知恵を働かせたキツネがジンジャーブレッドマンを…。


欧米では、よく知られたこちらのお話。
お子さんも、楽しそうに聞いてくれました。

※ 8月第一週の小学生国語クラスでは、漢検などの勉強に時間を割きましたので、読み聞かせは行っていません。また次回、読みたいと思います。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Hippo Birthday"(小4に読んだ本)

2017年08月13日 | 英語の本
8/10(木)~16(水)、当塾はお休みをいただいています。
今年の我が家は特に遠出の予定もなく、たまった家事をしながら、のんびり過ごしています

さて、7/31(月)に、小学生英語クラスで読んだ本をご紹介します。
(小学生英語クラスは、いつも木曜日に授業を行っているのですが、8月中は中3夏期講習の関係で月曜日に授業を行っています。)

小学生英語クラスでは、happy, hungry, sleepyなど感情を表す言葉を学習しました。
そこで今回は、2011年度版のプレキソ英語のテキストに載っている"Hippo Birthday"を読みました。

カバさんのお誕生日に、友達がやってきます。
"Happy Birthday!"と彼は言いますが、実はhappyではなくて…

"Happy Birthday"の"happy"が色々な形容詞に変化するのが面白い

2011年度版のプレキソ英語は、巻頭に毎回お話が載っています。
かわいいイラストと文章が、なかなか素敵なのです

お子さんも、楽しそうに聞いてくれました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タイタニック号の遭難』(小4・小6に読んだ本)

2017年08月03日 | 歴史を知る本
先日の小学生国語道場クラスで、あるお子さんが、学校の校長先生から聞いた話をしてくれました。
「『タイタニック号』の話を聞いた!」と興奮気味のお子さんたち。
日本人の乗客が一人いたのですが、その人の運命が気になったようで…。
「タイタニック号についての本を読みたいです!」ということで、7月第4週の小学生国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
タイタニック号の遭難 (検証シリーズ―そのとき何が起きたかそのとき人びとはどうしたか)
ロバート・D・バラード・著 柴田和雄・訳
リブリオ出版

この本は、1986年7月、ロバート・D・バラード博士が自分の率いるメンバーとともに、小型潜水艇で海底4000mに眠るタイタニック号の船体をを調査する場面から始まります。

そして、74年前に時間は戻り…。

第2章では、タイタニック号の構造や、内装などが詳しく説明されています。
海に浮かぶ宮殿というたとえがふさわしいタイタニック号。
乗客には、世界一の富豪と言われた人や、実業家が多くいました。
一等の個室には、洗練された調度品が置かれていました。

第3章では、タイタニック号が氷山に衝突した夜のことが生々しく記録されています。
氷山接近の警告の無線が入る段階から、タイタニック号が沈んでいく様子までが、写真や絵でも説明されています。
タイタニック号が沈んだ後に聞いたという、これまで誰も耳にしたことのないような背筋の寒くなるような物音…冷たい海水の中でもがき苦しむ何百人もの人々の叫び。他の生存者は、その音を「途切れずに続く聖歌のよう」と表現していました。

第4章以降は、博士のタイタニック号の調査についての記述です。
博士がタイタニック号を調査した時の写真が、数多く載っています。
磁器の人形の頭部や女神小像など、豪華だったタイタニック号の面影を残す遺品が、たくさん見つかりました。
印象的だったのが、遺品の靴です。まるで透明人間が履いて寝ているような状態で残っているのです。

しかし、博士たちは、タイタニック号の調査で遺品は一つも持ち帰らなったそうです。

博士は、タイタニック号は気の毒な犠牲者のお墓であると表現しています。

タイタニック号の写真を、お子さんたちは神妙な表情で見ていました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月のかがく』(小2に読んだ本)

2017年08月03日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
7月第4週の小2国語クラスでは、前週に引き続き、宇宙つながりでこちらの本を読みました。
月のかがく
監修・渡部潤一 絵と文・えびなみつる 写真・中西昭雄
旬報社

ページをめくると、ドドーンと月の表面の写真が。
クレーターについて、簡単に説明されています。

この本では、月のでき方や、地球から月までの距離、また、月の満ち欠けについてなど、月についてあらゆる角度から説明されています。

日本では、月にはうさぎが住んでいて、おもちをついていると言われていますが、他の国では、別の味方をするようで…。
例えば、片方のはさみが大きなカニ、ワニ、ロバなど。
同じものを見ても、色々な見方があるのが面白いですね!

月面着陸したアポロ11号の写真もあり、お子さんは興味津々。

皆既月食の時の月の写真や、パール富士、皆既日食の写真など、幻想的な天体ショーの写真の数々も見ごたえがあります。

寝る前に読み聞かせをしたら、寝ずに月を見に行きたくなってしまうかも!?
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする