読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

塾生さんにご連絡・寺子屋残席状況(4/30(月・祝)現在)

2018年04月30日 | 矢野学習教室通信・ミニ
GW寺子屋の残席状況をお知らせします。
明日の夜の寺子屋は残席1名ですので、ご利用希望の方はお早めにご予約ください。

5/1(火)午後7:20~9:00…残席1名

5/3(木・祝)午後5時~7時…残席4名

※ お席が限られておりますので、ご利用の際は事前にメールなどでご予約下さい。
満席になってしまった場合は、新しい時間帯を設定することもできます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。

・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。

矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!

人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾生さんにご連絡・寺子屋残席状況(4/28(土)現在)

2018年04月28日 | 矢野学習教室通信・ミニ
4/30(月)~5/5(土)は、ゴールデンウィークのため塾の通常授業はお休みです。
(ただし、自然教室や修学旅行の振替授業があるクラスもありますので、ご確認ください。)
その代わり、寺子屋を予定しています。
ご都合よろしければ、ぜひご利用ください
現在の残席状況は以下の通りです。

4/28(土)午後3時~5時…残席4名

5/1(火)午後7:20~9:00…残席2名

5/3(木・祝)午後5時~7時…残席4名

※ お席が限られておりますので、ご利用の際は事前にメールなどでご予約下さい。
満席になってしまった場合は、新しい時間帯を設定することもできます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。

・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。

矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!

人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『かさぶたってどんなぶた』(小5に読んだ本)

2018年04月27日 | 詩・短歌・言葉遊びの本
小5の国語の教科書の初めには、詩が載っています。

そこで、先週の小学生国語道場では、詩がたくさん載っているこちらの本を読みました。
かさぶたってどんなぶた―あそぶことば (絵本かがやけ詩)
小池昌代・編 スズキコージ・画
あかね書房

この絵本には、18の詩が載っています。
そして、どれも実験的な詩ばかり。

クラスでは、時間の関係ですべて読むことはできないので、お子さんたちに気になる詩を選んでもらいました。

クラスで読んだのは、
「おならうた」
「お経」
「か」

衝撃的な(?)詩に、みんな大笑い!
特に、「お経」はお子さんたちがとても気に入って、クラス皆で大きな声で音読しました。
普通の熟語の言葉も、お経っぽく読むと、確かにお経のようですね

お子さんたちと大笑いしながら読んだ後は、ぜひ最後に載っている「小池昌代さんからの手紙」のページを読んでみてください。
それぞれの詩についての解説のような文章が載っているのですが、さすが詩人!詩の味わい方が違います。
こちらの「手紙」を読んでから改めて詩を読むと、違った印象を持つかもしれません。

そして、パワフルな詩の魅力を引き立てるパワフルなスズキコージさんのコラージュも必見です。
コラージュの中にロシア語がちょこちょこ登場するのが、ロシア語をかじった者としては嬉しかったです
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鳥の巣いろいろ』(小3に読んだ本)

2018年04月27日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
すっかり春ですね!
私が住んでいる地域は野鳥が多く、春になると色々な鳥の鳴き声が聞こえます。
春の訪れを知らせてくれるのは、ウグイス。
時々、道路を渡っているキジに遭遇することも。

そこで、先週の小3国語クラスでは、こちらの本を読みました。
鳥の巣いろいろ
鈴木まもる
偕成社

この本には、世界の様々な鳥の巣が登場します。
鳥の巣といえば、こちらの本の最初に登場するモズのように、枯葉などを使って作られるお茶碗のような形の巣を想像しますが、世界には驚きの巣を作る鳥たちがいるのです!

横に長い形の巣、縦に長い形の巣、ふたがついた巣、非常口のついた巣、にせの入り口がついている巣もあります。

素材も、羊の毛で作る巣や、枯草、枯れ枝など色々です。
中には、葉っぱをくもの糸で縫い合わせて作った巣も。

大きさも、3センチくらいの小さな巣から、9メートルもある大きな巣まで様々です。


工夫を凝らした鳥たちの巣に、感心してしまいました。
そして、世界中の色々な鳥の巣に、お子さんは興味津々でした!
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"I'll Teach My Dog 100 Words"(小5・小6に読んだ本)

2018年04月24日 | 英語の本
先週の小学生英語クラスでは、動詞を少しずつ覚え始めました。
お子さんが知っている単語も意外と多かったので、スムーズに授業を進めることができました。
毎週授業をするたびに、知っている単語がどんどん増えるお子さんたち

そこで、前回の授業の最後には、わんちゃんが単語を100個覚えるこちらの本を読みました。
I'll Teach My Dog 100 Words (Beginner Series)
クリエーター情報なし
HarperCollins Children's Books

「ぼく」は自分の犬に100の単語を教えようと思い立ちます。
まずは、"dig a hole"(穴を掘る)"fill it up")"fill it up"(穴を埋める)
"walk"(歩く)、"run"(走る)、"catch a ball"(ボールをキャッチする)…

言葉をどんどん教えていく飼い主さん。
賢い犬のうわさは町中にどんどん広まって…。


最後の方になると、犬ができることの域を超えた仕事をしていて笑えます

そして、最後のページでは、まさかのオチ!

英単語がたくさん登場するのですが、絵が載っているので、どんなことを表す言葉なのかお子さんたちも分かりやすかったようです。
繰り返し読んでいたら、読んでいる私たち自身が100の単語を覚えられますね
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする