読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『ともだちひきとりや』(小3に読んだ本)

2022年05月28日 | 友達っていいなと思える本
先週の小学生国語クラスで、2冊目に読んだ本はこちらです。
 イノシシとイタチはいつも喧嘩ばかりしています。
イノシシが、親分風を吹かせすぎるのです。
そこで、オオカミとキツネは、いらない友達を引き取る「ともだちひきとりや」を始めることにしました。
イノシシは、イタチを引き取ってもらうことにするのですが…

喧嘩ばかりしていたけれど、離れるとそのありがたみが分かる存在…。子どもには少し難しい関係性かもしれませんが、人間関係について考えるきっかけになると思います。
人気ブログランキング←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ともだちくるかな』(小3に読んだ本)

2022年05月27日 | 友達っていいなと思える本
先週の小学生国語クラスでは、生徒さんのリクエストで「おれたち、ともだち!」シリーズから2冊読みました。
1冊目は、こちらです。
自分の 誕生日に、友達が来るのを待っているオオカミ。
部屋を掃除して、とっても楽しそう!
けれども、友達は来ませんでした…。
次の朝、目が覚めるとオオカミは昨日のことをすべて忘れてしまっていました。ただ、寂しい気持ちが残っているだけです。
寂しいのは心があるからだと気づいたオオカミは、心を捨てることにしたのですが…

生きていると、楽しい時もあれば悲しい時もあります。
悲しかったり、寂しかったり、悔しかったり…いやな気持ちの時は、心を捨てたくなるのもわかります。
けれど、喜びも、心があるからこそ感じられるのですよね。
こんなに気持ちを動かされる友達がいるオオカミは、幸せものなのではないでしょうか。
その後、オオカミと友達がどうなったかは、是非読んで確かめてみてください。

生徒さんも、楽しそうに聞いてくれました。節をつけて歌うのが上手な生徒さんには、歌の部分の音読を担当してもらいました。ご家庭でも、お子さんと一緒にパート分けして読むと、さらに楽しめるかもしれません。

2冊目の本は、次回のブログでご紹介します。
人気ブログランキング←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『虫ガール』(小3に読んだ本)

2022年05月22日 | 自己肯定感を育む本
5月第2週の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
 ソフィアは虫が大好きな小学生の女の子。
2歳のときから虫が大好きだったソフィア。

5歳になるころには虫にずいぶん詳しくなりました。
幼稚園の頃は、虫好きのソフィアを周りのみんなは認めてくれていて、虫クラブを作って友達と楽しんでいました。

けれども、小学校に入ったら、何もかも変わってしまいました。
虫の話を聞きたい子など一人もいない。
それどころか、虫好きのソフィアをからかったり、ソフィアの虫を殺したりする子までいる始末。

ソフィアは1年生になってから半年たったころ、いったん虫好きをお休みすることにしました。
けれども、あまりにもしょんぼりしているソフィアを見ていられなくなったお母さんは…。

この絵本は、実在する「虫ガール」ソフィア・スペンサーちゃん(出版当時11歳)によって書かれました。自分が大好きなことを、とことんまで追求する姿が素敵です。
そして、母親である私は、ソフィアの素晴らしさはもちろんのこと、子どもの好きなことを肯定し応援する、お母さんの寛容さと行動力にも感心しました。
子どもをよく観察して、その子の好きなことや得意なことを伸ばしていけば、子どもは自分でどんどん伸びていくのではないでしょうか。

生徒さんも、楽しそうに聞いてくれました!
この地域は自然がいっぱいなので、「虫ガール」は多いかも!?

最近、絵本を読み聞かせて思うことは、絵本は子どもにとって大切であるのはもちろんですが、大人にも多くの気づきを与えてくれるということです。自分の子どもたちが小さかった頃は、読み聞かせることに必死で、正直ここまでは考えていませんでした。けれども、年を重ねて人生を俯瞰して見ることが増えてくると、意外なものが知らないうちに自分のためになっていたことに気づかされます。
今まで読んできた絵本も、改めて読むと、新しい発見があるかもしれません。
人気ブログランキング←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ありがとうともだち』(小3に読んだ本)

2022年05月18日 | 友達っていいなと思える本
5月第1週の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
 オオカミの家に初めて泊まったキツネ。
なかなか眠れないキツネに、オオカミは海の話をします。
海に行ったことがないキツネは、興味津々!
海の広さや、オオカミが釣ったカジキという魚の話…。

興奮したキツネは、翌朝オオカミと一緒に海釣りに行くことにしました。
初めて見る海に、キツネはおおはしゃぎ!
そして、二人は釣りをするのですが…。

この「おれたち、ともだち!」シリーズの良さは、喧嘩したりぶつかり合ったりしても、最後には仲直りして関係性がより深まる点だと思います。
あえて喧嘩をする必要はありませんが、ちょっとしたきっかけでぶつかってしまうことは、親しい者同士でもあることです。そこで関係性を断つのではなく、違いを認め合ったり相手の弱さを受け入れたりして、関係を深めていきたいものですね。
以前から、多くの生徒さんたちに大人気のこちらのシリーズ。
リクエストにお応えして、これからも読んでいく予定です。
人気ブログランキング←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾生さんにご連絡・寺子屋残席状況(5/14現在)

2022年05月14日 | 矢野学習教室通信・ミニ
先日ブログでもお知らせした5/15(日)の寺子屋の残席状況をお知らせします。

5/15(日)17時~19時(睦小前教室)…残席2名

高校生のテスト前の寺子屋ですが、小・中学生も利用できます。ご利用の際は、LINEなどでご予約ください。どうぞよろしくお願いいたします。
生徒の皆さんは、マスクの着用にご協力をお願いいたします。(当塾の予防策につきましてはこちらをご覧ください)

外部の方へ《寺子屋とは?》
当塾では、塾生対象に月に数回無料教室(寺子屋教室)を開いています。
寺子屋が、ただの自習室と異なる点は以下の通りです。

・常時教師がいて、質問に答えます。
・受講科目以外の質問にも答えます。
・受講科目についてはプリント教材での学習もできます。
・講師の目が全員に行き届くよう、定員制かつ完全予約制です。

矢野学習教室は、やる気のある生徒さんを全力で応援します!
人気ブログランキング←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする