

おはようございます。
雨が上がったかと思うと急に降り出すを繰り返しています。
傘を持たずに出た散歩の時も残り300mで急に降ってきて
Mayと家までダッシュしました。
練習は当然休みで、その分、仕事の準備をしました。
さて、10日ほど前に業務スーパーで買った牛乳パックに入った

本体を鍋にあけます。

弱火で過熱している間にカラメルソースを作ります。

砂糖大さじ3を水で湿らせて加熱します。
これくらいでカラメル出来上がり、放置すると飴になるので
水で伸ばしておきましょう。

せっかくリメイクするのだから

マンゴーも刻んで入れましょう。

焦らず、弱火で

ホイッパーでかき混ぜながら

だまと焦げ付きができないようにしましょう。

容器にカラメルを入れます。

ここにカスタードを流し込んでからプリン液を注ぎます。
次はそれぞれの溶菌に刻んだマンゴを入れていきます。
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やせば出来上がり。
まだ、出来上がりを食べてないので何とも言えませんが、
牛乳と卵から作るよりをはるかに、楽です。
味の評価は明日以降のブログで触れようと思います。
それでは今日も元気に行きましょう。