goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

11月の日曜出勤の振替え休日なのに、雨!

ついてないけど、天気には勝てません。

夕方までに上がっていることを願いましょう。

さて、即席味噌汁の「あさげ」を10袋ほど食べた昨日朝のMay,

ストーブ前にいますが、何やら水滴のようなものが?

顔つきはいつも通りです、

人間で言うと生唾のようなものを出しています。

ストーブでは2週間前の失敗作が薪となり、きれいな炎を上げています。

朝は雲が厚く、天気は崩れるかと思っていたら、きれいに上がって良い日になりました。

工房で薄日を背中に受けながら、小物の製作。

生唾のMayさんもこの頃には普通になり、

一工程終わり、機械を止めるたびに「帰ろうよ!」をしますが、もちろん無視。

小物は体力は使わないのですが、刃物と指先が近いので、集中力は必要です。

また、ミリ以下の違いが、がたつきの原因になるのでセッティングも慎重に。

製作時間は治具とセッティングが決まれば、そんなにかかりません。

午前中にはほぼ出来ましたが、さあ、何になるのでしょう。

伊豆の日曜お昼はたいがいがスパゲティです。

トマト、ヒラタケ、シーフード、ほうれん草で昨日は疲れました。

寒くないのにMayはストーブ前。

午後は山荘で1時間ほど片付けをしたら、もう散歩の時間です。

この景色を見るために、伊豆に帰ってきているのかもしれません。

この子もすっかりいい顔になりました。

いつもこの写真を撮る時には、低い位置から撮るために尻を地面に着けて、脚を開いた姿勢ですが、

昨日も2枚目のこの写真の時に、腹筋がつってそれ以上は無理でした。

それでも平和で心の満たされる良い日でした。

それでは今週も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )