goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
起き抜けから窓のシャッターを揺らす
風の音が聞こえる寒い朝です。
1週間続けてのロングコースのランニングはさすがに
疲れが見え、ついに48分かかってしまいました。

さて、冬至はついこの間でしたが、日が少し
伸びたのを皆さんはお気づきですか?
私は昨夕、ここに行き、気がつきました。

この光景、見覚えありませんか?
そう、磐田の工房があった場所です。
三月春分の日の頃に、遠来のJunさんの支援を受け、
ようやく始まった素人解体工事。

その後、Macchanの骨身惜しまない援助。
特に卓越した電動ドライバ使い、手慣れた荷積み
作業に何度も何度も助けられ、家屋自体は
盛夏を迎える前に解体されていました。

しかし、その後ブロック基礎の解体は
素人のおよぶ範囲ではないので業者に依頼。
しかし、ここで行き違いがあったようで工事は頓挫。
ようやく年末に来て、もともとここのブロック基礎を
施工した「永田ブロック」さんに引き受けてもらい
1週間前に

完了。
ここ数年重くのしかかっていた精神的・経済的な負担から
解放され、ほっとしています。
それもこれも労を惜しまず協力してくれた2人の
友人のお陰と夕日を眺めながら思いました。
縁や恩はめぐると言われています。
今度は私が誰かに恩を返さなければと年の瀬に思うのでした。

さあ、今日半日で今年の仕事は終了です。
今夜、あるいは明朝には伊豆に向かいます。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )