goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




静かに冷え込んだ空気が先週末に刈った
丸坊主頭にしみ込む感じです。
しかし今週は父子(私とクレハ)ともに体調が良く
散歩もランニング快適です。
今朝のパンは

ちょっといびつなハーフサイズ。
というのも、酵母の生種が少ししかなく
いつも1.5斤の半量でやったからです。
味はこれから確かめます。

さて、2週間前に仕込んだ塩こうじができあがりました。
居間・台所は愛犬クレハにひっくり返される心配と
そして、冬になって若干寒いので、
日当たりの良い息子の部屋に置いておきました。
その間にかき混ぜたのは一度ほどです。
こうじと水が分離してますが、
ラップをとると甘酒のようないい臭い。
うまくいったようです。
前回9月と同様なレシピでやりましたが、
仕上げ方法を変えました。
雑菌が入る心配が減ったので、発酵を止める
「火入れ」をやめて、そのまま煮沸消毒した
ガラスビンに詰めて完成です。
1リットルほどできたので、
年内は持つのではないでしょうか?
豚肉以外にもまた応用してみようと思います。

それでは交通事故・違反に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )