goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




大型連休の前半を区切るかのように
雨が静かに降っています。
先ほど走ってきましたが、ずぶ濡れになったり
寒さを感じるような降りではありません。
せっかくの休日なのに、…

さて、昨日は11時に仕事を済ませると妻を伴い東名に乗ります。
渋滞の表示を確認しながら進みます。
「豊田J.C渋滞25km」!!!!
うん?2時のキックオフに間に合わないぞ。
岡崎の手前で混み始めました。
しかし、15分ほどの我慢で、岡崎ICで降りることが出来ました。
目指す大学は岡崎市内の矢作川沿いにあります。
少し迷いましたが、1時前には着きました。
しかし、サッカーをやっている気配がありません。
草取りをしていた大学の方に尋ねると
「それは豊田校舎の方だよ」
愛知県内の大学では校舎を2つ以上持つことはよくあることです。
息子を驚かすために、試合会場は聞いておきませんでした。
ナビなし、ロードマップなし、土地勘なし。
困った!
親切なその職員の方に鉛筆で地図を書いてもらいました。
幸い、休日で道路も空いているので
40分ほどで行けるでしょうとのことです。
地図を頼りに豊田市内に着き、
今度は郊外の丘陵地帯にある試合会場を探します。
1時40分、間に合いました。
持参したカレー弁当を食べると、簡単な観覧席に座ります。
試合はあっさりと2点先行を許します。
しかし、徐々に調子があがり前半は2-2。
後半、終了5分前にエース野口君の勝ち越し点。
試合もようやく勝ったという感じでした。
どたばたしながらも楽しい半日を過ごすことが出来ました。

さあ、丸々休日今日に限り雨。
何、しようかな?
皆様もよい休日をお過ごし下さい。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )