木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)
CALENDAR
2007年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
Recent Entry
時計も直して、カンナも研ぎました
豆乳よりもおからパウダーが大切
シニア3人で歩く晩秋のエコパの森
タイ焼きの数え方は?
写真はいっぱい残せ
ようやく、北の壁が見え、東側の窓が開いた
訓練校はやっぱりこれが楽しい
一番出汁と二番出汁
一足も二足も早いMayからクリスマスカード
資格があれば10分でできるプラグ交換
Recent Comment
kazuaki nakada/
新焙煎網、安定、快適
Macchan/
スタッドレスタイヤに交換
並木/
ガーデニングの強い味方、コードレスバリカン
鈴木@下田市/
休みの最後にカトル・カール
suzukin.lion/
オリンピックに影響されて
yamashow/
Mayと木工
天瀬晴之/
Mayと木工
endtimewhistle/
よく切れるけど、刃先に癖のある名門「杉本」の牛刀
yamashow/
我が家の新定番にしたいエビチリ
Macchan/
我が家の新定番にしたいエビチリ
Recent Trackback
Category
愛犬Mayのえひめ様日記
(373)
愛犬クレハを見てクレハ
(163)
伊豆高等職業訓練校
(71)
伊豆山中にて
(1515)
愛犬UPは元気です
(199)
木を楽しむ
(598)
土を愛す
(113)
火を燃やそう
(115)
食べて、飲んで
(1496)
ありふれた日常
(1069)
マグロ的生活
(651)
珈琲の音(coffee note)
(130)
シーカヤックで漂う伊豆の海
(29)
電気自動車(EV)の話
(63)
Weblog
(1)
私はこう思うのだけど…
(30)
Bookmark
まっちゃんの人生これからだよ
DIY、旅行、音楽、介護……八面六臂に活躍、人生の先輩のブログです。
暖・弾・ダン~ダンのスローライフ
愛犬クレハの忘れ形見、ダン君の活躍見て下さい。
西伊豆土肥カヌークラブ
私が仲間に入れてもらっているカヤックのクラブです。
ハイエンド自作スピーカー
高校の同級生のブログです。私にはよく分かりませんが自作スピーカーにかけては、日本トップクラスの人だと思います。
山章工房
伊豆の山章山荘の改築の様子が詳しく書かれています。(プロバイダーの変更により、このHPは幻となりました。悪しからず)
My Profile
goo ID
yamashow3421
性別
都道府県
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
我が意を得たり
私はこう思うのだけど…
/
2007年05月24日
後
朝は湿気も多く、雨が降るのかなと思わせましたが、
午後は晴れ上がりやや蒸し暑い日になりました。
蒸し暑さに弱いUPの嫌いな時季が近づきつつあります。
私の方は相変わらず快調モードです。
(ちなみに妻はかぜが悪化し今日、明日は欠勤のようです。)
さて、伊豆で日曜の昼休みに見る番組は決まっています。
「何でも鑑定団」(東京のキー局とはずれています)
そして、その後にNHKで林家こぶ平が、
あっ、間違いました林家脱税さんが、
あ、また間違いました林家正蔵が司会を務める「笑いが一番」を見てから
午後の仕事にかかります。
先週は漫才のオール阪神・巨人がでてました。
後輩の漫才師が「漫才で一番必要なものは何ですか?」の質問に対して
大きい方の人、すみません、阪神さんか巨人さんかわかりません。
横道にそれますが、「次長・課長」も「ますだ・おかだ」も
「タカ&トシ」も区別がつかない私です。
もどります、仮に巨人さんが質問に答えました。
「漫才は体力です。体力がなければ笑いもとれません。」
「私は、腹筋、スクワット、腕立ては欠かしたことがありません。」
と答えました。
また、私は芸人だから口だけかなと思ったら
その場で何と片手で腕立て伏せを始めたのです。
私が中学生頃からTVに出ていたので多分50歳は過ぎているはずです。
でも、軽々とこなすのです。
お坊ちゃん落語家の林家脱税さん、失礼正蔵さんが青息吐息で
2回腕立てをしたのとは好対照です。
その後、腕相撲でも若手芸人を一蹴しました。
この様子を見て、私はまさに我が意を得たりと思いました。
芸とか技とか言うけれどすべて体力あってのものです。
疲れや老化は誰にでもやってきます。
最終的にそれにうち勝つことはできません。
それは生きるものの宿命です。
でも、それを先延ばしにしたり、軽減するために
私は毎日走ることを止めることができません。
私が本業や趣味を毎日楽しくすることができるのも体力が源です。
その体力は走ることによって養われていると思ってます。
私は特別な宗教を信仰しているわけではありません。
でも、この「毎日走れる自分」これを自らの自信の根拠としてます。
いちいち人には言いませんが、かなりかたくなに信じてます。
それをこの日の番組を見て、自分の考えは間違っていないと思いました。
よーし、腹筋も腕立てもやるぞと思ったのですが、
あれから4日、この方はまだ実行に移されていません。
遅れましたけど今日の写真は伊豆の畑でツルを伸ばし始めたカボチャです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!