山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

ノカンゾウの酢味噌和えをつくる

2014-04-11 18:00:30 | グルメ

おばんでがんす。今日は午前中と午後2時頃まで田んぼの邪魔になっている樹木の伐採を行った。所有者が耕作をしなくなった農地は手入れがされなくなり、周辺には樹木が勝手に成長してくる。今年田んぼにする農地には小川をはさんで木の枝が張り出していた。木にとっては、日当たりの良い方に枝や葉を伸ばすのは当然のことだが、日が陰るようになるので農業のためにはならない。今回は新規の復田部分に枝を伸ばしている樹木を伐採した。午前中から午後2時までで数本を倒し、枝を払い、薪にできる部分は3本分の中さに切りそろえ積み上げた。あと半日くらいはこの作業をしないとならないようだ。

この作業をしていると、牧草地の片隅にノカンゾウの若芽を見つけた。当地では「ピーピーカラ」と言って食用にする。もっとも無難なところで、さっと湯がいて酢味噌和えにしてみた(写真では右上)。これにカラスガレイの煮魚(輸入品)、ホウレンソウのナムルをつくり、汁物はけんちん汁(右下)。ノカンゾウが食用になるのはこの若芽の頃と、つぼみ。つぼみの話は以前当ブログで取り上げている。春の本の一瞬だけ楽しめる食材なのである。


年金の不服申し立てに却下の通知

2014-04-11 14:52:56 | 社会

東北厚生局社会保険審査官なる人物から、年金の引き下げに関する不服審査請求に関し、「却下」するという通知が届いた。これだけ経済状態の悪い時に、消費税を引き上げ一一方で年金の引き下げを行うことに対する不服は当然ではないだろうか。庶民に重税を課し、一部の物(現代の場合は大企業)が得をする政治は、結局奪われる者たちによって仕返しされることになることを覚えておいてもらいたい。最近の江部政権のやり方、そしてそれにすり寄るばかりの大多数の野党の姿は、多くの国民にこの道を抜け出すにはどこの頼れば良いかをはっきり示し始めていると思う。来春のいっせい地方選挙、震災により延期された地方選挙で、頼りになる共産党を躍進させることがどうしても必要だと思う今日この頃である。


今朝はブリのナベ照り焼き

2014-04-11 07:42:19 | グルメ

今日は田んぼ周辺での作業になるので、弁当を持参する。今朝のメニューはブリのナベ照り焼き、花咲豆の煮豆、アスパラの炒め物、ホウレンソウのゴマ和え、キンピラゴボウ、サラダ。これを弁当箱に詰めて、テルモスに湯を入れ、インスタントみそ汁と紅茶のティーバックを持って、間もなく田んぼへ出勤である。


チェーンソウの目立て

2014-04-11 07:34:25 | 農作業

おはようがんす。今日は田んぼに出かけ、田んぼの周辺の邪魔な木を伐採する予定。特に、今年復田した新しい田んぼの間にある小川の向こう側の牧草地に生えている木が川をこえてこちらに枝を伸ばしているので、全部伐り倒してしまおうと思っている。牧草を刈っている人は所有者でないので、伸びるに任せている。所有者はすでに農業をやめ、牧草地として貸しているだけなので、昨年秋に義妹が行き了解をとってある。

それで、今朝はストーブの前にチェーンソウを持ってきて「目立て」をした。チェーンソウはほぼ毎日、「目立て」をしないと切れなくなる。以前は、うまく「目立て」ができず、時折プロに頼んでいたが、最近は何とか自分でできるようになった。これも退職後に身に着けた「田舎暮らし」の技である。