山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

DVD「坂の上の雲」を鑑賞

2014-04-09 18:18:34 | レビュー/感想

この間3週間をかけ、NHKのスペシャルドラマ「坂の上の雲」をDVD12巻で鑑賞した。『坂の上の雲』は司馬遼太郎の作品で、小説は過去に読んだことがある。伊予・松山の3人の男を描いたものだが、その背景には明治維新後、帝国主義への道を進む日本の姿が描かれている。司馬遼太郎は、この作品を映画化することを拒んできたそうだが、結局、「小さな国が開花期を迎えている」という表現で、朝鮮や台湾を犯していった日本の天皇制政府の犯罪を許容しているのが特徴だと思う。例えば、明治天皇がいかにも武力行使に消極的であったかのごとく描いているが、歴史の真実とはかけ離れているのではないだろうか?日露戦争が勃発するころは、日本は朝鮮半島を自国の領土と考え、満州をわが国の生命線と考えていたはずだ。それは、大国ロシアに対抗すると言いながら、日本が危険な軍国主義への道を歩んでいく一歩一歩ではなかったのか?映像は、どれだけお金をかけたのか迫力があるのだが、そうした問題を考えざるを得ない。先に「永遠のゼロ」でも感じた問題である。

 


酢豚をつくる

2014-04-09 18:07:54 | グルメ

おばんでがんす。今日は、午前中田んぼへの農道にトラクターを持って行って除雪をしながら田んぼまで行った。やはり今年の積雪量は記録的で、トラクターでも走れない場所があって、そこは雪をはねのけ約2時間かかって田んぼまでたどり着いた。田んぼ自体の雪は解けていたが、軽トラが入れるようになるのはあと1週間くらい後になるだろうと思った。残りの時間、畑の作業に使い、約半分の面積に牛堆肥を入れ、「アグ」(=ストーブからできる灰)を蒔いた。明日は残りの半分に牛堆肥を入れ、アグを蒔いて、トラクターで耕起するつもり。畑を早く片付けて、田んぼに係らないと5月20日頃の田植えに間に合わない。

作業を終え、おおの健康の湯で風呂に入って、5時頃から晩御飯の仕度。豚のブロック肉が残っていたので、酢豚にした。私は、料理を「趣味」などと言ってかなりの物をつくるが、酢豚については経験がない。インターネットで調べたレシピで今日はつくった。レシピ通りだったが、タレが少し甘い感じ。自分流の酢豚が作れるよう少し勉強しないとならない。


薄切り肉で卵とじ

2014-04-09 07:29:16 | グルメ

おはようがんす。今朝も晴天。昨日、ようやく伐り倒した木の始末が終わったので、今日は田んぼへの農道を通行可能にする作業を予定。トラクターを持って行って雪を取り除けないと入っていけない(入り口は1㍍近く雪がある)。今年の雪が相当多かったのと、この農道が山陰になっていて雪が思うように解けないらしい。田んぼまでたどり着いて、今どんな状況を見てから作業手順を決めないとならない。畑の方の肥料入れや耕起作業はそれからである。

今朝妻は、冷蔵庫に残っていた賞味期限ぎりぎりの薄切り豚肉を巻いて揚げ、これを卵とじにしたものをつくった。サラダに、切り干し大根とヒジキに煮つけ、コマツナと油揚げの辛し和え。味噌汁はワカメとお豆腐でした。

13日から宮古市議選が始まる。前回は、退職後であったが「嘱託」身分で、パートで共産党事務所で働いていたので、宮古市議選については責任をもって援助させてもらった。今回は、農作業もあるし、あれから4年たって泊り込みオルグはできそうもないので、洋野町から3名全員当選を祈るしかない。ぜひ頑張ってもらいたい。