Winding Road

スポーツやら音楽やらいろいろと。

A3 ガンバ大阪×ジェフ千葉

2006-08-10 | Jリーグ
ひとまず代表戦の前に火曜のA3の方から簡単に書きます。

この試合でベストメンバーを揃えてきた千葉は大連戦よりも「らしい」サッカーが展開されていました。ストヤノフのオーバーラップや巻の後ろから中盤の選手が追い越す動きなど。また坂本・佐藤勇人・羽生が揃うと、「走る」サッカーの特色が、より色濃く出るなと感じました。トップ下でタメを作っていた水野はキレキレでしたし、千葉の攻撃は良い流れでした。しかし点を取れなければ勝てないのがサッカー。ゴール前でのツメの甘さが敗因の大きな要素となってしまいました。

ガンバは優勝のプレッシャーが無くなったせいなのか、良い意味で開き直っていてチーム全体がリラックスしてプレーしていた印象を受けました。それが好結果を生んだのではないでしょうか。攻撃面では、前線で激しく動く播戸がマグノを生かし、また遠藤のパスを引き出していました。

結局、遠藤が絶妙のFKと、右からのセンタリングでのアシストで全得点に絡んで、ガンバが2点を取り2-0で勝利。振り返ってみると、必ずしも内容と結果は比例しない試合の象徴でした。この試合で『良い』サッカーをやっていたのは千葉の方でしたから。
【内容で勝って勝負には負けた】 それが千葉視点で見たときに、この試合を表すのにもっとも相応しい一語ではないでしょうか。

結果的に今回のA3は蔚山が優勝しましたが、蔚山の勝負強さや試合運びの上手さを感じた大会でした。その蔚山を含め、普段あまり観る機会の無いアジアのクラブを見られたのは、なかなか面白かったです。