ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

やっぱり絶品ホットケーキ♪cafe CONVERSION(北千住)その3

2014年05月14日 | 北千住

<追記>
傳吉商店に変わり、その後現在は別のお店になっています。




やっぱり美味しい、好きな味!
北千住・カフェコンバーションのホットケーキ^0^


☆関連記事☆
路地裏の古民家でホットケーキ♪cafe CONVERSION (北千住)
アンティークとホットケーキ♪cafe CONVERSION(北千住)その2
北千住*やっぱり絶品ほっとけーき♪傳吉商店(その4?)
傳吉商店のほっとけーき後、喫茶シビアへ(北千住)





まず、コンバーションさんのお隣に昨年オープンしたごはん屋さんでランチを・・と訪問したところ、
開店10分後には満席!(こじんまりとしているので)。
ずっと思い焦がれていたので(笑)かなり落胆しつつも空腹に負けて別の店へ。

そして、おやつタイムにこちらへ戻ってきました。



相変わらずかわいい~おしゃれ~^^







おやつタイムは平日にもかかわらず、次から次へとお客さんが来店されます。
撮影は許可をいただいて帰り際にささっと。
今回は店内画像は少なめなので「その1」をご覧いただけると幸いです。
※少々配置は変わっています。









古ーい生活雑貨やナチュラルアンティークの店内は、本当に素敵です^-^
ど真ん中!
我が家のLDKが目指している方向に、何もかもが参考になる。なかなか現実は難しいけど。


そして、ふわふわの絶品ほっとけーき!(プレーン)




今回はランチ後間もなかったので、姉とシェアしていただきました。
うーんでも今思えば、一皿食べられたなぁ!
本当に美味しいから^^


何もつけずに生地のまま食べてもすごく美味しいけど、さっぱりめの生クリームとメープルをかけても絶品!

この素材の美味しさ、卵や粉・バターの配合も絶妙なのでしょうね~


アイスコーヒーも濃い目で美味しいです。右側の便はメープルシロップかな、それともきび糖で作ったのかな?茶色いシロップです。



この日は押し入れスペースを活用したらしい、こちらの席でいただきました。



ちなみに、ランチしたかったお店はこちら。「西むら」さん。



次回はオープン前に来ます!入れますように!

代わりに入った食堂も後日アップします^0^





cafe CONVERSION千住2丁目店

東京都足立区千住2-31
11:30~19:00(L.O18:00)
北千住駅西口を出てバス通りアーケードを駅を背にして進み、
左側りそな銀行とTSUTAYAの間を左折、3本目の細い道を右折して右側。




無印良品のオーガニックバジルソース

2014年05月14日 | オーガニック食材or飲料

無印良品のバジルソースを久し振りに買いました。

ドイツのBIO認定と日本の有機JASマークの入った、オーガニックバジルソースです。




原材料を見ると、

さすが、厳しい基準のあるBIO認定だけあって、
有機植物油脂・有機バジル・有機じゃがいも・食塩・有機松の実・有機レモン果汁と、有機のオンパレード。
(BIO認定については後日また~)

バジルだけ有機というソースはたまに見かけますが、松の実まで有機は珍しい~
にんにくは入っていません。
あと、チーズも入っていないので、動物性食品を摂らないマクロビ・ヴィーガンの方も大丈夫かと思います。

肝心のお味は、レモンが少し先にたつ感じ。
バジルくささを抑えるためかな?でもすぐあとにバジルのコクと適度な塩分で美味しい^0^

パスタはもちろんポテトサラダや手作りドレッシングに混ぜたり、木綿豆腐の薬味にも。


そしてこちらは同じ無印良品のパスタソース。

兵庫県産のバジルを使ったジェノベーゼ。
こちらは、にんにくやチーズ・チキンエキスなどが入っています。
化学調味料不使用ですが、乳化剤は使用。

お味は、先ほどのバジルソースよりあっさりしているかな。
「味を見直しました」と書いてありますが、以前はもうちょっとコクがあったように思います。
ほぼ液体でゆるいので、いただく時は、ソースはねに注意が必要。

言い換えれば、スープパスタのようにいただけます。


私としては、オーガニックバジルソースの方が好み☆



ジェノベーゼが大好きなので、メニューにその文字を見付けたらトマトが入っていない限りオーダーします^^
(ジェノベーゼにトマトは入れないで~~)
以前は自分でバジルを栽培してバジルソースを作ったりもしましたが、今は市販品に頼りっぱなし☆
今後も美味しいバジルソースを探し求めます^−^

会社の方が時々作ってくれたこともありました。(記事の最後の方)