2010年6月24日(木)
大阪から福島まで歩き「みさわ」へ初潜入。
メニューはつけと梅つけのみであつもり可
麺は並200g中300g大400gなので中盛りで
チャーシュー増、味玉入りの特製つけを頂く。
3分の2すだちを
3分の1京都祇園原了郭の黒七味をかけて
味の変化を楽しむのは「つじ田」と
スープ割は焼き石を入れるのは「TETSU」と
有名店の手法を取り入れている。
つけ汁には魚粉に淡路島産玉ねぎみじん切りをお好みで入れられる。
豚骨魚介だが和風だしが効いて上品。

つけ汁の中にはチャーシューと極太メンマにナルト。

麺は中太麺で茹で時間6分。

スープ割は和風だしを残りと1対1の割合で入れ
焼き石を入れて完食ぢゃ。
店員さんの接客も非常によく非常に好感が持てますな。
店を出た後野田方向に歩いていくと
本日オープンの「赤から」があった。
全国に進出していますな。
特製つけ麺1000円、中盛100円
場所:大阪市福島区福島5-6-11 福ビル1F
大阪から福島まで歩き「みさわ」へ初潜入。
メニューはつけと梅つけのみであつもり可
麺は並200g中300g大400gなので中盛りで
チャーシュー増、味玉入りの特製つけを頂く。
3分の2すだちを
3分の1京都祇園原了郭の黒七味をかけて
味の変化を楽しむのは「つじ田」と
スープ割は焼き石を入れるのは「TETSU」と
有名店の手法を取り入れている。
つけ汁には魚粉に淡路島産玉ねぎみじん切りをお好みで入れられる。
豚骨魚介だが和風だしが効いて上品。

つけ汁の中にはチャーシューと極太メンマにナルト。

麺は中太麺で茹で時間6分。

スープ割は和風だしを残りと1対1の割合で入れ
焼き石を入れて完食ぢゃ。
店員さんの接客も非常によく非常に好感が持てますな。
店を出た後野田方向に歩いていくと
本日オープンの「赤から」があった。
全国に進出していますな。
特製つけ麺1000円、中盛100円
場所:大阪市福島区福島5-6-11 福ビル1F