歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

箱根岡田美術館

2014年06月30日 22時25分02秒 | お出かけ♪
先週のこと、夫のお供で去年の秋にオープンした
箱根の岡田美術館に行って来ました。

3月に、喜多川歌麿の晩年の肉筆画でずっと所在不明だった
「深川の雪」が見つかり、岡田美術館で66年ぶりに
公開されるとのニュースを見てずっと行きたがっておりました。

  
  

「深川の雪」は歌麿の肉筆画「雪月花」の3部作のひとつで
3部作のうち「品川の月」・「吉原の花」は米国の美術館が所蔵。
昭和23年に東京で一般公開された後、行方が分からなくなっており
こうやって日本で発見されたとことは、奇跡に近いとか。
これはよくわからない私でも、見ておかなければ

箱根・岡田美術館





オープン間もない、美しい豪華な美術館でしたが
入場料が大人2800円とちょっとお高め。
まあ、あれだけのものがあるんだから、仕方ないか・・・と
思いつつも、美術に興味のある方でしたら
一日いても飽きないかも。
そう考えると、妥当なお値段なんでしょう。きっと



だけど、入場の時のチェックは厳しく
携帯・スマホはロッカーに預けての鑑賞となります。
平日でしたが1時間待ち。
お目当ての「深川の雪」は12人一組で4分の鑑賞でした。
最初は、えぇぇぇ~とブーたれましたが(笑)
規制をかけないと「深川の雪」の前で止まってしまい
ほとんど見ることができなかったそうで、
12人4分は苦肉の策のようでしたが、今思うと
4分であれ、じっくり鑑賞することができよかったです。

最近は混雑緩和の為に、こういう入場が結構ありますね。
上野でやったツタンカーメン展も20人づつでの入場でした。
(たぶん・笑)

しかし、話題になるだけのことはあります
それはもう圧巻の一言。
2800円はけして高くはありません。
そう思えるくらい素晴らしかったです♪
今回発見されるまで、この「深川の雪」は
モノクロ写真のみしか残っていなかったそうですが
修復のおかげでしょうか
鮮やかな色合いと、生き生きした表情が本当に素晴らしかったです。
夫が見たがっていたのがわかりました^^

岡田美術館の壁には、巨大な風神と雷神の壁画が!
あまりに大きくて、かなりのインパクトが。



  

この壁画を見ながら、足湯が楽しめる足湯カフェや
まだ完成はしていませんが、散策のできる庭園もあります。
だけど、どれも別料金なんですよね~
家計を預かる主婦としては
全部コミコミにしていただけるとありがたいのですが

今回は急ぎ足での鑑賞でしたが
もし、次回があるとすれば
もうちょっと事前に知識を入れておこうと思いました。

アメリカにある「品川の月」・「吉原の花」の写真が展示してありましたが
次回の公開は本物の三部作で!な~んて
そんな贅沢が叶ったら、素晴らしいですよね^^


じゃがいももち

2014年06月30日 17時05分55秒 | 料理
今年は、じゃがいもがたくさん採れ
(たくさん植えたといったほうがいいかな・笑)
実家に送ったり、ご近所さんに差し上げたり♪
やっと少なくなった!と思ったところ
菜園を借りて野菜を作っている友達から
山のようにジャガイモが届きました。

せっかくのご好意、ありがたいのですが
ただいま、じゃがいも恐怖症で(苦笑)
夫と二人、そんなにじゃがいも食べられません。
そんな時は・・・
冷凍いももちだ!と久しぶりにいももちをを作ってみました。



作り方は超簡単♪
じゃがいもを(茹でる・蒸す・レンジでチン)して皮をむき
マッシャーやへらでつぶします。



つぶしたじゃがいもに、塩・片栗粉を加え
よく混ぜ(手でOK!)まとめます。





片栗粉はつなぎなので、適当でかまいませんが
じゃがいも1個に大さじ2くらいでしょうか。
手で混ぜていくと感触でわかります。
少なめからスタートしていき、足していくといいかもしれませんね。

これが基本のいももちです。
これを丸めて両面を焼き、お砂糖とお醤油のたれをからませれば
甘辛いももちの完成です。
甘辛だれではなく、お醤油をつけ、海苔で巻いても美味しいです。

   

そして基本のいももちに、お好みの具材を加えると
いろんなバージョンのいももちに変身です♪
今日は、キッチンのあり合わせツナとコーンで。胡椒をきかせました



この時に、マヨネーズや牛乳・生クリームを加えても美味しいです。
(でも太っちゃうから入れません・笑)

甘辛いももちよりもちょっと大きめで。

   

ツナとコーンのいももち完成です♪
パルメザンチーズをかけました。



冷凍保存は、片栗粉を入れてよく練ったら
棒状にして、ラップにくるんで冷凍します。
解凍さえすれば、いつでも美味しいいももちが食べられます。

他のバージョンで美味しいのは
チーズ・たらこ・明太子・ベーコン・ハム・コンビーフ
パセリのみじん切りや青海苔など。
結構、なんでもOK!です^^

久しぶりのいももち、ごちそうさまでした