今日は何の日?知らないわよ(笑)
今日はカレーの日だってTVで言っていました。
へぇ~そうなんだ。
うん?なんか今年の初めにもカレーの日があったよ?!
ちょっと調べてみたら1月22日はカレーライスの日。
6月2日はカレーの日(笑)確かに違うわ
1年365日ほとんどなんとかの日になっているんですね~
カレーライスとカレーに分けてりゃ
そりゃあ埋まりますって(笑)
カレーの日ということなので
今日のお昼はカレーうどんにしてみました。
(そういえばめぐさんもお昼にカレーうどん食べてましたね
)
本日のお昼ごはん
・古奈屋さん風カレーうどん
ちょっと似てませんか?自画自賛だ!(笑)

カレーうどんといえば古奈屋さん!
あのカレーうどんが食べたくてお昼に天ぷら揚げちゃいました。
巣鴨が本店の古奈屋さんは今では都内に何店舗もありますが
古奈屋さんのえび天カレーうどんは絶品ですね~
スパイシーでクリーミーで
大好き
短時間で作るから古奈屋さんみたいにはいかないけれど
なんちゃって古奈屋さん風です。
たまねぎ・にんじん・じゃがいもをフードプロセッサーにかけ
水を加え煮込む。
そうそう!今朝収穫したフレッシュにんにくも入れました。
じゃがいもをFPにかけてあるので
カレールーが少なくてもとろみがつきます。
そこへ市販のカレールーとカレーパウダー・麺つゆを入れ煮込み
仕上げに牛乳を入れてひと煮立ち。
古奈屋さんはバナナとかトマトも入っているとか?
でもこれだけでも美味しかったです♪
きぬさやがなかったから庭のスナックエンドウで・・・

古奈屋さんのカレーうどんに揚げもちがこれまた美味しい♪
バナナ天もあったけど・・・
友達はバナナ天を食べなくちゃダメ!っていうけど
私は揚げもちの方がいいわ(笑)
あ~!古奈屋さんにカレーうどん食べに行きたい~
そういえば日清から古奈屋のカレーうどんがでてたんだけど
最近見ないわ~
まだあるのかな?
でもなんちゃって古奈屋さん風でしたが
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした
今日はカレーの日だってTVで言っていました。
へぇ~そうなんだ。
うん?なんか今年の初めにもカレーの日があったよ?!
ちょっと調べてみたら1月22日はカレーライスの日。
6月2日はカレーの日(笑)確かに違うわ

1年365日ほとんどなんとかの日になっているんですね~
カレーライスとカレーに分けてりゃ
そりゃあ埋まりますって(笑)
カレーの日ということなので
今日のお昼はカレーうどんにしてみました。
(そういえばめぐさんもお昼にカレーうどん食べてましたね

本日のお昼ごはん

・古奈屋さん風カレーうどん
ちょっと似てませんか?自画自賛だ!(笑)

カレーうどんといえば古奈屋さん!
あのカレーうどんが食べたくてお昼に天ぷら揚げちゃいました。
巣鴨が本店の古奈屋さんは今では都内に何店舗もありますが
古奈屋さんのえび天カレーうどんは絶品ですね~
スパイシーでクリーミーで
大好き

短時間で作るから古奈屋さんみたいにはいかないけれど
なんちゃって古奈屋さん風です。
たまねぎ・にんじん・じゃがいもをフードプロセッサーにかけ
水を加え煮込む。
そうそう!今朝収穫したフレッシュにんにくも入れました。
じゃがいもをFPにかけてあるので
カレールーが少なくてもとろみがつきます。
そこへ市販のカレールーとカレーパウダー・麺つゆを入れ煮込み
仕上げに牛乳を入れてひと煮立ち。
古奈屋さんはバナナとかトマトも入っているとか?
でもこれだけでも美味しかったです♪
きぬさやがなかったから庭のスナックエンドウで・・・

古奈屋さんのカレーうどんに揚げもちがこれまた美味しい♪
バナナ天もあったけど・・・
友達はバナナ天を食べなくちゃダメ!っていうけど
私は揚げもちの方がいいわ(笑)
あ~!古奈屋さんにカレーうどん食べに行きたい~
そういえば日清から古奈屋のカレーうどんがでてたんだけど
最近見ないわ~
まだあるのかな?
でもなんちゃって古奈屋さん風でしたが
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした
