goo blog サービス終了のお知らせ 

ウチ食そと食

食生活を見つめなおしたい!
手作り食品を家族に食べさせたい!
反省の気持ちを込め,日々の食事を綴ります。

帰省旅行うまかもん<積善館本館>

2017年08月19日 | 晩ご飯

今年は珍しく
帰省旅行の食事ブログが綴れますheart
嬉しいです

まだまだ綴ります。

念の為。
帰省は
8月10日(木)~15日(火)です。

積善館本館は
「元禄7年創業。
 日本最古の湯宿建築にして重要文化財指定の老舗宿」
だそうで
昨年の
長寿館のような
歴史と趣がたっぷりのお宿でした。

夕食
 
  
  正直。
  質素かな…と思いました。
  Webで「素朴で滋味豊かな献立」という文章を読んでいたので
  「こんなもんかな」と思い直しました。
  でも
  驚きの飲み放題 

実は
渋滞の為
予定の15時に到着できず
館内ツアーも参加しそこねてました。
しかも
お夕食は
時間限定の18:00~19:00 hi

どうしても
4箇所もあるお風呂の
一つでも食前に入っておきたい私。

18時に到着しチェックイン。
急ぎ
温泉を浴び。

18:15に大広間へ。

 「8月は,ドリンク飲み放題です」  え~~やったぁ~~~

      

 嬉しかったです     
       

朝食  ~豪華でした~
 
 

       彩りも  でしょ~~

勿論,ご飯とおつゆはお替り自由です。

帰省旅行うまかもん<拉麺>

2017年08月18日 | 晩ご飯

ジバング軒
 
  煮玉子ジパング麺野菜ましましニンニク味
                     

 
  まぜそば麺大盛り
                     
   
    たぶん…。卵は黄身だけをのせるんでしょうねぇ。
    付いてきた器具を見て思いました。
    もったいないから(夫に)
    「全卵落としたら~」と申しました

ほとんどのラーメン屋さんの味玉が
切ってくれてませんので・・・
トロっとした黄身の美味しさが
視覚で
お伝えできませんが。

美味しかったぁ~ heart

ここは
トッピング数種が食べ放題
             
紅しょうが(は,遠慮)
搾菜(ちょっと美味しくなかった)
もやし
長ネギ
木耳
高菜
&すりにんにく・豆板醤

お肉は
網で炙ってある。獅「!

太麺だったけど
つゆの濃さには
太くないと負けるかな。

うん
総合点⇒満足です!!


保土ヶ谷SA
 
  サンマーメン                     780円

帰省旅行うまかもん<ソフトクリーム>

2017年08月18日 | スイーツ


ブルーベリーソフトクリーム
 
  道の駅こもち                    310円

ラベンダーソフトクリーム
 
  たんばらラベンダーパーク            400円

   これ!美味し方ですよ~
   ラベンダー+生乳。
   今迄で一番かも。