10倍楽しむ為の旅no心得

海外・国内問わず、旅は楽しいもの。
人の知らないちょっとしたアイデアや豆知識で
より快適な旅を。

海外旅行計画はうまくやれば得をする!その2

2010年08月30日 | 海外旅行
前回に引き続き海外旅行の計画のチェックポイントを見ていきましょう。

海外旅行の計画にあたっては、
基本的なことをまずチェックしておくことが大事です。

言葉、気候、通貨、飲料水、電圧、治安、習慣などです。
次に何が観光できるか、美術館や博物館の開催日のチェック、
欧米諸国のサマータイムや地中海沿岸諸国のシエスタの有無などを
あらかじめ把握しておくことが不可欠です。

一度、アメリカのワシントンで
コーディネーターの方と待ち合わせたのですが、
その日がサマータイム変わる日だということを知らずに
1時間くらい待っていたことがあります。
アメリカ国内にいると朝のニューズで放送されるので、
忘れていても思い出すことができますが、
入国した日にサマータイムに変わると
大体の人が気づかず、おかしいなあ?おかしいなあ?って
首を傾げてしまいます。

日本人にはサマータイムというのはなじみがないのでピンときませんが、
明日からサマータイムだよってことになると、
全てが1時間ずらされます。
これって慣れるとなんでもないのかもしれませんが、
結構変な感覚になるものですよ。
まるでタイムスリップしたみたいなんですよ。

ところで、サマータイムって知っていますよね。
でも知らない人の為に少し説明しておきます。

サマータイムとは、夏季、太陽の出ている時間を有効に利用する目的で、
現行の時刻に1時間を加えた(1時間進めた)
タイムゾーンを採用する制度です。
明るいうちに仕事をして、夜は早く寝るようになることから、
結果的に省エネルギーにつながるとされ、
緯度が高く夏の日照時間が長い欧米諸国などでは一般化した制度です。

その期間は、3月第2日曜日午前2時~11月第1日曜日午前2時までです。
海外へ個人旅行をする際に、サマータイムの有無を視野に入れておかないと、
現地に行った時に計画していたスケジュールが大幅に狂う可能性があります。
特にダイヤで動く交通機関では、戸惑う事が考えられます。

この他に日本人にあまりなじみのない習慣がシエスタです。
シエスタというのは社会的に認められた昼寝のことです。
といっても、何処でもやっている訳ではありません。
スペイン語圏での生活習慣として認められたものです。

これは、昼寝を含む長時間の昼休みであり、
13:00~16:00の時間帯を目安にして、
この時間帯は商店、企業、官公庁などの多くが休業時間となり、
無知な外国人旅行者がよく戸惑っています。

1日の間にこんなに長い昼休みがあるので、
当然、夕食とかは遅い時間から始まります。
私が行ったアルゼンチンでは夕食は22時からが本番で、
アルゼンチンタンゴの鑑賞なんていうと0時から始るんですよ。

私から見ると、
1日を4つに割って寝る、起きるを繰り返しているように思えます。
まあラテン系の人が日本人みたいに、
時間に正確だったら魅力がないでしょね。
情熱的で気の良い人たちだから何をやっても許せるんですよね。

とうことで、海外旅行計画を立てるときの注意点は
分かったでしょうか?
細かい所は旅行社の人にぶつけてみましょう。

============================
現代の私たちは複雑で多様化し過ぎた情報に翻弄され、
本当に必要なことや大切なことを見失いがちです。

健全な生活を送るにしてもあまりにも誤った情報が飛び交っています。
健康を手に入れるためにもっと知識を増やしませんか?
健康に興味のある方は
  「身体に良いことってなあんだ!」
 ⇒ http://kenkouhuman.seesaa.net/

日常の生活習慣病の対処法やサプリメント情報、話題の
ダイエットまで体の健康を考えたブロクです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿