千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

糸こんとオクラの海苔和え

2009年05月30日 08時30分11秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
糸こんは袋をあけてザルに出したら、小さじ1/2程度の塩をふりかけて、手で揉みます。水で塩を流せば、下茹でしなくても臭みがとれて、そのまま料理に使えます。
そんな糸こんを乾煎りして、オクラと一緒に瓶入りの海苔の佃煮で絡めて、ヘルシーで簡単なおつまみの出来上がり!
海苔だけだと味にしまりがないので、ここでは柚子胡椒をプラス。
無ければわさびを入れて下さいね。


糸こんとオクラの海苔和え(2人分)

糸こんにゃく 1袋(150g)
オクラ    3~4本(小口切り)

A海苔の佃煮 大さじ1~1.5(味を見ながら調整)
A柚子胡椒  小さじ1/4~好みで

①糸こんに小さじ1/2程度の塩をふりかけて手で揉み、水で洗ってざるにあける。手で適当な長さにちぎる。

②フライパンに①を入れて強火で乾煎りする。

③糸こんから水分が出なくなったら、オクラを入れて軽く火を通す。

④火を止めてAで和える。



↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


高野豆腐と水菜の卵とじ

2009年05月22日 14時17分58秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
高野豆腐といえば卵とじ、を思い浮かべる私です。
祖母の高野の煮物は本当に美味でした。
昔、何で味付けしているのか張り付いて見ていたら(祖母は口では教えてくれないんですね)、薄口醤油だけでなく塩と昆布茶も入れていました。
水菜を入れると、甘めの煮汁にほろ苦さが加わってアクセントになり、何か1種類きのこを入れるのもうまみを出すポイント。
夏場は冷やして食べるのがおすすめです!


高野豆腐と水菜の卵とじ(2~3人分)

高野豆腐 2個(水で戻してしぼる。食べやすい大きさに切る)
水菜  100g(4cm長さに切る)
えのき 1/2袋(半分の長さに切る)
卵    2個(卵黄をほぐし2~3度混ぜる。混ぜすぎないのが綺麗に仕上げるコツ!

Aだし汁  300g
A砂糖   大さじ2
Aみりん  大さじ1
A薄口醤油 大さじ1
A塩    小さじ1/4

昆布茶(あれば)付属のスプーン1杯


①Aを鍋に入れ、煮立たせる。

②高野、えのきを入れて1分ほど煮て味を含ませる。
(高野は煮すぎると固くなるのでさっと火を通すだけでOKです。)

③水菜を一気に加えて煮汁に軽く馴染ませたら、溶き卵をまわしいれる。
蓋をして、弱火で好みの固さに固める。
(しっかり火を通してもいいし、少し半熟でも。)

④鍋の端に昆布茶を入れて、鍋をぐるっとまわして全体にいきわたらせたら出来上がり。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


砂肝とひじきの炒り煮

2009年05月16日 10時36分18秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
ひじき煮が昔から大好きです。冷凍庫には必ずといっていいほど常備しています。
塩辛いひじきは嫌で、そのままでもパクパク食べられる味付けにしています。
私の作り方は炒める油を控え、すりごまでコクを出し、仕上げに香り付けのごま油2~3滴をくわえます。
うずらやかぼちゃ、ちくわを加えるのが定番なのですが、今回は歯ごたえが楽しい砂肝で。
味が染みにくいので小さく切るのがポイントです。
つやだしのための水あめは無ければはちみつでも、省いてその分砂糖で味を調えてもOKです。


砂肝とひじきの炒り煮(2~3人分)

乾燥芽ひじき 15g(たっぷりの水で20分ほどもどし、水気をきる)
砂肝 150g(1.5cm角ほどに切りさっと下茹でする)
人参 3cm(千切り)
油揚げ 1/2枚(小さく切る)
ごま油 小さじ1ほど

Aだし汁  100cc
A濃口醤油 大さじ1
A砂糖   大さじ1
A酒    大さじ1

B水あめ   小さじ1~大さじ1/2(味をみて調整)
Bすりごま  大さじ1
B仕上げごま油 2~3滴

①鍋にごま油を熱し、人参→ひじきの順に炒める。
油がまわったらA・油揚げ・砂肝を加える。

②中火で汁気がほとんどなくなるまで煮る。

③Bを加えて火を止める。
そのまま冷まして味をなじませる。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


普通のこんにゃくで刺身こんにゃく!柚子味噌タレで♪

2009年05月02日 08時49分39秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
普通のこんにゃくでも、ちょっと下茹ですればこんな風に食べられるんです!
なーんて、実は遊び心で試してみたら想像以上に美味しくできたので、自分でも驚いていたところです。
タレは市販に負けじと試作して、自信作ができました。
特価のこんにゃくだと50円程度でできてしまう1品です♪


普通のこんにゃくで刺身こんにゃく!柚子味噌タレで♪(2人分)

板こんにゃく 1/2枚

*柚子味噌タレ
味噌 大さじ2
水  大さじ1
酒  大さじ1
砂糖 小さじ2
酢  小さじ1/2
柚子胡椒 小さじ1/4


①タレを作る。
柚子胡椒以外を耐熱カップなどにあわせて、ふんわりラップをかけて1分~1分半加熱。(500w)
とろりとした感じになっていればOKです。
茶漉しで漉します。

②こんにゃくは一口大の削ぎ切りにする。(お刺身を切るイメージで、薄く切って下さい)

③切ったこんにゃくを水から茹でること約3分、ざるにあけて水で冷まします。
しっかり水気をきります。

④皿に並べて、タレを添えてできあがり。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


こんにゃく、アスパラ、さつま揚げの味噌マヨ炒め

2009年04月25日 10時28分22秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
こんにゃくをコクのある味噌とマヨで和えると、存在感のあるおかずになります。
アスパラはさやいんげんでもOKです。


こんにゃく、アスパラ、さつま揚げの味噌マヨ炒め(2人分)

こんにゃく 1/2枚(短冊切り。できれば下茹でする)
アスパラ  3本(4cm長さに切る)
さつま揚げ 1枚(こんにゃくと大きさを揃えて切る)

A酒    大さじ1
A味噌  大さじ1/2
Aみりん 小さじ1
A砂糖  ひとつまみ

マヨネーズ 大さじ1/2~1
一味唐辛子 適量

①こんにゃくはよく乾煎りする。

②アスパラ、さつま揚げ、Aを入れて中火で絡める。

③汁気がほとんど無くなったら、火を止めてマヨネーズを絡める。
皿に盛り、好みで唐辛子をふる。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


ジャージャー春雨

2009年04月01日 10時26分41秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
ジャージャー麺。母が大好きで、インスタントのジャージャー麺をしょっちゅう食べていました。
母に、「これより美味しいのを作ってよ」と言われましたが、当時は何も知らなくて再現してあげられませんでした。
昔から「いつか作らないと」という思いがあって、ようやく出来上がった肉味噌は私の自信作です。
今回は春雨にのせてサラダ風にしていますが、もちろんごはんや麺とあわせてOK。
チンゲン菜との相性が抜群ですが、レタスやきゅうりなどお好みで。


ジャージャー春雨(2人分)

春雨     50g
チンゲン菜 小2株

白胡麻   適量

*肉味噌
豚挽き肉     100g
水          大さじ2
テンメンジャン  大さじ1
酒         大さじ1
砂糖        大さじ1
醤油        小さじ1
ごま油      小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
豆板醤     小さじ1/2
片栗粉     小さじ1/4


①春雨はボウルにかぶる位の水と一緒に入れ7分チン(500W)。ざるにあけておく。
チンゲン菜はまるまま耐熱容器に入れてふんわりラップし、1分半チン。流水で冷まして絞り、細く切っておく。

②肉味噌を作る。
小鍋に材料を全部混ぜ、とろみがつくまで4分ほど混ぜながら加熱。

③器に春雨を盛り、絞ったチンゲン菜をのせ、肉味噌をかける。
胡麻をふりかけ、混ぜながら召し上がれ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ひじきごはんの素

2009年03月31日 11時57分41秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
お友達がくれたひじきごはんが美味しかったので、うちでも手軽にできる素を作りました。
混ぜても辛すぎず、甘すぎない、ひじきごはんにするためのふりかけです。
冷蔵庫で5日はもちますし、冷凍もできます。


ひじきごはんの素(作りやすい量)

芽ひじき  大さじ2(10g)
人参     2cm(みじん切り)
油揚げ   1/2枚(小さく切る)

ごま油   小さじ1

A水     50g
A砂糖    大さじ1
Aみりん   大さじ1
A醤油    大さじ1/2
A顆粒だし 小さじ1/2

白すりごま 大さじ1(なくてもOK)

①ひじきをたっぷりの水で戻し、水気をきる。

②フライパンにごま油を熱し、①、人参、あげを炒める。
油がまわったらAをいれ、強火にして水分を飛ばす。

③水分が無くなったら、すりごまを混ぜてできあがり。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

切干とトマトとわかめの中華和え

2009年03月28日 10時37分55秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
さっぱりとした和え物です。
切り干し大根をサラダ感覚でいただけます。
ツナを入れてもOK。


切干とトマトとわかめの中華和え(2人分)

切干大根  30g(5分ほど水で戻す)
乾燥わかめ 大さじ1(5分ほど水で戻す)
ミニトマト 6個(4等分に切る)

Aすり白胡麻 大さじ2
A醤油    大さじ1
A砂糖    大さじ1
A酢     大さじ1
Aごま油   大さじ1/2

①Aを混ぜる。

②水気を軽く絞った切干とわかめ、ミニトマトに①をかけて和える。かける量は味を見ながら調整して下さい。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

みょうがとひじきの味噌風味のつきだし

2009年03月11日 09時33分10秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
みょうがとひじきを、相性のいいごま油で炒めて、味噌をからめました。
箸休めに最適です。


みょうがとひじきの味噌風味のつきだし(2人分)

みょうが  4個(1/4等分)
乾燥ひじき 大さじ2(15分程水で戻す)

ごま油 大さじ1/2

A酒  小さじ1 
A味噌 小さじ1
A砂糖 小さじ1/2

青しそ 2枚(千切り)

①Aをあわせておく。

②フライパンにごま油を熱し、ひじきを炒める。

③みょうがとAを入れ、強火で絡める。

④皿に盛り、しそをふんわりのせる。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

蛸と切干のわさびマヨ醤油和え

2009年03月06日 09時38分06秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
歯ごたえのいい切干と蛸は相性よし。
千切りにした大根を塩もみして絞ったもので和えても美味。


蛸と切干のわさびマヨ醤油和え(1人分)

ゆで蛸 50g
切干大根 15g

Aマヨネーズ 大さじ1/2
A醤油    小さじ1/2
Aわさび   少々

かいわれ大根(無くてもよい)適量

①切干を水につけ、5分戻し、軽く絞る。(強く絞るとパサパサになります。)

②蛸を食べやすく切る。

③①と②をAで和える。かいわれ大根を飾る。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

焼肉こんにゃく

2009年02月24日 11時28分44秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
味付けは焼肉のタレとすり胡麻だけ。
しっかり乾煎りすることで噛み応えがでて、味もしっかり絡みます。
包丁で切るより手でちぎった方が味も染みます。
ノンオイルなのにボリュームあり。
こんにゃくは腸のお掃除屋さんですから、週に一度は主人に食べさせてあげたい。

焼肉こんにゃく(2人分)

こんにゃく 1枚
焼肉のタレ おおさじ2(タレによって塩分が違うので調整)
白すり胡麻 大さじ2

①こんにゃくのあくぬき。
こんにゃくは適当にちぎって、小鍋に入れ、ひたる位の水を入れて火にかける。
沸騰したら弱火にし、3分ほど茹でる。一旦火からおろし、蓋などをかまして湯を捨てる。

②再び火にかけ、強火で混ぜながら乾煎りする。4~5分、しっかりと乾煎りします。

③タレを入れて中火で絡める。鍋にタレが残らないくらいにしっかり絡まったら火からおろし、すり胡麻を絡め、器に盛る。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。