日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

上野東照宮・その1(冬ボタン)

2016年02月06日 | 自然  環境・自然・四季

赤・黄・白・牡丹&五重塔
        大きな藁傘に覆うわれて
 

【見頃情報】
ぼたん見頃でございます。

紅梅開花しております。
              三椏(みつまた)少しずつ開花致しております。
               寒桜(かんざくら)少しづつ開花致しております。
          白梅(はくばい)数輪開花し始めました。

 


入り口です


石庭と5重の塔

 
寒  桜


三椏(みつまた) 

 

デジブック 『上野東照宮冬ボタン』

 

 


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市川・里見公園のバラ | トップ | 東京上野・東照宮、その2(... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どの色も・・・ (momomama)
2016-02-06 21:22:04
縄文人さん こんばんは。
紅 白 桃色 それぞれに美しい・・
どれもいいけどやっぱり淡いピンクが
優しくて好きです。
何より 藁の中というのが この時期の風情があって
いいですね。。 冬牡丹 五文字だから それに響きがいいから
たくさんの方が書かれてましたね。
縄文人さんの句 とっても素敵でした。
返信する
Unknown (★元気ばば★)
2016-02-07 00:49:57
冬ぼたん 寒ぼたん
その違いは???
毎年見に行くのですか?
返信する
momomamaさん (縄文人)
2016-02-07 07:07:33


おはようございます.
DBちょいと長すぎました。くたびれたでしょう。,

牡丹円から、五重塔が見えました、風情がありました。
いつもお越しくださってサンキューです。
返信する
元気ばばさん (縄文人)
2016-02-07 07:10:30


寒牡丹、冬ボタンの違い。
季語としては寒牡丹ですが、どちらでもよさそうです。

牡丹=夏の季語になるようです。

                 俳句歳時記から
返信する
薦被り・・・ (どんこ)
2016-02-07 09:13:31
いかにも冬牡丹という感じがいますね。
藁傘とはまたいい名前ですね。
薦(こも)を被った牡丹は
雪国の頭巾を被った童女のような姿のようでかわいらしい。

横島干拓に来ていたマナヅルも
もう北へ帰っていったそうです。春も間近ですよね。
返信する
どんこさん (縄文人)
2016-02-07 09:31:06


藁傘とは
ハイ鮮やかな、色つき、目が覚めるような番傘があったので、ついつい口にしてしまいました。
外国人に笑われそうです。
此処上野公園も約半数ぐらい?中国の人でした。

  ・渡りとり我が家へ帰還又来ます

荒尾海岸で多くの巣作りを見せてもらいました。
親子ともども帰り、次来る時はその子供がまた日本へ?・・・・・・・・・・・。
返信する
上野東照宮 ()
2016-02-07 11:39:30
行かれたんですね。
お株を取られてしまったようです。
懐かしく拝見しました。
丁寧なデジブックで、まるで自分が歩いているようでした。
藁で覆われた牡丹がどれも可愛いですね。
行ってみたくなりました!!!
返信する
紅さん (縄文人)
2016-02-07 15:33:58


上野公園は、何回となく足を運びましたが、ここは初めてです。
東照宮は、重厚な建物で見ごたえがありました。

ボタン苑はかなり広く、株数も相当数あるようです。

  ・ 花作り花見るときは後の月
         苦労惨憺客の笑顔よ
返信する
三俣 (自然を尋ねる人)
2016-02-07 23:00:23
もう咲きだしましたか。我が家はまだまだ先のようです。
三俣より今は梅が満開です。
ボタンも咲いてこいつは春から縁起が良いなー。
まさしく江戸の風景ですね。
返信する
自然を訪ねる人さん (縄文人)
2016-02-08 08:17:03


東京は都市化現象で暖かいのでしょう。
みつ又、桜が咲いていました。

   ・牡丹かな 寒を付ければ 冬の季語
返信する

コメントを投稿

自然  環境・自然・四季」カテゴリの最新記事