日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

銀杏の木

2023年12月19日 | 総   日    記

公園のイチョウ&むかし話

桃太郎伝説の神髄~あるコラムから

 

何処の公園に行ってもパラパラパラと黄葉の散る様は、

季節を感じるとともに冬ごもり、一抹の寂しさをも感じます。

 


木にハトが一杯止まっていた。


落ち葉が一杯でした。


銀杏の実


鳩は何を啄んでいるのでしょう!!

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日の一言

  桃太郎のむかし話の奥義

 

  桃太郎は、何故犬、サル、雉と言う一見バラバラな三者を仲間にしたのでしょう。そこに
は桃太郎のしたたかな戦略がありそうです。チームの組織を考えたとき、俗に「良い相乗
効果」「互いに好影響を及ぼす」という事のようです。

  「桃太郎の鬼退治」は子供の読む本ですうから面白味を出すことも考えて・・・・・親し
みのある動物をあてはめることによりわかりやすいお話にしようとした。

  桃太郎のお供を考えるとき「智・仁・勇」に、親しみのある動物をあてはめることによっ
て半面、前述し相乗効果をも効果をも考えていたのでしょう。

「智」 猿は猿知恵というように知恵
「仁」 犬は3日飼ったら恩を忘れないという仁徳
「勇」 雉は火事の時自らの巣に覆いかぶせ卵を守ることから勇気。

  なるほどと思いながら読み終えた。(コラム・組織論から抜き書き) 

   桃太郎むかし話を読み終えし
        「智・仁・勇」との神髄を知る (縄)

 

コメント欄は開いてます。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園の運動器具 | トップ | 自選十句集の編纂で思うこと »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桃太郎伝説 (oko)
2023-12-18 16:12:22
「「智・仁・勇」との神髄を知る」↑ なるほどと学ばせて頂きました。

銀杏の紅葉は眺めるには素敵!ですが、毎日道路に散る葉に悩まされております。
3年前にケヤキなど公園の大木12本の伐採に昔よりは楽になりましたが
公園が目の前ですので目をつむるわけにはいかず、とても大変な毎日です。
返信する
縄文人さんへ (マーチャン)
2023-12-18 16:55:37
こんにちは。
いいお話聞かせていただきました。
カラスで無くて鳩ですね。
まだよかった。黄色い落葉がまた絵になりますから。
返信する
Unknown (もか)
2023-12-18 19:50:35
★~こんばんは~☆
桃太郎のお供を考えるとき「智・仁・勇」に、親しみのある動物をあてはめること
なるほどそうだったのですか。
色々知ると世界が広がった気がします。
2,3日前の強風で学校の大きなイチョウも葉を落としてしましました。
返信する
銀杏 (yamasa)
2023-12-18 22:30:27
こんばんは。
公園のイチョウが綺麗ですね。
一面の黄葉になっていますね。
「桃太郎」を考えた人は凄いです。
これだけ愛されている童話はないのではないでしょうか。
「智・仁・勇」の神髄、素晴らしい。
南総里美八犬伝に通じるものがありますね。
返信する
okさんo (縄文人)
2023-12-19 05:39:15


  ◎ 足柄の金時山に登りけり
        金時娘歳重ね居った (縄)

2回ほど芦ノ湖の方から上り、神社の方に下山しました。
「「智・仁・勇」組織を作るときなど必要なことのようです。
返信する
マーチャンさん (縄文人)
2023-12-19 05:41:53


  ◎ 鳩さんは人間廻り寄ってくる
         普通の鳥はすぐ逃げるのに! (縄)
返信する
モカさん (縄文人)
2023-12-19 05:47:01


  ◎ 銀杏のはパラパラパラと散り下りて
         春の息吹や冬は寂しき (縄)

 我も金太郎サンボのガタリは知っていましたがここまでは‥‥。
  子供への愛読書「桃太郎物語」が子供に読み聞かせるのに最も多いとか~
返信する
yamasaさん (縄文人)
2023-12-19 05:52:43


  〇親が子に昔話や読み聞かせ
      桃太郎をや最も多し (縄)

  南総里美八犬伝を名前は聞きますが内容を心得ていません、読んでみます。
返信する
Unknown (どんこ)
2023-12-19 10:00:14
名残の黄葉ですね。
こちらももうほとんど散ってしまったようです。

夏の猛暑でわが家のドウダンツツジの葉は茶褐色です。

「智・仁・勇」ですか、なるほど!
返信する
ドンこさん (縄文人)
2023-12-19 15:03:35


  ◎ 銀杏のは間もなく終わり冬ごもり
          今年の冬は寒かろうかや (縄)

夏が暑かったこれを引き継いで温暖化ですか?
    コラムを読んでこれに肉付けをしました。
   
返信する

コメントを投稿

総   日    記」カテゴリの最新記事