続きもの
E ,宴会を楽しむ
11月6日/夜
歌を聴き楽しみ
飲んで食べて、しゃべって楽しんだ。
芸人による 歌に踊りに 総勢90名
添乗員見事な変身
F,忍び駒つくりと帰路
11月7日
忍び駒完成@1500円 ? 忍び駒の材料
東北曲がりや 新幹線から夕日を見る,旅も終わり
あっという間の2日間だった。 心配された天気に恵まれ暑いくらいの天気。 旅に出るといつもふしぎに思うことがある。 空の色、雲の色、葉っぱの色、どの色も新鮮に感じます。 日常から解き放たれた素直な心で見るからだろうか。 皆さんユッタリとした顔、ユッタリと飲むお酒。お風呂に2回、3回湯ったりと。
ユッタリ人生至福のとき。 感謝。
★ 紅葉を吹き降ろす風仙石の谷
★ 土蔵に映え枝垂桜の影絵かな
★ 角館塀の向こうに熟れた柿
ごらん頂有難う御座いました
旅end
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日のメモ
1
朝5時の1番のニュースを聞いた。 いの1番に紀宮さん(36)と黒田慶樹さん(40)の結婚式がおこなわれると報じていた。 午前11時から帝国ホテルで神前で関係者30名で行われる。 その後、多くの方を交えて披露宴が行われるという。 御目出度いことです。 そういえば私らも結婚後41年になる。その日も近い
2
NHK深夜便アナウンサーの締めくくりの言葉
『背後から陽がさしてくる。背伸びしてユッタリとした・・・そんな1日でありますように』
佳きニュース。始めよければ終わりよし。そんな一日であるように。